読み

  • にたものどうし

正式名称

別名

和了り飜

  • 役満

牌例

解説

二萬・三萬・六筒・八筒・六索・九索のみで作る。
役の由来は二萬と三萬、六筒と八筒、六索と九索はそれぞれ似ているかららしい。
必然的に対々和になる。

成分分析

  • 似たもの同士の84%は鉛で出来ています。
  • 似たもの同士の6%は気の迷いで出来ています。
  • 似たもの同士の6%は着色料で出来ています。
  • 似たもの同士の4%は毒電波で出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

+ タグ編集
  • タグ:
  • 見立て役満
  • 役に
最終更新:2012年02月19日 23:27