CHRONICLE 愛・おぼえていますか
詳細
ゼントラーディ人との和平も泡と消え、ボドルザーがマクロスへの総攻撃を開始した。
絶望的な戦力差を覆すためにミンメイ・アタックを行う。ボドルザーを撃破せよ。
天候 |
時刻 |
制限時間 |
レベル |
目標 |
EX.機体指定 |
- |
- |
10:00 |
Lv6 |
敵の殲滅 |
VF-1S 一条機 |
前半
開始時:No.05 愛・おぼえていますか(歌)
後半
開始時:No.05 愛・おぼえていますか(歌)
友軍
前半
リガード
ヌージャデル・ガー×2
敵機
前半
※スヴァール・サランを残す(増援第一陣まで?)
リガード×6
ヌージャデル・ガー×3
空戦ポッド×6
ゴルグ・ガンツ・チャーツ×3
第一陣
スヴァール・サラン×2
第二陣
スヴァール・サラン×2
ヌージャデル・ガー☆
第三陣
スヴァール・サラン×2
第四陣
スヴァール・サラン×2
第五陣
スヴァール・サラン×2
第六陣
スヴァール・サラン×2
ヌージャデル・ガー☆×2
後半
ヌージャデル・ガー×46
攻略ポイント
クリア、SS取得共に少しコツがいるが、慣れれば比較的簡単な部類。
限界解除は必要ない、改造はマルチミサイルとレーザー以外機体限界までしておけば問題無い(レーザーを改造しておくとさらに楽)。
+
|
前半 |
ストライクパックは絶対に剥がされないように。前半で剥がされたらやり直し。
初期配置の敵は戦艦を無視して小物から落していく、増援が出なくなるまで頑張ろう。
戦艦に流れ弾が当たると厄介なのでガンポッド中心で。
増援を狩り尽したら戦艦も含め前半はこれ以降反応弾とチャージ反応弾のみ使用していく。
戦艦は基本的に3発で落ちる、出来れば緑ロックで発射すること、リロード中はチャージ反応弾を使おう。
レーザーも改造している場合には戦艦の後方から撃つと全体にダメージが与えられるので2発で落とせるうえに、
反応弾をヌージャデル専用に出来る。ただゲージはかなり余るのと、スコアを考えると反応弾のほうが無難。
☆付きは5000程度の距離からチャージ反応弾×2、生き残ったら反応弾でトドメを刺そう、近付く必要は全く無し。
ボドルザーの艦砲射撃に獲物を奪われないように迅速に行動しよう。
|
+
|
後半 |
前進し、ボドルザーをロック出来るようになったら5000前後の距離からチャージ反応弾を連射、
通路の天井は高いのでバトロイド形態でも反応弾が引っ掛かることはない。
ちなみにチャージ射撃の予備動作は△→チャージ射撃を素早く入力すると、つまり 格闘キャンセルで消すことが可能。
ボドルザーのHPを瀕死まで削ったら雑魚狩りを始めよう、合計50体出現する。
基本は通路で行うことになる、ボドルザーにSPAを使わせて通路に誘導して大部屋で狩りをすると時間の短縮になる、
ボドルザーが光ったら後ろを向いて変形移動で全速後退すると無傷でやり過ごせる。
四分の一程度のダメージでもSS取得は困難になるのでノーダメージクリアするぐらいの気概で臨むこと。
|
+
|
アルティメットモード |
基本はノーマルと一緒だがオプションがほぼ一発で剥がされる。
あまり当たるものでもないがノーマルよりは気を使って立回ること。
後半のボドルザーは射程が長く、7000以上離れないと触手が飛んでくる、やはりチャージ反応弾で焼き殺すのが楽。
HPが減ると何故か大部屋右側の通路に移動する場合があるのでSSは結構取りやすい。
|
ランク
159500PT以上でS
PT 175570?以上でSS
ミッションテンプレート Ver.1.11
最終更新:2010年08月21日 12:21