読み

  • シャンロンチョンチュー

正式名称

別名

  • 双竜争球
  • 双竜争珠
  • 双竜搶珠
  • 双亀搶珠

和了り飜

  • 役満
  • 4飜(門前のみ)

牌例

345678(1)(1)ロン

解説

筒子の雀頭で、萬子と索子それぞれ同じ数字で、数字が連続した2つずつの順子で成立。
「二頭の龍が宝珠を争う」という意味の役。長い順子は龍にたとえられる(たとえば一気通貫は中国では清龍と呼ばれる)。
アタマが(5)なら役満、それ以外の筒子なら4飜という場合もある。

成分分析

  • 双龍争珠の半分は媚びで出来ています。
  • 双龍争珠の20%は気合で出来ています。
  • 双龍争珠の10%は野望で出来ています。
  • 双龍争珠の7%は見栄で出来ています。
  • 双龍争珠の5%はビタミンで出来ています。
  • 双龍争珠の4%は犠牲で出来ています。
  • 双龍争珠の4%はやらしさで出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

+ タグ編集
  • タグ:
  • 見立て役満
  • 役し拗音
  • 4飜門前役
最終更新:2021年10月22日 02:33