名前 |
英名 |
種類 |
攻撃力 |
重量 |
説明 |
売却価格 |
ナイフ |
Knife |
通常剣・片手用 |
8-12 |
1 |
全長30cm程の片刃の剣、武器や道具として多目的に使用できる |
|
クリーバー |
Cleaver |
通常剣・片手用 |
8-16 |
1 |
伝説の料理人”庖丁(ほうてい)”の名に起因する武器、主に料理用だが武器にもなる |
|
ロングソード |
Narrow-bladed Long Sword |
通常剣・片手用 |
6-18 |
2 |
刀身が1メートル弱の両刃の剣、刃幅が細身で斬ることが主眼にある |
|
ロングソード |
Broad-bladed Long Sword |
通常剣・片手用 |
5-20 |
2 |
刀身が1メートル弱の両刃の剣、切っ先が細く突く事も可能 |
|
ブロードソード |
Broad Sword |
通常剣・片手用 |
4-22 |
3 |
比較的刃の幅が広い両刃の剣、敵を打ち切ることを目的としている |
|
ファルシオン |
Falchion |
通常剣・片手用 |
4-24 |
3 |
片刃の剣で刃が緩やかに弧を描く、逆に棟が真っ直ぐなのが特徴で斬撃に向いている |
|
ヴィーキングソード |
Viking Sword |
通常剣・片手用 |
3-25 |
4 |
北欧のヴァイキングが用いた幅広の剣、主に叩くことを目的としている |
|
バスタードソード |
Bastard Sword |
通常剣・片手用 |
4-28 |
4 |
片手でも両手でも扱える長剣、長いものは150cmにも達する、便利な反面バランスが特殊で扱いが難しい |
|
グロスメッサー |
Gross-messer |
通常剣・片手用 |
6-42 |
5 |
「広長剣」という意味を持つバスタードソード、非常に扱いやすく強力である |
|
メイジブレイド |
Mage's Blade |
魔導剣・片手用 |
8-16 |
1 |
魔導によって鍛えられた剣、魔導の導きによって鋭さを増し、敵を引き裂く |
|
クリスタルブレイド |
Crystalline Blade |
魔導剣・片手用 |
5-20 |
2 |
魔法の触媒となる結晶を練りこみ鍛えた剣、残念ながら水晶の刀剣ではありません |
|
ディメンションブレイド |
Dimensional Blade |
魔導剣・片手用 |
4-24 |
3 |
強力な隕鉄を使用した剣、その刃の軌跡は空間をも引き裂くという |
|
フェイズブレイド |
Phasic Blade |
魔導剣・片手用 |
4-28 |
4 |
刀身が異なる位相を持つ、それ自身を魔方陣とすることができる剣 |
|
ツヴァイハンダー |
Zwei-hander |
大剣・両手用 |
7-33 |
5 |
「両手剣」を意味する長剣で180cmを超える、両手剣は片手で扱うことで初めて真価を発揮できる |
|
グレートソード |
Great Sword |
大剣・両手用 |
6-34 |
6 |
「巨大な剣」を意味する最も長い剣、最大で200cmにも及ぶ、長剣を鞘から引き抜くには背負うことが前提になる |
|
クレイモア |
Claymore |
大剣・両手用 |
5-35 |
7 |
長さや形状はブロードソードに近いが遥かに重い、ただし非常に鋭い切れ味を持っている |
|
フランベルジュ |
Flamberge |
大剣・両手用 |
6-38 |
8 |
「火炎の形」を意味する長剣、名前の通りの波打つ刀身は非情な殺傷力を持っている |
|
カジキマグロ |
Swordfish |
大剣・両手用 |
7-33 |
9 |
刀身に冷気を宿す魔法剣、その成立、作成者が不詳の業物? |
|
ルーンセイバー |
Runic Sabre |
魔導剣・両手用 |
6-26 |
4 |
両手用のメイジブレイド、扱いにくさの代わりに殺傷力を大きく向上した |
|
ゴシックセイバー |
Gothic Sabre |
魔導剣・両手用 |
6-31 |
6 |
古代魔術の法によって鍛えられた魔法の剣、儀式にも使用される |
|
クリプティックセイバー |
Cryptic Sabre |
魔導剣・両手用 |
6-36 |
8 |
秘匿の剣と呼ばれ、古代秘儀参入者の口伝によって伝わる製法で鍛えられるもの |
|
ミシカルセイバー |
Mythical Sabre |
魔導剣・両手用 |
7-42 |
10 |
神代より伝わるといわれる魔導の法で鍛えられる剣、人が為しえる最上の製法という |
|
カタナ |
Katana |
曲刀・片手用 |
8-22 |
2 |
片刃の曲刀でオリエンタルエッジを模造した物、切れ味と重量のバランスが良い |
|
ブレード |
Blade |
曲刀・片手用 |
8-25 |
2 |
斬ることを目的とした曲刀でカタナに改良を加えたもの、湾曲した刃は斬撃に優れる |
|
ショテル |
Shotel |
曲刀・片手用 |
6-27 |
3 |
鉤爪状に極端に湾曲した刃を持つ剣、盾を持つ者を横殴りにできる反面、鞘に納まらないのが難点 |
|
タルワール |
Talwar |
曲刀・片手用 |
6-30 |
3 |
かつてダマスカス鋼で鍛えられたと云われる曲刀、相手をかすめ斬るようにするのが最も効果的 |
|
シャムシール |
Shamshir/Scimitar |
曲刀・片手用 |
5-31 |
4 |
シミター、三日月刀とも言われる曲刀、非常に扱いやすく設計されている |
|
ファルクス |
Falx |
曲刀・片手用 |
6-33 |
4 |
全長120cm程のとても重量のある曲刀、その重量と湾曲した刃はかなりの殺傷力を生み出すことができる |
|
ダマスカス |
Damascus Blade |
曲刀・片手用 |
8-44 |
1 |
ダマスカス鋼と呼ばれた魔法金属で鍛えられた現存するタルワール、軽く硬い、かつ鋭い |
|
ハイソード |
Hi-sword |
騎士剣・片手用 |
6-26 |
2 |
騎士用に改良されたロングソード、切れ味、重量、耐久のバランスに優れている |
|
ナイトソード |
Knite Sword |
騎士剣・片手用 |
6-31 |
3 |
騎士用に改良されたブロードソード、馬上から振り下ろして使う事も可能になっている |
|
スペリオルソード |
Superior Sword |
騎士剣・片手用 |
6-36 |
4 |
ナイトソードに改良を重ねた武器、すべてにおいて非常に優秀な性能を持つ |
|
ローフルブレード |
Lawful Blade |
騎士剣・片手用 |
7-42 |
5 |
最強の片手剣、片手剣の扱いやすさと両手剣の攻撃力を両立している |
|
オリエンタルエッジ |
Oriental Edge |
日本刀・両手用 |
8-32 |
3 |
異国で鍛えられた特殊な刀剣、非常に安定した切れ味と機能美、様式美を併せ持つ |
|
タケミツ |
Takemitsu |
日本刀・両手用 |
8-8 |
1 |
刀工竹光と呼ばれる匠が考案した軽量刀、神速の業を繰り出せるようになるかも |
|
ムラサマ |
Murasama |
日本刀・両手用 |
10-55 |
4 |
伝説の刀匠のみが鍛えられるという秘剣中の秘剣、その切れ味は未熟な者でも巨人を両断する |
|
「アビスロード」 |
Gladius Daemonum 'Lord of the Abyss, the' |
特殊剣・片手用 |
9-81 |
12 |
魔界と呼ばれる異なる物質界で鍛えられた”深淵の魔王”の帯剣、脆弱な者の意思を打ち砕くと云われる |
|
「スレイヤー」 |
Gladius Daemonum 'Slayer, the' |
特殊剣・片手用 |
9-81 |
12 |
”殺戮者”の帯剣、使用者によって最適な姿を採ると云われ、また全ての存在にの破滅をもたらすと云われる |
|
「ソウルコレクター」 |
Gladius Daemonum 'Collector of Souls, the' |
特殊剣・片手用 |
9-81 |
12 |
”魂の狩人”自身であるとも云われる魔王の帯剣の一振り、その名の通り魂を砕き、刈り取るために在る |
|
厄災への憧憬 |
Replica of Laevatein |
特殊剣・片手用 |
1-1 |
1 |
”厄災の剣”と謳われる炎剣を模した魔剣、名高い魔道師と刀剣鍛冶師の生涯の傑作と云われ、刀身そのものが炎である |
|
玄剣キルゴリン |
Kilgorin - Sword of Darkness |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
暗黒の剣と謳われる”旧旧し剣”、その力を用いるものの魂は深遠の内に幽閉されるという |
|
白剣ルーシーンダ |
Luciendar - Sword of Light |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
光明の剣と謳われる”旧旧し剣”、すべての秘密や見えざるものを遍く照らすといわれる |
|
黒剣モーゾセス |
Morthoseth - Sword of Shadows |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
冥影の剣と謳われる”旧旧し剣”、影の使徒のために鍛えられ、その力は恐怖の象徴として用いられたという |
|
翠剣アナサロス |
Anatharos - Sword of the Earth |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
大地の剣と謳われる”旧旧し剣”、刀身に刻まれた強力なルーンは、大地を震撼させ、城壁すらも穿つという |
|
紅剣ヴェラモス |
Valermos - Sword of Fire |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
勇気の剣と謳われる”旧旧し剣”、永遠の太陽と神秘のルーンが意匠された炎の剣、刀身が黒く染まり炎がはぜると伝えられる |
|
紫剣シンゾーク |
Cinthorc - Sword of Justice |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
調停の剣、または正義の剣と謳われる”旧旧し剣”、不正の行為者に対し罰を下すために鍛えられたといわれる |
|
灰剣モーロトック |
Molotoch - Sword of Slaying |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
殺戮の剣と謳われる”旧旧し剣”、もっとも致命的な力を揮い、持つものに際限の無い技術を授けたといわれる |
|
蒼剣アヴァクオ |
Avaquar - Sword of Deep Water |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
海洋の剣と謳われる”旧旧し剣”、波の力を操り、また支配者である緋剣アーナタールに唯一拮抗するといわれる |
|
緋剣アーナタール |
Anathar - Sword of Power |
特殊剣・片手用 |
7-42 |
5 |
権力の剣と謳われる”旧旧し剣”、すべての旧旧し剣を統べるといわれる最高にして最若のもの |
|
土蜘蛛 |
Spider |
特殊剣・片手用 |
3-150 |
40 |
想像を絶する質量を誇る無刃の直刀、魔人と恐れられた狂戦士が愛用したと云う |
|
パンプキニール |
Pumpkinir |
特殊剣・片手用 |
12-47 |
10 |
かつて「伝説の騎士(Knight of Pumpkin)」と呼ばれた英雄が使った剣、特殊な翠水晶が意思を刀身として形象する |
|
ジ・ファーマゲドン |
The Farmageddon |
特殊剣・片手用 |
? |
10 |
ターキーの尾から顕れた白銀に輝く謎の魔剣、禍々しい力を秘めるとか秘めないとか |
|
アックス |
Axe |
斧・両手用 |
5-23 |
4 |
両手で扱う武器で斬撃とともに打撃にも向く、本来は木を伐採する道具 |
|
ピックアックス |
Pick-axe |
斧・両手用 |
5-26 |
4 |
非常に鋭い切っ先を持った斧、ツルハシを戦闘用に改良したもの、鎧も貫通できるほど |
|
ダブルアックス |
Double Axe |
斧・両手用 |
5-29 |
5 |
両刃の斧、重量が増した分攻撃力に優れる |
|
バトルアックス |
Battle Axe |
斧・両手用 |
5-32 |
5 |
戦闘用に改良した斧、相手を鎧ごと打ち砕くこともできる |
|
ポールアックス |
Pole-axe |
斧・両手用 |
3-35 |
6 |
ポール(柄)を長く伸ばした斧、斬撃、打撃、刺突が可能だが重く使いづらい |
|
バルディッシュ |
Bardiche/Crescent Axe |
斧・両手用 |
3-37 |
6 |
長い柄に三日月状の巨大な刃をつけた武器、打撃用武器に近く使いづらいが攻撃力は相応のもの |
|
サイズ |
Scythe |
斧・両手用 |
3-39 |
7 |
長い柄を持った大鎌、本来は草を刈る道具だが戦闘用途に改良したもの、死神も愛用しているらしい |
|
エクスキュージョナー |
Executioner's Axe |
斧・両手用 |
4-41 |
7 |
死刑執行人の名を冠する巨大で重い片刃の斧、その形状から首を切り落とす事にも向いている |
|
デストロイヤー |
Destroyer |
斧・両手用 |
5-70 |
8 |
「破壊」の名を関する大斧、扱いが難しく安定しないものの、絶大な破壊力を秘める |
|
トーデスフェイレ・フランメ |
Todesfaelle Flamme |
通常剣・片手用 |
6-42 |
5 |
「破滅の炎」という意味を持つバスタードソード、暑苦しい強力な炎の魔剣 |
|
セイクリッドチャージ |
Bul-Kathos' Sacred Charge |
大剣・両手用 |
6-38 |
8 |
とある戦闘氏族「バルカソスの胤」に伝わる聖遺物、絶大な突撃力を発揮する攻撃的な大剣 |
|
ラハトケレブ |
Lahat Chereb |
魔剣・片手用 |
6-27 |
3 |
天界で鍛えられた魔剣、上級天使に与えられると云われている |
|
エクスカリバー |
Excalibur |
魔剣・片手用 |
6-27 |
3 |
湖の妖精が鍛えた癒しの魔剣、暗黒の時代に救国の王へともたらされた |
|
ストームブリンガー |
Stormbringer |
魔剣・片手用 |
6-27 |
3 |
魂を求め、魂を喰らう漆黒の魔剣、法と混沌の神により下界へもたらされたと云う |
|
ホーリーウィン |
Holywin |
魔剣・両手用 |
6-45 |
7 |
「血塗られた聖印」と呼ばれる十字を模した魔剣、魔界で鍛えられ持ち込まれた |
|
ダークスレイヤー |
Darkslayer |
魔剣・両手用 |
6-45 |
7 |
白き邪竜が顕した神殺剣、敵対者を滅ぼすためだけに創り上げられたと云われる |
|
ムーンライトソード |
Moonlight Sword |
魔剣・両手用 |
6-45 |
7 |
黒き邪竜が顕した神殺剣、敵対者を滅ぼすためだけに創り上げられたと云われる |
|
烽火 |
Kwakwari |
魔刀・両手用 |
8-32 |
3 |
建雷命と呼ばれた神魔が鍛えたとも、彼自身であるとも云われる天刃六刀の一口、猛の太刀 |
|
暴雨 |
Murasame |
魔刀・両手用 |
8-32 |
3 |
建雷命と呼ばれた神魔が鍛えたとも、彼自身であるとも云われる天刃六刀の一口、霆の太刀 |
|
静寂 |
Sisima |
魔刀・両手用 |
8-32 |
3 |
建雷命と呼ばれた神魔が鍛えたとも、彼自身であるとも云われる天刃六刀の一口、冴の太刀 |
|
樹神 |
Kwotama |
魔刀・両手用 |
8-32 |
3 |
建雷命と呼ばれた神魔が鍛えたとも、彼自身であるとも云われる天刃六刀の一口、震の太刀 |
|
黄昏 |
Yu-kure |
魔刀・両手用 |
8-32 |
3 |
建雷命と呼ばれた神魔が鍛えたとも、彼自身であるとも云われる天刃六刀の一口、宵の太刀 |
|
不夜 |
Isayo |
魔刀・両手用 |
8-32 |
3 |
建雷命と呼ばれた神魔が鍛えたとも、彼自身であるとも云われる天刃六刀の一口、煌の太刀 |
|
三対刃「夢」 |
Yume |
日本刀・両手用 |
3-33 |
3 |
三口を同時に振るうことで真価を発揮するといわれる人外伝来の太刀、攻撃を司る長姉 |
|
三対刃「現」 |
Utsutsu |
日本刀・両手用 |
3-33 |
3 |
三口を同時に振るうことで真価を発揮するといわれる人外伝来の太刀、防御を司る次姉 |
|
三対刃「幻」 |
Mahoroshi |
日本刀・両手用 |
3-33 |
3 |
三口を同時に振るうことで真価を発揮するといわれる人外伝来の太刀、技術を司る末妹 |
|
スカイスクレイパー |
Skyscraper |
曲刀・両手用 |
8-44 |
1 |
「天を裂く者」「摩天楼」などと大層な名前の付けられた……ウロコ剥ぎ包丁 |
|
ルア |
lure |
大剣・両手用 |
7-33 |
9 |
「寄せ餌(よせえ)」と名づけられた巨大な剣?さあ、伝説のレヴィアタンを釣り上げよう |
|
マキ割りダイナミック |
Lumbercutioner |
斧・両手用 |
5-70 |
8 |
「植物処刑人」と訳せばよいのだろうか……どう見ても首斬り用の処刑斧です |
|
三対刃「夢」真打 |
Yume |
日本刀・両手用 |
4-44 |
3 |
三口を同時に振るうことで真価を発揮するといわれる人外伝来の太刀、攻撃を司る長姉……の真打 |
|
三対刃「現」真打 |
Utsutsu |
日本刀・両手用 |
4-44 |
3 |
三口を同時に振るうことで真価を発揮するといわれる人外伝来の太刀、防御を司る次姉……の真打 |
|
三対刃「幻」真打 |
Mahoroshi |
日本刀・両手用 |
4-44 |
3 |
三口を同時に振るうことで真価を発揮するといわれる人外伝来の太刀、技術を司る末妹……の真打 |
|
シャドウガースト[Reissue] |
Shadowghast |
通常剣・片手用 |
6-42 |
10 |
女王フェルッカの涙――紅の月光――で鍛えられた漆黒の魔剣、その魔力は魂の不滅性、連続性すらも打ち砕くと云う、限定復刻模倣品 |
|
紅蓮剣フォーマルハウト |
Fomalhaut - Sword of Cthugha |
魔導剣・片手用 |
7-42 |
5 |
太古のデーモン、エルダーマイルフィックによって持ち込まれたと云われる紅の魔導剣。 |
|
蒼茫剣ルルイエ |
R'lyeh/Relex - Sword of Cthulhu |
魔導剣・片手用 |
7-42 |
5 |
太古のデーモン、エルダーマイルフィックによって持ち込まれたと云われる蒼の魔導剣 |
|
碧霄剣アルデバラン |
Aldebaran - Sword of Hastur |
魔導剣・片手用 |
7-42 |
5 |
太古のデーモン、エルダーマイルフィックによって持ち込まれたと云われる碧の魔導剣。 |
|
翠嵐剣ドリームランド |
Dreamlands - Sword of Nyarlathotep |
魔導剣・片手用 |
7-42 |
5 |
太古のデーモン、エルダーマイルフィックによって持ち込まれたと云われる翠の魔導剣。 |
|
フォーマルハウト |
Fomalhaut |
魔導剣・片手用 |
6-27 |
3 |
エルダーマイルフィック、火の魔神クトゥグアが治める地の名を冠した紅の魔導剣 |
|
ルルイエ |
R'lyeh/Relex |
魔導剣・片手用 |
6-27 |
3 |
エルダーマイルフィック、水の魔神クトゥルフが治める地の名を冠した蒼の魔導剣 |
|
アルデバラン |
Aldebaran |
魔導剣・片手用 |
6-27 |
3 |
エルダーマイルフィック、風の魔神ハスターが治める地の名を冠した碧の魔導剣 |
|
ドリームランド |
Dreamlands |
魔導剣・片手用 |
6-27 |
3 |
エルダーマイルフィック、土の魔神ナイアルラトホテップが治める地の名を冠した翠の魔導剣 |
|