熱気バサラ

「FIRE BOMBER」のメインボーカル兼リードギター担当。2045年時点で21歳。
歌うことに情熱を傾け言動が電p…自由奔放。
CVは林延年(現・神奈延年)、歌唱パートを福山芳樹が担当している。(通称・声バサラ、歌バサラ)
この演技はプロの声優が行い、歌唱はプロのアーティストが行うという方法は『マクロス7』の楽曲を持つほぼ全てのキャラで採用されており、『マクロスF』のシェリルでも採用されている。

ゲーム内ではいつでもどこでも歌えれば良いといった感じに見えるが、実際は「歌いたいときに歌う」が身上。
メジャーデビュー後の明らかな営業活動や宣伝目的でのライブ等には「気がのらねぇな」と難色を示すこともあった。
とはいえ気が乗らなくても一回歌うと決めたら相手が老人だろうと幼児だろうと一切手を抜かず全力で歌うし、観客に合わせパフォーマンスを変える*1等、歌を届けることに努力を惜しまない。
また、どこでもテンションMAXさんに見えるが本編中では(歌うことに興味が向いたとき以外は)不愛想で割と落ち着いている。
ライブや戦闘中、喧嘩などの争いごとに歌で首を突っ込むとき以外では叫ぶことはおろか、自分から口を開くこと自体が少なくむしろ寡黙とも言って良いほど。
ちなみにメガネは拾い物。

操縦技術に関しては天才・マクシミリアン・ジーナスガムリン木崎等に一目置かれるほどであり、
ギター型に改造されたコントロールスティック(ギターシンセサイザー機能付き)で歌って演奏しながら高等技術のオンパレードを平然と行う。
『ダイナマイト7』では歌いながらアコースティックギターを弾きつつ、普通の機体の普通のコクピットで
操縦桿やスロットルをギターを当てたり引っ掛けたりするなどして操作するという、化け物じみた操縦技術を見せ付けた。

初期ステータスはかなり優秀。ただし、「搭乗者固定機体制限解除」を解放しないと他の機体に乗れない。

参入条件

マクロス7
服装 条件
通常 銀河に響く歌声クリア
ダイナマイト7
服装 条件
パイロットスーツ 銀河クジラの歌う星クリア
シャツ CHRONICLE 銀河クジラの歌う星クリア

初期ステータス

所属 FIRE BOMBER
階級 民間人
体力 45
射撃 90
格闘 41
防御 40
速度 98
集中 90
覚醒 86

初期コマンドスキル

緊急回避 初期設定
ミサイル見切り

初期オートスキル

ローリングプラス 初期設定
覚醒
気力充実

キャラクターテンプレート Ver.1.00

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月11日 00:37

*1 園児相手に歌った際は、歌のお兄さんっぽい語りになっていた