這龍山道
オルファンによってヤール絶壁共々占有される。
クエストを受けたいのであれば覇王ルートで。
街の概要
攻略情報
街データ
No | 拠点名 | 分類 |
資金 収入 |
資金 支出 |
兵糧 収入 |
兵糧 支出 |
人口 |
最大 人口 |
環境 | 付近生物 | 初期所属国 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
078 | 這龍山道 | 地域 | 6 | 7 | 11 | 10 | 351 | 5000 | 10 | 無所属 | 南の都ディナスティを占有 |
収穫物
鉱石 | 作物 | 動物 | 木材 | 土 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
緑魔法石 | 100% | 緑色の木の実 | 100% | 猪 | 80% | 木材 | 100% | 合成粘土 | 100% |
良質石材 | 70% | 黄色の木の実 | 80% | 馬 | 30% | 強化木材 | 80% | 錬成粘土 | 70% |
最高級石材 | 20% | ペタル豆 | 30% | 鳥 | 20% | 竜族の木材 | 0% | 硬化粘土 | 50% |
パール鋼 | 10% | 付着粘土 | 30% |
初期配置物
公共 | 自然 | 仕掛 | 施設 | 生産 | 住居 | その他 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無し | - | 木B | 5 | 無し | - | 無し | - | 無し | - | 無し | - | 無し | - |
木E | 3 | ||||||||||||
木F | 3 | ||||||||||||
木H | 3 | ||||||||||||
針葉樹A | 2 | ||||||||||||
針葉樹C | 1 | ||||||||||||
森A | 1 | ||||||||||||
森C | 1 | ||||||||||||
岩D | 1 |
開発計画
最大拠点Lv:2 | |
必要人口 | 5000 |
必要マス | 20 |
ALL可能マス | 26 |
仕掛け可能マス | 0 |
2×2の設置限界 | 5 |
範囲外の環境値 | 101 |
ここを抑えられるのは正史ルートか覇王ルートのみ。
意戒の山嶺や竜骨の谷が近いせいか、竜族の木材が収穫できる。しかし初期0%なので過度な期待は出来ない。
鉱石・土も良い物が揃っているものの、最大配置数が5と狭いので微妙と言えば微妙。
やはり伐採場×5で竜族の木材をわずかながら期待する方がいいか。