みんなで集めて調べてなんちゃって用語集
あ行
あ
蒼き閃光
【名】あおきせんこう
暗闇に蒼き光、それが限界突破した時、人は蒼き閃光と呼ぶ
い
う
え
お
大台ケ原ドライブウェイ
【道】おおだいがはらどらいぶうぇい
奈良県道40号線 国道169号線から終点の大台ケ原公園までのドライブウェイ
か行
か
き
く
け
こ
古座川熊野川線
【道】こざがわくまのがわせん
和歌山県道229号線 Laisserfaire-Laurantを葬り去った死の峠
さ行
さ
サーキットの狼
【名】さーきっとのおおかみ
その昔サーキットの狼と呼ばれた男がいた。その活躍ぶりは本人があまり語らないため謎のままである
す
せ
そ
た行
た
高山ダム
【名】たかやまだむ
月ヶ瀬にある名張川に作られたダム 長さ:208.7m 高さ:67m 広さ:2.6k㎡ 水の量:5.680万㎥ これは長さ:新幹線のぞみ8両分 高さ:奈良の大仏の4.5倍 広さ:甲子園球場の65倍 水の量:大阪ドーム47個分
縦線族
【名】たてせんぞく
フェンス、ガードレースなどにバックで車をぶつけた痕跡が残る車に乗っている人達の事
ち
つ
て
と
な行
な
に
ぬ
ね
の
は行
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま行
ま
み
む
め
も
や行
や
夜景百選
【名】やけいひゃくせん
夜景100選とは2003年4月に始まった日本初の夜景による認定ブランド 日本三大夜景は函館:函館山、兵庫県:麻耶山、長崎県:稲佐山 新日本三大夜景は山梨県:笛吹川フルーツ公園、奈良県:若草山、福岡県:皿倉山
ゆ
よ
ら行
ら
り
る
れ
Laisserfaire耐久レース
【名】れせふぇーるたいきゅうれーす
Laisserfaire-Laurantが主催する耐久レース。主に片道150km以上、12時間以上かかるドライブに用いられる名称。 果てしない林道廻りや、よく分からない峠に行ったりする 目的地は峠であり、また其処へ至る林道 最終的に参加者は死を覚悟する
ろ
わ行
わ
ワゴンR
【車】わごんあーる
Laisserfaire-Laurantが駆る軽自動車