CHRONICLE クロース・エンカウンター
詳細
正体不明の敵に新統合軍機が撃墜された。敵は強力な電磁妨害を発しているらしく詳細はわかっていない。
直ちに現場に急行し、正体不明の敵を殲滅せよ。
前半
開始時:No.66 エア・ビート
開始後:No.20 射手座午後九時 Don't be late(歌)
後半
開始時:No.52 Battle Frontier(後編)
友軍
前半
ヘンリー・ギリアム(VF-25F)
後半
敵機
前半
第一陣
バジュラS×6
第二陣
バジュラS☆
バジュラS×6
後半
バジュラL☆
バジュラS×6
第一陣
バジュラL☆
バジュラS×4
第二陣
バジュラS×5
第三陣
バジュラL☆
バジュラS×4
第四陣
バジュラL☆×2
バジュラS×3
攻略ポイント
クロニクルのエントリークラスのご多分に漏れず難易度が高いミッション。
機体限界でもSSはしっかり取れるバランスだが、どう考えても初心者向けの難易度ではない。
アルト機はフル改造、育成は難しいがアルトの能力も可能な限り高いほうがいい。
ランカがサポートで付いてくれるのが唯一の救い。
+
|
前半 |
前半は簡単。時間に余裕があり、敵も少ないので必ず50ブレイク稼いでおく。
初期配置のバジュラS×8で早々に済ませてしまおう。
ガンポッドと連射ミサイルを適当にバラ撒けば簡単にクリア出来る。
後半に向けてSPゲージは必ず満タンにしておく。
|
+
|
後半 |
前半の帳尻合わせなのか、かなりの高難度。パイロット、機体性能如何ではクリアすらおぼつかない。
開始直後に背後に居る☆付きバジュラがSPAを撃ってくる。
これを避け損なうと体力が1/4程度で後半面をスタートせねばならないので絶対に回避しよう。
開始直後にバトロイド変形→急上昇で回避出来る、相手のSPA終わり際にこちらもSPAを叩きこんで倒してしまうといい。
雑魚のバジュラSもミサイルの誘導性能が高く無視出来ない相手、SPゲージの状況次第だが優先して倒すのが肝要。
☆付きはファイターモードで飛び回り、攻撃が非常に当たりにくい、ここはSPAで一撃で落す戦法が良いだろう、
ただしSPAも何も考えずに使っては当たる道理も無い、距離500、出来れば300以内で発動したいところ、
もしくは敵のHPを2割ほど削るとSPAを撃ってくるのでこれを回避して終わり際に当てるという方法もある。後者が確実。
最後に出現する☆付きのうちの一体はHP、攻撃力が高い強敵。ミシェルの近くで戦い、攻撃をミシェルに誘導するといい。
SPAを2回以上当てないと倒せない、SPAの他にチャージ格闘などを仕掛けてくるのでその際にもカウンターでSPAを当てられる。
SSランクを狙う場合、タイムボーナスを考えると5分前後でクリアしたい、HPにも気を使う必要があるため、
非常に苦しい戦いになるはず。とにかく焦らないことが大事。
また、ランカがサポートキャラになっているのであらかじめ柿崎や滅びの歌を装備させておくとかなり楽にクリア可能。
|
+
|
アルティメットモード |
ノーマルと同様のやり方で問題無い。
やはり時間との戦いになる、ランカにはイミュレーターなどの強力なスキルを持たせ、
SPA一回で確実に☆付きを葬れるようにしておきたい。
|
ランク
PT以上でS
PT 105030?以上でSS
最終更新:2009年11月17日 05:13