第7話「ピックジェムズ」にて登場した、マギカシリーズでも他に例のない特殊な魔法少女。
魔法少女狩りをおこなうプレイアデスを
ソウルジェムで強化した双眼鏡で眺めていた(このシーンは
佐倉杏子のオマージュと思われる)。
その後、
かずみと
神那ニコの前に現れ、2人と戦う。
彼女の“願い事”
現時点では不明。その特殊な身体や趣味となにか関係がある可能性がある。
シナリオ担当の平松氏によると「大した理由じゃない」「ないものねだり」をしたとのこと。
ソウルジェムの色は濃い赤。シンボルマークは月。変身時の位置は胸部。
魔法少女の姿は白いドレスのような衣装をまとったゴスロリガール。
性格はややナルシストな面があり、かずみとニコに不意打ちをせずに正面から声をかけているところから自信家か戦闘狂の類だと思われる。
口癖は「スキくない」。趣味は衝撃の
ソウルジェム集め。
具体的には、他の魔法少女を襲ってジェムを奪い取るというまるで首狩り族のようなものであり、通称ピックジェムズ(ジェム摘み)。
当然ジェムを奪われれば、活動不能になり場合によっては死ぬことになるため行動原理自体がかなりの危険人物である。
ソウルジェムのことを「こんなキレイな宝石他にないよね。だって生命の輝きだもん!」と発言していることから何もかも理解したうえでこの事を行っているようだ。
ちなみに収集目的は観賞用。したがって、綺麗な状態のジェムにしか興味を示さない。
もし「トッコ・デルマーレ」に類する魔法を使えるか、或いはソウルジェムを肉体から切り離した場合濁らなくなるという設定があった場合肉体からジェムが切り離される事で魔女化しなくなる為他の魔法少女にとって厄介な存在であると同時に、キュゥべえにとっても都合の悪い存在になる。
そうでない場合、彼女たちはコレクションの美しさを保つために人一倍
グリーフシードを集めていたのかもしれない。
戦闘スタイル
武器はブレード。
灼熱の炎を飛ばす「アヴィーソ・デルスティオーネ」および、それを剣に乗せて自在に放つ「セコンダ・スタジオーネ」を使用する。
ニコと戦ったときに不意を突かれ「トッコ・デル・マーレ」を受け、ジェムと身体とのつながりを断たれて敗れた。…かに見えた。
だが次の瞬間、通常の魔法少女では起こりえない事態が発生。なんと、活動停止に陥らず、そればかりかジェムを奪い返した。
その理由は、彼女が1つの体に2つの人格を有していたことによる。当然、ソウルジェムも2つ持っていることになる。
もう1つの人格とは「
双樹ルカ」。つまり、あやせはニコにジェムを取られたときに確かに気を失っていたが、同時にルカの人格が表に出る形で活動停止を防ぎ、ルカがあやせのジェムを取り戻したのである。
最終更新:2016年06月25日 18:51