初版と最新版
初版:20??/??/??(曜日)??:??:??
最新版:2015/07/18 Sat 00:59:14
最初に
ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
ステージ名:デンサンシティバトルトーナメント
登場作品:ロックマンエグゼ4
一部のアイテムの見た目がバトルチップに変わるぞ!
さらにこのステージ限定のアイテムであるナビチップを使えば、いろんなネットナビがサポートしてくれるぞ!
通常ステージはデンサン/シティバトルトーナメント、ZRボタンまたはZ+Rボタンでホーク/イーグルトーナメント、ZLボタンまたはZ+Lボタンでレッドサン/ブルームーントーナメントのバトルフィールドになる。
ステージのイラスト
ロックマンエグゼ4に登場したバトルフィールドがスマブラのステージに。
立体映像で映し出された球体の中にある、平面な電脳世界が戦いの場になる。
特徴
平面のステージ。
イメージとしてはWii Fitスタジオに限りなく近い。
このステージ最大の特徴は、一部のアイテムの見た目がそれに準じたバトルチップに変化する(性能は変化しない)ことと、このステージ限定のアイテムであるナビチップが登場すること。
設定を変更すれば、元のアイテムの見た目で使用できる。
仕掛け
アイテムの変化
一部のアイテムの見た目がバトルチップに変化する。
変化するアイテムと変化先のバトルチップは以下の通り。バトルチップでないものも含まれますがご了承ください。
元のアイテム |
変化後のバトルチップ |
カプセル |
ミステリーデータ |
マキシムトマト |
リカバリー50 |
ハンマー |
ガイアハンマー |
ビームソード |
パラディンソード |
リップステッキ |
バッドスパイス |
ファイアフラワー |
ヒートブレス |
ミドリこうら |
エアホッケー |
バンパー |
プリズム |
パサラン |
プラズマボール |
緑ブロック |
アイアンボディ |
サンダー |
ライトニング |
巨塔 |
フウジンラケット |
まほうのツボ |
エアホイール |
ドリル |
ドリルアーム |
ブーメラン |
ブーメラン |
ボムチュウ |
ラットン |
十文字爆弾 |
クロスボム |
キラー |
ダッシュアタック |
バックシールド |
メットガード |
ロケットベルト |
エアシューズ |
キラーアイ |
キラーセンサー |
フリーザー |
アイスキューブ |
センサー爆弾 |
ステルスマイン |
スマートボム |
ビッグボム |
ナビチップ
さらにこのステージ限定のアイテムとしてナビチップというものがあり、使うとナビが出現し、拾ったファイターのサポートをしてくれる。
ガッツマン CV:下山吉光
使用する技:ガッツハンマー
ガッツハンマーは地を這う衝撃波を起こす。
「ガッツマンに任せるでガス!」
「ガッツハンマー!」
「どんなもんでガス!」
ブルース CV:松風雅也
使用する技:ファイターソード、ワイドソード、ソニックブーム
ファイターソードは横に長く、ワイドソードは縦に長い。ソニックブームは斬撃を飛ばす。
「ブルース見参!」
「俺の剣を避けられるか!?」
「ソニックブームゥ!」
「こんなものか」
ファイアマン CV:加藤木賢志
使用する技:ファイアアーム
横一直線に火炎放射攻撃。
「オレの出番ってワケか」
「ファイアアームぅ!!」
「オレに燃やせないものはねえ!」
エレキマン CV:鈴木千尋
使用する技:エレキソード、サンダーボルト
エレキソードで近くの敵を切り、サンダーボルトで落雷を起こす。
「俺の主に仇なす者は許さん!」
「エレキソード!」
「サンダーボルトォ!」
「貴様らでは俺を倒せん」
クイックマン CV:茂木優
使用する技:クイックブーメラン
目にも止まらぬ速さで移動し、ブーメランを投げる。
「オレの速さについて来れるか!?」
「遅い!クイックブーメラン!」
「この程度でオレに追いつけると思うなよ」
シャドーマン CV:伊藤健太郎
使用する技:手裏剣、分身切り
手裏剣を投げ、三体に分身し刀を振るう。
「お主たちに恨みは無いが、勝負だ」
「手裏剣乱れ撃ちィ!」
「分身切り!」
「これにて失礼する」
フリーズマン CV:田中総一郎
使用する技:アイスタワー、ツララフォール
地面から氷の柱を生やすアイスタワーと、上空から氷柱を落とすツララフォールで攻撃。
「ゴスペル最高司令官の私をなめるなよ」
「無粋な奴らめ、アイスタワー!」
「串刺しになるがいい、ツララフォール!」
「ゴスペルに逆らおうなどと思わないことだな」
ナパームマン CV:坂口候一
使用する技:ファイアボム、ナパームボム
爆発後も火がなかなか消えないファイアボムと、広範囲を焼き尽くすナパームボムで攻撃。
「戦いたくてウズウズしてんだ」
「当たりゃあ、ただじゃ済まないぜ!ファイアボム」
「爆殺!ナパームボム!」
「なかなかやるじゃねえか」
フラッシュマン CV:保村真
使用する技:フラッシュライト
画面全体に強烈な閃光を放ち、敵を麻痺させる。
「フフフ、オレの光からは逃れられん!」
「フラッシュライトォ!」
「どうだ、動けまい!」
メタルマン CV:千葉進歩
使用する技:メタルフィスト、メタルブレード
円盤型鋸を投げるメタルブレードと、シールドを無視して攻撃できるメタルフィストで攻撃。
「今日も拳が疼く・・・」
「メタルフィストォ!」
「メタルブレード!」
「俺も精進せねば・・・」
プラントマン CV:吉野裕行
使用する技:プラントウィード、ローズニードル
蔦で敵を拘束するプラントウィードとバラのトゲを発射するローズニードルで攻撃。
「ふふふ、にぎやかだねぇ」
「美しく散らせてあげよう、プラントウィード!」
「キミたちもこれで終わりだ、ローズニードル!」
「楽しかったよ」
ドリルマン CV:加藤木賢志
使用する技:ドリルドライブ、パネルクラッシャー、ガレキ
3つのドリルが横一直線に突撃した後、地面から3つのドリルとともに突き上げ、岩石を落とす。
「失せな、穴だらけになりたくなかったらな!」
「ドリルドライブゥ!」
「パネルクラッシャー!」
「遊ぶ時間はなさそうだ」
アクアマン CV:千葉千恵巳
使用する技:アクアシャワー
自分の周りに水を撒き散らすアクアシャワーで攻撃。
「アクアマンだぴゅ。」
「アクアシャワー!」
「疲れたぴゅ」
サーチマン CV:福山潤
使用する技:スコープガン
特定の敵を狙撃するスコープガンで攻撃。
「サーチマン、ミッションを開始します」
「そこだ、スコープガン!」
「任務完了。これより帰還する」
ウインドマン CV:咲野俊介
使用する技:ラウンドトルネード
ステージを周回する竜巻を発生させる。
「私の力が必要なようだな」
「ラウンドトルネード!」
「ふむ、よい風が吹いておる」
シェードマン CV:中村秀利
使用する技:クラッシュノイズ
自分の周囲に破壊音波を発生させる。
「なめるな!人間どもぉ!」
「クラッシュノイズ!」
「私の手を煩わせるな!」
カーネル CV:安元洋貴
使用する技:スクリーンディバイド、カーネルアーミー
援護攻撃をするカーネルアーミーを設置し、カーネルは近くの敵を切りつける。
「私の前に立ちはだかる者は容赦せん!」
「カーネルアーミー、出撃!」
「小賢しい、スクリーンディバイド!」
「私は負けられんのだ」
トマホークマン CV:阪口大助
使用する技:トマホークスイング、トマホークエアレイド
広範囲を斧でなぎ払うトマホークスイング、斧をブーメランのように投げつけるトマホークエアレイド。
「ヘッ、オレを呼んだか!?」
「トマホークスイング!」
「トマホークエアレイド!」
「ウラララー!どんなもんだ!」
ジャイロマン CV:岸尾だいすけ
使用する技:ジャイロエアフォース
ヘリコプター形態になり、爆撃攻撃。
「ジャイロフォームゥ!」
「ジャイロエアフォース!」
「ひゅ~、やるねえ!」
スラッシュマン CV:杉田智和
使用する技:ワイドスラッシュ、ローリングスラッシャー
敵を次々切りつけるワイドスラッシュと回転攻撃で敵を追いつめるローリングスラッシャー。
「俺の力が必要か・・・」
「ワイドスラッシュ!」
「逃がさん!ローリングスラッシャー!」
「さらばだ・・・」
キラーマン CV:大西健晴
使用する技:キラーズデスビーム、ヘルズシックル
一直線にビームで攻撃するキラーズデスビームと鎌を振るうヘルズシックル。
「ウェルカム・トゥ・ザ・ダークサイド!」
「貫け、キラーズデスビーム!」
「ヒャハハハ!祭りだ祭りだ!」
「キヒィ、もっと暴れてぇ!」
ダストマン CV:武虎
使用する技:ダストブレイク
敵を吸い寄せ、両手でプレス攻撃。
「ガハハハ、ダストマンだぜ!」
「ダストブレイクゥ!」
「ゴミはちゃんと分別しろよ!」
テングマン CV:浜田賢二
使用する技:テングスライダー、テングスラスト
縦横無尽にフィールドに体当たりを仕掛けるテングスライダーと鼻を伸ばして攻撃するテングスラスト。
「ぬう、戦か」
「テングスライダー!」
「テングスラスト!」
「うむ、良い戦いであった」
フォルテ CV:根本圭子
使用する技:ダークネスオーバーロード、カオスナイトメア、ダークアームブレード
強力な闇エネルギーを放射するダークネスオーバーロード、闇の爆破を起こすカオスナイトメア、次々と闇の剣で敵を斬るダークアームブレード
「感じるぞ、強者の波動を!」
「消えろ」
「無駄だ」
「くだらん」
「ふん、暇つぶしにはなったな」
「また、会う日が楽しみだ」
BGM
♪バトルプレッシャー(表曲) ♪ロックマンエグゼのテーマ(裏曲) ♪プロトの電脳 ♪自分との戦い ♪WWWエリア
♪グレイトバトラーズ ♪コピーロイドの電脳 ♪VSネビュラグレイ
箱・タルのタイプ
SF
隠しファイターとのチャレンジマッチ
[[]]とのチャレンジマッチはここで行われる。
BGMは「[[]]」
終点化
地続きではなくなる。
チップ化、ナビチップは継続される。
関連
コメント
- 少しレイアウトを変えました。
-- ヨンシャン (2015-03-08 00:29:28)
最終更新:2015年07月18日 00:59