名前:ヴェルト・ノイギーア
体重:軽中量級
登場作品:ソーマブリンガー
キャッチコピー(WiiU版の特設リングで出るアレ):「青き霊光を持つもの」
説明文
ソーマブリンガーから主人公
ヴェルトが参戦!様々な攻撃・武器を駆使して勝利しろ!
参戦予想度
特権・コンセプト
ソーマエネルギーをまとった攻撃を行う。
PV予想
ヴェルト・ノイギーアについて
ヴェルト・ノイギーアの性能
ソーマエネルギーを使った攻撃を行う。攻撃にはヴェルトのソーマの色である青い光をまとう。
威力・ふっとばし力・身体能力をソーマエネルギーで増幅している。
スマブラではバトラスの技で戦う。
ヴェルト・ノイギーアの特性
出現方法
乱入ステージ(最初から使える。なら削除)
ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」
パワーバランス基準
攻撃の威力 |
攻撃の早さ |
攻撃のリーチ |
攻撃のスキ |
つかみ、間合い |
歩く速さ |
走る速さ |
地上ジャンプ力 |
総合的な空中ジャンプ力 |
空中横移動の早さ |
落下速度の速さ |
ふっとびにくさ |
復帰力 |
特殊技能の数 |
飛び道具の総合的な性能 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
5 |
4 |
4 |
4 |
3 |
2 |
3 |
1 |
2 |
長所と短所
●長所
●短所
特殊ワザ表
ジャンプ回数 |
カベジャンプ |
カベ張り付き |
しゃがみ歩行 |
ワイヤー復帰 |
その他 |
2回 |
× |
× |
× |
× |
なし |
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
通常ワザ
片手…片手武器 両手…両手武器 二刀…二刀武器
弱攻撃&強攻撃
弱攻撃 スラッシュ→シールドナックル→スラッシュII(片手) ダメージ % 吹っ飛び力 小
原作のトリプルアタック。
横強攻撃 ヘビースイング(両手) ダメージ % 吹っ飛び力 中
強力な一撃をくりだす。
上強攻撃 エアースイング(両手) ダメージ % 吹っ飛び力 中
振り上げて攻撃する。
下強攻撃 スピンスライド(片手) ダメージ % 吹っ飛び力 中
正面にいる敵をなぎはらう。スマブラでは足元を攻撃する。
ダッシュ攻撃&空中攻撃
ダッシュ攻撃 二連疾風斬り(二刀) ダメージ % 吹っ飛び力 中
ダッシュしてからの2回攻撃。
通常空中攻撃 ジャンプアタック(片手) ダメージ % 吹っ飛び力 中
前空中攻撃 飛び込み両手斬り(二刀) ダメージ % 吹っ飛び力 中
後空中攻撃 背面刺し(二刀) ダメージ % 吹っ飛び力 中
上空中攻撃 リフトアタック(片手) ダメージ % 吹っ飛び力 中
下空中攻撃 ダイブスイング(両手) ダメージ % 吹っ飛び力 大
破壊的な攻撃をくりだす。
スマッシュ&起き上がり攻撃
横
スマッシュ スピンスイング(両手) ダメージ % 吹っ飛び力 特大
振り回しから縦に振り下ろす2回攻撃。
上スマッシュ ハンマーヘッド(両手) ダメージ % 吹っ飛び力 特大
連続で振り上げる2回攻撃。
下スマッシュ 両手斬り&背面刺し(二刀流) ダメージ % 吹っ飛び力 大
姿勢を低くして行う連続攻撃。
起きあがり攻撃 ダメージ % 吹っ飛び力
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 つかみニーバット ダメージ % 吹っ飛び力
前投げ ダメージ % 吹っ飛び力
後ろ投げ ダメージ % 吹っ飛び力
上投げ ダメージ % 吹っ飛び力
下投げ ダメージ % 吹っ飛び力
必殺ワザ
通常必殺ワザ シールドアタック(片手) ダメージ % 吹っ飛び力 大
盾で殴る。タメ可能。
通常必殺ワザ2 ダッシュシールドアタック ダメージ % 吹っ飛び力 中
タメて前に前進するシールドアタック。
通常必殺ワザ3 ハイパワーシールドアタック ダメージ % 吹っ飛び力 特大
ソーマエネルギーをよりためて放つシールドアタック。
威力は絶大だが隙も大きい。
横必殺ワザ スティンガー(両手) ダメージ % 吹っ飛び力 大
突進で間合いを詰め攻撃する。
横必殺ワザ2 ハヤブサ走り(二刀) ダメージ % 吹っ飛び力 ×
移動技。ダメージはない。
横必殺ワザ3 バレットダイブ(片手) ダメージ % 吹っ飛び力 中
素早く飛び込みながら空中で突き刺す攻撃。
上必殺ワザ 竜巻二連斬り(二刀) ダメージ % 吹っ飛び力 中
垂直ジャンプしながら斬り上げる攻撃。
上必殺ワザ2 ソーマブースター ダメージ % 吹っ飛び力 ×
ソーマーエネルギーを解放して一直線に飛翔。ダメージはない。
上必殺ワザ3 横竜巻二連斬り(二刀) ダメージ % 吹っ飛び力 中
横方向の移動性能を上げ、上方向の上昇を下げた竜巻二連斬り。
下必殺ワザ カデンツァ&フォルテ呼び出し ダメージ % 吹っ飛び力 小
カデンツァとフォルテが登場。銃撃と魔法攻撃をしてもらう。
下必殺技共通として、一度呼び出したら再使用まで時間がかかる。
下必殺ワザ2 ミラーズ&ジャディス呼び出し ダメージ % 吹っ飛び力 大
グラナーダとジャディスが出現。少し前進し敵を吹っ飛ばす。
ファントムアタックのため無し版。再使用までの時間がカデンツァ&フォルテより長い。
下必殺ワザ3 グラナーダ&アインザッツ呼び出し ダメージ % 吹っ飛び力 ×
グラナーダとアインザッツが登場。グラナーダが敵をノックバックし、アインザッツが回り込み攻撃で敵をピヨらせる。
再使用までの時間がカデンツァ&フォルテより長い。
最後の切り札 ソーマエネルギー解放 ダメージ % 吹っ飛び力
全身が青く輝き、一定時間機動力と攻撃力、ふっとばし力および攻撃のリーチが上昇。
その他
上アピール:原作でのバトラスのアビリティの1つ「挑発」を行う。
横アピール:
下アピール:
画面内登場:ソーマゲートから登場
CV:
応援ボイス:ヴェールート!ヴェールート!
勝利ポーズ
BGM:
勝利ポーズ1[X]:
勝利ポーズ2[Y]:
勝利ポーズ3[B]:
敗北ポーズ:
カラー
- 通常(原作カラーセレクト1)
- 原作カラーセレクト2
- 原作カラーセレクト3
- 原作カラーセレクト4
- 原作カラーセレクト5
- 原作カラーセレクト6
- 原作カラーセレクト7
- 原作カラーセレクト8
- 原作カラーセレクト9
- 原作カラーセレクト10
カービィがコピーした姿
立ち回り
対策
資料
関連
コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)
- 作成しました。
編集は自由です。 -- 名無しさん (2014-10-21 01:05:07)
最終更新:2014年12月13日 17:31