読み
正式名称
別名
和了り飜
- 1飜(門前のみ)
- 3飜(門前のみ、この場合は七対子の上位役)
牌例
一一三三1177(3)(3)(5)(5)(9)ロン(9)
解説
七対子の付加役で、奇数の数牌からなるもの。七対子が必ず複合するが、実質何飜になるかは七対子自体の取り決めによる。
成分分析
- 奇数七対子の74%は玉露で出来ています。
- 奇数七対子の15%は運で出来ています。
- 奇数七対子の6%は嘘で出来ています。
- 奇数七対子の3%は毒電波で出来ています。
- 奇数七対子の2%はかわいさで出来ています。
下位役
上位役
複合の制限
採用状況
最終更新:2010年10月04日 20:10