Leihuiyingxiong's Scratch@wiki
やってはいけないこと(Scratch)
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- お気軽にコメントください。 - Leihuiyingxiong◆ (2021-09-14 15:41:01)
- 情報を追加しました。ちなみに危険度は割とテキトーに設定しているので、危険度を変えた方がいいと思ってらっしゃる方はコメントにて意見をお願いします。 - Leihuiyingxiong◆ (2021-12-04 18:07:25)
- はじめまして。 ページをお読みしましたが、(クレジットを書かずにリミックスを共有する)についてですが、リミックスの大半は、クレジットが書かれていませんし、それらの作品が非共有にされているのも見たことがないので、危険度は1でもいいんじゃないでしょうか? - 名無しさん (2021-12-05 17:53:16)
- ご意見ありがとうございます。クレジットが書かれていないことは確かに非常に多いですが、STに報告されれば共有停止措置を受けるのも確かです。ただ、クレジットなしのリミックスを許容している人がどの程度いるのかによって多少危険度が変動するのかもしれません。私はそれをよく把握していないので判断しかねますが。 - Leihuiyingxiong◆ (2021-12-05 20:45:37)
- なるほど。 - 名無しさん (2021-12-06 15:55:14)
- 気になったので軽くアンケート取ってみました。https://scratch.mit.edu/studios/30736683/comments - Leihuiyingxiong◆ (2021-12-06 21:48:51)
- アンケートの結果を受けて該当項目の危険度を1へ降格しました。 - Leihuiyingxiong◆ (2021-12-19 09:17:41)
- ご意見ありがとうございます。クレジットが書かれていないことは確かに非常に多いですが、STに報告されれば共有停止措置を受けるのも確かです。ただ、クレジットなしのリミックスを許容している人がどの程度いるのかによって多少危険度が変動するのかもしれません。私はそれをよく把握していないので判断しかねますが。 - Leihuiyingxiong◆ (2021-12-05 20:45:37)
- はじめまして。 ページをお読みしましたが、(クレジットを書かずにリミックスを共有する)についてですが、リミックスの大半は、クレジットが書かれていませんし、それらの作品が非共有にされているのも見たことがないので、危険度は1でもいいんじゃないでしょうか? - 名無しさん (2021-12-05 17:53:16)
- これってscrstchに投稿いいんですか - KAMESANN-777 (2022-03-27 17:19:39)
- どういう意味でしょうか? - Leihuiyingxiong◆ (2022-03-28 20:42:34)
- 確かターボワープでもう非共有作品見れなくなるんですよね... - 謎の人物 (2022-05-19 21:53:13)
- 調べてみましたが、どうやらそのようですね。Scratchの危険性を改善するよい変更だと私は思います。 - Leihuiyingxiong◆ (2022-05-25 07:27:22)
- まあコメントハックしたら嫌われますよ - a (2022-07-26 20:09:39)
- ターボワープで非共有作品見れなくなりましたね - 名無しさん (2023-01-22 09:06:10)
- 過度の報告をするとアカウントが一時的に停止 - 名無しさん (2023-07-07 00:30:20)
- 過度な報告をするとアカウントが一時的に停止される可能性があります。 - 名無しさん (2023-07-07 00:30:58)
- 「共有していないプロジェクトのプロジェクトIDを公開する」確かにと思いました。 - 名無しさん (2024-06-11 11:20:12)