初版と最新版


初版20??/??/?? (曜日) ??:??:??
最新版2019/06/18 Tue 22:52:36

最初に


ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。

名前:タコゾネス
体重:中量級
登場作品:Splatoon、Splatoon2  
説明文(文章二行空白二行)
インクリングたちのライバル的存在、タコゾネス参戦!!
オクタシリーズでイカたちをぶっ飛ばせ!

参戦予想度


予想度 ★★☆☆☆
まずイカが参戦しなければ話にならない。

特権・コンセプト


インクリング版ウルフ。

PV予想


例として鷹丸を必読。←読んだら削除

PV名:イカしたタコ!?
ガール(ヒーロー)がガールとボーイと戦っている。
そしてヒーローがボーイをぶっ飛ばしガールと一騎打ちになる。
お互いカーボンローラーで決着をつけようとすると、ボーイの後ろから物凄い勢いで何者かがちかづいていてくる。
ヒーローがそれに気付くとボーイが吹っ飛ばされ「タコゾネス参戦!!」ゲーム画面へ。
ヒーロー衣装のガールとタコゾネスが戦っており、ガールがマニューバーで回避すると、タコゾネスがもう一人出てきてガールをぶっ飛ばす。
タコゾネス4人でインクリング4人を、同時にぶっ飛ばす。
アピール3パターンをしてタイトルが出る。
タコゾネス8人のチーム乱闘が出る。
ここでPV終了

タコゾネスについて


2015年5月28日発売の「Splatoon」で初登場。見た目はインクリングのガールに似てて、タコ状態にもなり、ヒーローモードに登場。
さらに続編のSplatoon2では武器も追加され1ではオクタシューターを使うことが出来た。
インクリングとは別でボーイの姿はない。2に出てきたアイドル、テンタクルズにはイイダと言うタコがいる。ちなみにイイダの名前の由来はイイダコでである。
タコゾネスにはワカメバージョンもいる。更にスプラトゥーンオクトでプレイアブル化!数合わせで参戦を狙え!

タコゾネスの性能


インクリングの色がえではなく(たぶん)攻撃力も高い。
だが、インクリングよりも少し重く攻撃もおそい。

タコゾネスの特性


壁ジャンプとしゃがみ歩きができる。

出現方法




乱入ステージ


ステージは「タコツボバレー」。
BGMは「Single Player 4

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊能力の数   飛び道具の総合的な性能 
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

特殊能力


 ジャンプ回数   カベジャンプ   カベ張りつき   しゃがみ移動   ワイヤー復帰   アイテム2段振り   その他 
2回 × × × なし

長所と短所


●長所

●短所

通常ワザ


弱攻撃


弱攻撃 →→オクタシューター→キリモミオクトパス ダメージ 2%→4% ふっとばし力 中
シューターを打ちたいあたりのようにぶつかる。

強攻撃


横強攻撃  一文字(いちもんじ) ダメージ 8% ふっとばし力 小
オクタブラシで斬るように塗る。

上強攻撃  クイックチャージャー ダメージ 6% ふっとばし力 中
オクタチャージャーをためずに撃つ。

下強攻撃 タコスピン ダメージ 5% ふっとばし力 中
タコ状態で回る。

ダッシュ攻撃


ダッシュ攻撃 キリモミオクトパス ダメージ 6% ふっとばし力 中
弱に段めが強くなった感じ。

空中攻撃


通常空中攻撃 オクトパタテスピン ダメージ 4~6% ふっとばし力 小
タコ状態で縦に回る。

前空中攻撃 前向きブラシ ダメージ 8% ふっとばし力 中
前向きにオクタブラシを振る。

後空中攻撃 ウシロチャージャー ダメージ % ふっとばし力
後ろ向きにオクタチャージャーを撃つ

上空中攻撃 オクトパスブラスト ダメージ % ふっとばし力
上方向にオクタブラスターを撃つ。

下空中攻撃 ツナミバケツ ダメージ % ふっとばし力
津波の様にオクタスロッシャーでインクを出す。

スマッシュ


スマッシュ スピナーストライク ダメージ % ふっとばし力
オクタスピナーを両手で振り落した後に連射する。

上スマッシュ スロッシャー回し投げ ダメージ % ふっとばし力
インクの入ったオクタスロッシャーを上に投げる。

下スマッシュ ブラスター 下 ダメージ % ふっとばし力
スネークの横スマッシュの様にオクタブラスターを撃つ。

おきあがり攻撃


あおむけおきあがり攻撃 トラップ ダメージ % ふっとばし力
自分が倒れていたところに、トラップを設置する。

うつぶせおきあがり攻撃 回転シューター ダメージ % ふっとばし力
回転しながらオクタシューターを撃つ。

転倒おきあがり攻撃 ブラシ 打 ダメージ % ふっとばし力
起き上がると同時にオクタブラシを振る。

ガケのぼり攻撃


ガケのぼり攻撃 ローラー縦振り ダメージ % ふっとばし力


つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃 触手締め ダメージ % ふっとばし力
頭の触手で相手を締め上げる。

前投げ 前撃ち連射 ダメージ % ふっとばし力
前方にオクタシューターでインクを撃つ。

後投げ 2連チャージャー ダメージ % ふっとばし力
相手を後ろに投げた後に2回オクタチャージャーを撃つ。

上投げ ブラスター反動 ダメージ % ふっとばし力
上に投げた相手に向かってオクタブラスターを撃ち、その反動で相手をぶっ飛ばす。

下投げ オクタガトリング ダメージ % ふっとばし力
相手を下に投げながらインクをためて一気にオクタスピナーで発射する。

必殺ワザ


通常必殺ワザ ブラシスプラッシュ ダメージ % ふっとばし力
オクタブラシを振りまくる。

通常必殺ワザ2 超高速ブラシ ダメージ % ふっとばし力
ブラシスプラッシュを超高速でする。
威力は低め。

通常必殺ワザ3 火力ブラシ ダメージ % ふっとばし力
オクタブラシを一回振る。
威力は高めで、ためる事が出来る。

横必殺ワザ シールド ダメージ % ふっとばし力
シールドを落とす。

横必殺ワザ2 身代わり人形 ダメージ % ふっとばし力
身代わりのデンチナマズ人形を落とす。

横必殺ワザ3 クイックボム落とし ダメージ % ふっとばし力
クイックボムを落とす。

上必殺ワザ オクタジャンプ ダメージ % ふっとばし力
高くジャンプする。
インクリングのスーパージャンプのようだがヒト状態で飛ぶ。

上必殺ワザ2 回転飛び ダメージ % ふっとばし力
オクタシューターを撃ちながら回転して飛ぶ。

上必殺ワザ3 スピン・オブ・ザ・タコ・イン・ゾネス ダメージ % ふっとばし力
タコ状態で回転しながら飛ぶ。(名前は適当)

下必殺ワザ スピン・オブ・ザ・タコ・イン・オクトパス ダメージ % ふっとばし力
タコ状態で数秒間回る。

下必殺ワザ2 スピン・オブ・ザ・タコ・イン・オクトパス+ ダメージ % ふっとばし力
タコ状態でインクを出しながら回る。

下必殺ワザ3 スーパースピン・オブ・ザ・タコ・イン・オクトパス ダメージ % ふっとばし力
タコ状態で速く回る。

最後の切りふだ 襲撃タコ軍団 ダメージ % ふっとばし力
大量のたこ軍団が通り、最後にデラタコゾネスがオクタチャージャーを撃つ。

得意なステージ


デデデリング
説明文
ジャンプは高いが空中で使える技をあまり持っていないためメテオの無いここ。

苦手なステージ


足場があまりないとこ
説明文
ジャンプは高いが空中で使える技をあまり持っていないためメテオの確率の高いここ。

得意な相手


マスクドデデデ
説明文
重くて隙の大きい奴にはスピン・オブ系がかけやすいため、こいつ。


苦手な相手


軽い系
説明文
タコゾネスは地面がないとダメな技もある事からこいつら。


その他


上アピール:オクタスロッシャーを上に投げてバク転してキャッチする。

横アピール:オクタシューターを指の上で回す。

下アピール:オクタブラシを突き上げて箱を投げて箱を、割る。

画面内登場:インクから出てくる。

待機モーション:タコになる。

歩きモーション:オクタスロッシャーを持ちながら歩く。

しゃがみモーション:タコ。

ダッシュモーション:オクタブラシを両手に持つ。

その場回避モーション:タコ状態で画面の奥に行く。

前方回避モーション:ガード状態からインクで滑る。

後方回避モーション:タコ状態でバク転する。

空中回避モーション:オクタスピナーを持ちながら回る。

ワープスターに乗ったときのモーション:片手でつかむ。

CV:不明

応援ボイス:タコゾネス!タコゾネス!タコゾネス!

勝利ポーズ


BGM:ヒーローモードのステージクリアBGM

勝利ポーズ1:腕組みをし、こちらを振り向く。

勝利ポーズ2:オクタチャージャーを構える。

勝利ポーズ3:オクタジャンプで飛び去る。

敗北ポーズ:うつむきに拍手。

カラー


  • 赤(通常)
  • 水色
  • 黄緑
  • 黒&緑(イイダカラー)
  • SPワカメ


カービィがコピーした姿


タコゾネスの触手、ワカメならば、ワカメも。

特設リングの通り名


イカしたタコ

オールスターの位置


初登場のSplatoonが2015年5月28日発売

装備アイテム


  • 攻撃「現行型バンド」「最新型バンド」「近未来型バンド」

  • 防御「なじみのふく」「おしゃれなふく」「高級なふく」

  • 速さ「いつものシューズ」「軽量シューズ」「超軽量シューズ」


関連


コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)

  • 祝!プレイアブル化 -- 近未来型ワッコ (2018-03-11 20:26:23)
  • オクトでプレアブル化して、イカの色替えじゃないとなると、ブキでイカと違いを出してほしいな。
    イカの切り札がメガホンレーザーならタコがハイパープレッサーとか2寄りのブキとか…。 -- 名無しさん (2018-08-15 10:40:04)
  • 8号が来たらもう何も望まないかも -- 名無しさん (2019-06-18 22:52:36)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月18日 22:52