《マンドレイク》
基本情報
④ マンドレイク |
地属性/シルバー |
基礎パワー:4000(Lv1) |
インヴォークスキル ・【L/R】にいる地属性の味方に+7000。 |
エヴォークスキル ・(なし) |
特徴
「その悲鳴を聴くと発狂して死ぬ」と言われる草の怪物。
インヴォークスキルは、直前に
エヴォークした
地属性の味方のパワーを上昇させる。
▶︎カードの魔力を考えると上昇値は高い
- パワー上昇値は《微笑む女神 アテナ》より2000だけ低い「+7000」。
- レアリティや魔力を考慮すると数値はなかなか高い。
- カード資産が乏しい最序盤であれば、《パールヴァティー》が手札に無い状況での最低限の保険として活用できる。
注意点
▶︎「地属性の」味方限定
- 無属性モンスターはパワー上昇効果の対象外。
- 味方【L/R】位置に無属性がいると効果が半減、もしくは無駄撃ちになる。インヴォークする前に必ず確認すること。
その他
▶︎フレーバーテキスト
- マンドレイク自体の戦闘能力は大したことない。特筆すべきは、その悲鳴と効能にある。まあ、とにかく希少だから、見つけたなら、無理してでも確保すべきだろうな。
▶︎イラスト:石川健太
最終更新:2018年12月13日 13:07