CHRONICLE 海と風と

詳細

  • ミッション概要
これより統合軍に敵対する組織「反統合同盟軍」の殲滅作戦を開始する。
反統合同盟軍の戦闘機、TYPE-29編隊を殲滅せよ。

天候 時刻 制限時間 レベル 目標 機体指定
10:00 Lv4 敵の殲滅 F-14

  • BGM
開始時:No.63 リメンバー・クァドラン
VSノーラ:No.67 Hacking Deathtrap Device

友軍

開始時
F-14×4

敵機

  • 初期配置
Mig-29×3

  • 増援
第一陣
Mig-29☆
Mig-29×5

第二陣
Mig-29×15


攻略ポイント

比較的多くの人が最初にプレイすると思われる...にも関わらず普通に難しい。
機体限界でもSSの取得は十分可能なのだが、それはシンのステータスが高ければの話、
初期値ではクリアするのが精一杯といったところだろう。初心者殺しもイイトコである。
シンの参入条件はこのミッションのクリアなので、高ランクは後々に狙えばいい。
ゼロのミッションが難しい理由の大半は機体性能の低さにあるため、限界解除すれば非常に簡単になる。
ちなみにこの攻略はリアルフライト操作のものだが、ノーマル操作でも大きな差異はないはず。

前提としてミッション中は常に分身状態を維持すること、無改造でも効果時間>リロードなので問題は無い。
Mig3機は必ずファーストコンタクトで落す、こちらのミサイルの射程は短いため距離2000以内から発射しよう、
エアブレーキを使いながら適性距離を維持したい。
☆付きのSPAは、フレアを撒いてしっかりやり過ごすこと、
SPゲージが溜まると操作の関係上SPAの暴発が起きやすい、最低でもSPA一回分はノーラ戦に持ち越したい。

ノーラはSPAによる速攻撃破が理想、距離500前後まで接近してSPAを当てるとまとまったダメージが取れる。
2回当てれば大体撃破可能、残るようならミサイルを連打発射して素早く撃破しよう。
短時間撃破が成功すれば友軍生存も勝手に付いてくる。ノーダメージクリアが理想。

+ アルティメットモード
上記の攻略で問題無い。機体性能は速度70前後がドッグファイトを行いやすい。
あまりに速いと攻撃する機会が減り時間が掛かる原因になる。

SSランクははっきり言って運(というか取れるのか?)。
敵の耐久力が大きく上昇しており、友軍がすぐ死ぬ。
挙句にノーラはフレアを多用する、無理。

ランク

PT以上でS
PT 86900?以上でSS

ミッションテンプレート Ver.1.11

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月09日 15:16