魔導巧殻 wiki

ラルズ要塞

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ラルズ要塞


街の概要

北の都キサラを守る要塞。
キサラ領首都と無所属のラッシルト原生林にしか道がないため、
敵対前にラッシルト原生林に部隊を送り込んでおくような事をしない限りは戦場にならないだろう。


攻略情報


街データ

No 拠点名 分類 資金
収入
資金
支出
兵糧
収入
兵糧
支出
人口 最大
人口
環境 付近生物 初期所属国 備考
010 ラルズ要塞 84 114 140 134 4683 9000 15 キサラ領


収穫物

鉱石 作物 動物 木材
石材 100% 水色の木の実 100% 100% 木材 100% ドルイ土 100%
強化石材 30% アマン豆 40% 山羊 50% 強化木材 30% グレイ土 55%
セトン鋼 10% 15% 良質木材 20%
水牛 10%


初期配置物

公共 自然 仕掛 施設 生産 住居 その他
石防壁 Lv3 1 木C 1 鉄防柵(左) Lv1 4 無し - 伐採場 Lv1 1 宿営小天幕 5 武将詰所 1
木D 1 宿営大天幕 3 物見櫓 2
針葉樹B 5
岩D 1
岩E 3
岩F 1


開発計画

最大拠点Lv:2
必要人口 5000
必要マス 20
ALL可能マス 75
仕掛け可能マス 1
2×2の設置限界 12
範囲外の環境値 29

キサラ領の制圧も終わり、ゲームもいよいよ佳境に突入、といったこの時期に、ここで初めて手に入る資源がある。それは山羊。
山羊を材料に使うガーベルの神器・驚きのミルクは、ここにきてやっとようやく合成できるようになる。
他には水牛もレア品目。まとまった数を収穫できるのはここか夕闇の大湿原くらいだが、あちらは農園に回している人が多いだろう。
なんにせよ動物オンリーがベストと言える。畜産場Lv4×12で24+1匹ずつ収穫できれば、後はもう要らないほど。


  • キサラって正史ルートだとルモルーネの次、ラナハイムと同じで序盤のラストぐらいじゃないのかな? -- 名無しさん (2013-05-24 10:09:56)
  • 今更だけど↑ 正史でもユン・ガソルに手を出せないぐらいで、ザフハもアンナローツェも制圧済みなんじゃないかな。意戒の山麗イベントも -- 名無しさん (2013-07-16 05:31:36)
  • ルート分岐を無視してザフハ攻めるのは裏道っぽい気もするけどね -- 名無しさん (2013-07-16 20:17:08)
  • でもいかにもルート分岐用の「!」を何週か放置してても問題ないのを見たら、ずっと小競り合い続けてる東に介入したくなるのも自然なゲーマー心理じゃなかろうか。メインが一段落したら、出現済のサブクエスト進めたくなるみたいなもので。 -- 名無しさん (2013-07-26 22:55:45)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー