(L)


初版と最新版


初版20??/??/?? (曜日) ??:??:??
最新版2016/09/23 Fri 07:03:58

最初に


このページは歴戦の勇者の変更した仕様を予想するページです。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。

名前:ルイージ
体重:中量級
登場作品:マリオシリーズ ルイージマンションシリーズ  
説明文(文章二行空白二行)


主な変更点


一部オリジナル技を原作に近い技に。

について



の性能



の特性



出現方法



乱入ステージ(最初から使える。なら削除)


ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」

パワーバランス基準(一つも変わらない場合は削除してください)


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊能力の数   飛び道具の総合的な性能 
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

特殊能力(一つも変更する要素がない場合は削除してください)


 空中ジャンプ   カベジャンプ   カベ張りつき   しゃがみ歩き   ワイヤー復帰   アイテム2段振り   その他 
1回 × × × なし


長所と短所


●長所

●短所

変更した通常ワザ(変更する通常ワザだけ書いてください)


弱攻撃 →→(百烈)→(フィニッシュ) ダメージ →→(百烈)→(フィニッシュ)% ふっとばし力 →→(百烈)→(フィニッシュ)


横強攻撃  ダメージ % ふっとばし力


上強攻撃  ダメージ % ふっとばし力


下強攻撃  ダメージ % ふっとばし力


ダッシュ攻撃  ダメージ % ふっとばし力


通常空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力


前空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力


後空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力


上空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力


下空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力


スマッシュ ハンマー ダメージ % ふっとばし力
マリオ&ルイージRPGから。

上スマッシュ  ダメージ % ふっとばし力


下スマッシュ スピンアタック ダメージ % ふっとばし力


おきあがり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


ガケのぼり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


つかみ攻撃 吸い込み ダメージ % ふっとばし力
オバキューブで相手を吸い込む。範囲がかなり広い。

前投げ 前飛ばし ダメージ % ふっとばし力


後投げ 後飛ばし ダメージ % ふっとばし力


上投げ 上飛ばし ダメージ % ふっとばし力


下投げ ホッピング ダメージ % ふっとばし力
オバキューブにはまった相手を下にし、何度も叩きつける。
ルイージマンション2でテレサを捕まえた時の動作。

変更した必殺ワザ(変更する必殺ワザだけ書いてください)


通常必殺ワザ  ダメージ % ふっとばし力


通常必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


通常必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


横必殺ワザ ミラクルボール ダメージ % ふっとばし力
普通に入力するとルイージ一人で転がるだけだが、長押しすると大量のユメルイージが集まり、ボール状になり、転がる。最大まで長押しすれば、範囲、威力、ふっとばし力が高い強力な技。

横必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


横必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ オバ犬 ダメージ % ふっとばし力
オバ犬を金の骨で呼ぶ。オバ犬は相手を攻撃したり、転ばしたり、アイテムをルイージの所に持ってきたりする。
オバ犬は何度も攻撃を受けると逃げだし、一定時間呼べなくなる。

下必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


最後の切りふだ  ダメージ % ふっとばし力


その他(変更するモーションだけ書いてください)


上アピール:

横アピール:

下アピール:

画面内登場:

待機モーション:

歩きモーション:

しゃがみモーション:

ダッシュモーション:

その場回避モーション:

前方回避モーション:

後方回避モーション:

空中回避モーション:

ワープスターに乗ったときのモーション:

CV:

応援ボイス:

勝利ポーズ(変更する要素だけ書いてください)


BGM:

勝利ポーズ1:

勝利ポーズ2:

勝利ポーズ3:

敗北ポーズ:

追加カラー(追加するカラーだけ書いてください)


  • 通常カラー(緑の帽子と服に紺色のオーバーオール)
  • ファイアルイージ
  • クラシックカラー(昔のルイージ。黄緑の帽子と服と青いオーバーオール)
  • マリオ風カラー(オレンジの帽子と服に青のオーバーオール)
  • ワルイージ風カラー
  • アイスルイージ
  • 青ルイージ(青い帽子とオーバーオールに黄色い服)
  • レッキングクルーカラー


カービィがコピーした姿(変更する場合は書いてください)



特設リングの通り名(変更する場合は書いてください)



装備アイテム(変更する場合は書いてください)


  • 攻撃「」「」「」

  • 防御「」「」「」

  • 速さ「」「」「」

フィギュア解説

ノーマル


ファイターの名前
代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

EX


ファイターの名前(EX)
代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

最後の切りふだ


最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)

資料



関連


コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月23日 07:03