DM-MKT01「テーマエキスパンション レインボー・タイム」

DM-MKT01「テーマエキスパンション レインボー・タイム」

before>なし
Next> 【DM-MKT02】?

概要

テーマに基づくカードをプッシュしたエキスパンション。
400円で6枚入り。必ずR以上が1枚とVR以上が1枚入っている。それ故、SRとVRの枠が多い。
92種類で、全てが新規カード。再録はない。
遊戯王で言うデッキビルドパックが一番近い。
デュエマにはあまりなかった種類のパック。
特徴的なデッキを組めるのカードのみが入っているので、パックを開けるたびにデッキを組みやすくなっていく。
カードパワーは現代を目標にしているが、準環境以下でも、相手に失礼にならない程度強くて楽しめることを一番意識している。

コモンとアンコモンは、タイニー・バードである(タイニー)が務める。開けると半分が(タイニー)関係のカードであることも。
出しやすい(タイニー)を集めて、重量級の極小(タイタイニー)を繰り出そう。

R以上には時戒騎士彩虹が入る。

時戒騎士はターンスキップや相手を拘束する効果に優れ、時間を稼いで最終的なファッティに繋げやすくなっている。
新種族:クロック・ナイツを持ち、テーマ呪文である、時戒魔術を使う。卍新世界卍の様に呪文を集めてターンスキップする事もできるので水文明らしい呪文で前半をつなぐこともある。

彩虹は5色カードの多く入ったデッキを作るためのテーマ。多色カードでなく、あくまで5色カードがフューチャーされるように作成した。汎用性は低いが専用の強力カードが有ることで、現代のパワーでもある程度戦える。
現代に多い不正召喚にも対応できるので少しは駆け引きを楽しめる。

それぞれ純血状態を持つため、不正召喚に対応できる。
全員キチンと召喚してあげよう。

目玉となるカードとして
などがある。

収録カード

スーパーレア 11種類


ベリーレア 14種類


レア 17種類


アンコモン 20種類


コモン 30種類

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 巡るときのか
  • 彩虹
  • 時戒騎士
  • タイニー・バード
  • エキスパンション
  • テーマ
最終更新:2023年08月18日 17:47
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|