読み

  • ちょうくいさがり

種別

  • 制限ルール

別名

  • 副露マイナス一飜

解説

役満を除くすべての和了で、副露1個につき役を一飜マイナスするというもの。暗槓は副露に含めない。マイナス後に役が0飜以下になったら当然和了れない。
このルールを採用するときは喰い下がりを同時に採用しない。
副露を抑制しつつ完全先付けの複雑さを回避するべく、完先に代わるシンプルなルールとして考案された。

成分分析

  • 超喰い下がりの35%は電力で出来ています。
  • 超喰い下がりの29%は蛇の抜け殻で出来ています。
  • 超喰い下がりの24%はスライムで出来ています。
  • 超喰い下がりの5%は怨念で出来ています。
  • 超喰い下がりの4%はツンデレで出来ています。
  • 超喰い下がりの2%はやさしさで出来ています。
  • 超喰い下がりの1%は根性で出来ています。

採用状況

  • 一般的なルールでは、このルールの代わりに喰い下がりが採用されている。

参照

外部リンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • その他のローカルルール
最終更新:2013年06月18日 21:11