最初に
ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
名前:
成歩堂龍一
体重:中量級
登場作品:逆転裁判シリーズ ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3 PROJECT X ZONE 2
CAPCOMの法廷アドベンチャーゲーム「逆転裁判」シリーズの多くで主役を努める"弁護士"である。通称「なるほどくん」。
作中では、証人の証言と集めた証拠品から情報の食い違い、すなわち"ムジュン"を見つけだし、絶望的な状況に置かれた依頼人達の無罪を証明するために奮闘する。
コンセプト
ピンチの時ほどニヤリと笑え!証拠を集めて逆転勝利!
PV予想
太陽の楽園「ドルピック島」。この島では、現在、何者かがペンキのようなもので島全体に落書きするという事件が起きています。その落書き事件で島は汚れ、街は薄闇状態になり、島民の生活に深刻な影響を与えていた。その事件を起こしたと思われる人物、すなわち"被告人"として名が挙がったのはあの「
マリオ」であった。その裏には、不敵に笑う真犯人(
クッパJr.)がいた。(ここまでは大体スーパーマリオサンシャインと同じ内容である。)
今回の事件では、異国で使われている「序審法廷制度」が採用されているようで、中には異国から呼び出された弁護士や検察官もいるようです。裁判が始まってすぐに、マリオは証人たちの目撃証言を元に作った似顔絵という"決定的な証拠"によって、崖っぷちの状況に立たされました。ほとんど有罪確定のような空気感が漂い、ピーチ姫が意義を唱える直前、
「意義あり!」
その青いスーツに身を包んだ弁護士は、その場の誰よりも力強い人差し指を向けていた。
日本版:成歩堂龍一 参戦!!
海外版:Phoenix Wright Court is now in session!(訳:成歩堂龍一、開廷!)
ーーーしばらくプレイ映像ーーー
(プレイ映像から切り替わる)
???「意義あり!」
成歩堂「み、御剣!?」
御剣「貴様の主張には大きな見落としがある。私がそれを立証してみせよう」
日本版:御剣怜侍 参戦!!
海外版:Miles Edgeworth Inspiration pursue it!(訳:御剣怜侍、ヒラメキで、追いつめる!)
成歩堂「カ、カッコイイことしやがって‥‥!」
ーーーしばらくプレイ映像ーーー
成歩堂「クソッ! あと1歩だっていうのに‥‥!」
千尋「なるほどくん!ダメよ!ここであきらめちゃ!」
最後の切り札を使う映像が流れる。
プレイ映像の成歩堂「くらえ!」
プレイ映像から切り替わり、追い詰められたクッパJr.は慌てふためきクッパクラウンが爆発し、マリオに無罪判決が下り、タイトルが出る。その後、クッパJr.や成歩堂が銅像の落書き(ビアンコヒルズの入り口)を、他をピーチ姫や御剣、ポンプを背負ったマリオや、他キャラと仲を深めるクッパJr.を影で見守るクッパ等が総動員して街のペンキを拭くシーンでPV終了。
特殊能力
攻撃を当てる毎に確率でランダムな証拠品を入手し、所持している証拠品の数によってわずかに攻撃力も上がる。証拠品は最大8個まで所持可能。他ファイターと比べて被ダメージがやや多い。
通常ワザ
弱攻撃
資料叩き→資料叩き→資料つきだし
1,2段目で資料を叩き、3段目で資料をつきだす。
横強攻撃
指紋検出
指紋検出用具を取り出し、ハケで2回攻撃。
上強攻撃
ルミノール反応
ルミノール試薬を頭上に撒く。
下強攻撃
調べる
足元を探る。これでも攻撃技。
ダッシュ攻撃
つまづく
こける。
デデデのダッシュ攻撃と大体同じ。
通常空中攻撃
ハッタリ
胸を張ってバッジを光らせ、周囲にダメージ。
前空中攻撃
資料指差し
資料のムジュンしているところを指さして攻撃。
後空中攻撃
指紋検出
指紋検出用具を取り出し、ハケで2回攻撃。
上空中攻撃
ルミノール試薬
ルミノール試薬を頭上に撒く。
下空中攻撃
くしゃみ
くしゃみする。真下の相手にメテオ。
横スマッシュ攻撃
意義あり!
「意義あり!」の吹き出しを出して攻撃し、命中しないとダメージを受ける。証拠を所持している場合、火力やリーチを強化する他、種類問わず証拠を1つ消費し、自傷ダメージを無効化する。
上スマッシュ攻撃
驚く
驚いた勢いで相手を飛ばす。若干後ろにリーチが長い。
下スマッシュ攻撃
足跡鑑定
石膏とドライヤーで2回攻撃。
つかみ
サイコロック
勾玉をつきつけ、相手を錠前で拘束する。
つかみ攻撃
指摘
軽く指をさしてムジュンを指摘する。
前投げ
解錠
振りかぶって指をさし、錠前が解けるとともに前に吹き飛ばす。
後投げ
解錠
振りかぶって指をさし、錠前が解けるとともに後ろに吹き飛ばす。
上投げ
解錠
振りかぶって指をさし、錠前が解けるとともに上に吹き飛ばす。
下投げ
解錠
振りかぶって指をさし、錠前が解けると共にうつぶせで地面に叩きつける。
おきあがり攻撃
資料確認
両手に資料を持って情報を確認し、攻撃。
ガケのぼり攻撃
資料指差し
資料のムジュンしているところを指さして攻撃。
必殺ワザ
通常必殺ワザ
つきつける
証拠を消費して効果を発動。効果は証拠の種類によって異なり、攻撃や回復等様々。
横必殺ワザ
法廷記録
次に使用する証拠を切り替える。
上必殺ワザ
ピンチの笑み
長押しで少しずつ回復し、空中で使用した場合は少しだけ上に上がる。また、100%を超えている場合、一気に20%回復し、次の攻撃ダメージが上昇、そして空中での上昇距離が上がる。モーションはほぼ「ハッタリ」と同じ。
下必殺ワザ
ゆさぶる
カウンター攻撃。「待った!」の吹き出しを出して攻撃。
最後の切りふだ
第1案
つきつける(失われた逆転)
携帯電話をつきつけ「くらえ!」の大きな吹き出しを出して攻撃。攻撃が命中した場合、場面が変わり、あのBGMが流れ、当たった相手は崖のような場所に立たされ、巨大な裁判長に木槌で潰されて吹き飛ばされる。命中しなかった場合、携帯電話からトノサマンのテーマの着信音が流れる。
第2案
つきつける(華麗なる逆転)
「意義あり!」の大きな吹き出しを出して攻撃。攻撃が命中した場合、場面が変わり、当たった相手を証言台に立たせ、「行くわよ、なるほどくん。‥‥”無罪”を勝ちとるためにね!」のセリフと共に師匠"綾里千尋"の幻影が現れ、共に「くらえ!」をし、吹き飛ばす。
その他
登場モーション
両手で机を叩き、指を指す。叩かれた机は地面に引っ込む。
上アピール
セリフ「ありがとうございます」
頭をかきながらふてぶてしく笑う。
横アピール
セリフ「弁護側、準備完了しています」
髪を整えてゆっくりといつもの姿勢になる。イメージは「逆転裁判5」のOPムービーのあれ。
下
セリフ「アタマの中がマッシロだ」
肩を落として冷や汗を流す。
勝利リザルトBGM
「勝訴!~初めての勝利」のイントロ
勝利リザルトA
セリフ「では、お言葉に甘えて」
咳払いをしてカメラ目線で「意義あり!」のポーズ
勝利リザルトB
セリフ「いやあ‥‥たまたまツイていただけですよ」
頭をかきながらふてぶてしく笑う。
勝利リザルトC
セリフ「‥‥もう、ゼッタイ、ダメだと思ったよ‥‥」
控室のあの椅子に腰かけて息を切らす。
敗北リザルト
肩を落として冷や汗をかきながら拍手。
カラーバリエーション
1P
デフォルト
「逆転裁判123」の頃の服装。
2P
御剣怜侍(※)
キャラクター自体が御剣に変わる。他のファイターで言うところのアルフ(オリマーの2Pカラー)
3P
ゴドーカラー
「逆転裁判3」のライバル検事"ゴドー"をモチーフにした配色。
4P
イトノコカラー(※)
「逆転裁判」シリーズでおなじみの刑事"糸鋸圭介"をモチーフにした配色。
5P
ヤハリカラー
事件の影にヤッパリ矢張"矢張政志"をモチーフにした配色。
6P
アウチカラー(※)
「逆転裁判」シリーズの1話を飾る男"亜内武文"をモチーフにした配色。モチーフにするのは「逆転裁判1・2」の頃。
7P
RYUセーター
成歩堂の過去の服装。赤いマフラーやマスクもセット。
8P
黒いコート(※)
「逆転裁判2」にて、とある話の最後に見せた御剣の姿。
※御剣に変わる際の細かな違い
通常空中攻撃
ハッタリ→立証
顔の前で人差し指を立て、謎の後光で周囲にダメージ。
横必殺ワザ
法廷記録→捜査手帳
次使用する証拠を切り替える。
上必殺ワザ
ピンチの笑み→変局のロジック
長押しで少しずつ回復し、空中で使用した場合は少しだけ上に上がる。また、100%を超えている場合、一気に20%回復し、次の攻撃ダメージが上昇、そして空中での上昇距離が上がる。モーションはほぼ「立証」と同じ。
つかみ
サイコロック→ロジックチェス
相手をチェスの駒で囲う。
最後の切りふだ(第2案)
つきつける(華麗なる逆転)
「意義あり!」の大きな吹き出しを出して攻撃。攻撃が命中した場合、場面が変わり、当たった相手を証言台に立たせ、「狩魔はカンペキをもってよしとする」のセリフと共に師匠"狩魔豪"の幻影が現れ、共に「くらえ!」をし、吹き飛ばす。
登場モーション
片手で机を叩き、指を指す。叩かれた机は地面に引っ込む。
上アピール
セリフ「‥‥うム。きざみつけた」
腕組み。
横アピール
セリフ「検察側、もとより」
紳士的にお辞儀をする。
下アピール
セリフ「そのようなアレは、困る」
一歩下がって、怯む。
勝利リザルトA
セリフ「いつもより気合を入れていくとするか‥‥」
腕組みを解き、カメラ目線で「意義あり!」のポーズ。
勝利リザルトB
セリフ「情報のツナガリを追えば、真実が見えてくる。」
少し歩き、顔の前で人差し指を立てる。
勝利リザルトC
セリフ「サイバンでモノを言うのは証拠品だけだ」
両手を広げ、首を横に振る。
敗北リザルト
眉間にシワを寄せながら拍手。
カービィのコピー姿
成歩堂の髪型を模したウィッグを被る。
成歩堂の通常必殺ワザ「つきつける」が使えるようになり、そのワザの特性上証拠が手に入らないといけないため、攻撃する毎に確率でランダムな証拠が手に入るようにもなる。
特設リングの通り名
成歩堂龍一
恐怖のツッコミ男
御剣怜侍
若き天才検事
コメント
最終更新:2024年10月14日 20:52