《小林 オペラ》
(こばやし オペラ)
基本情報
⑤ 小林 オペラ |
火属性/ゴールド |
基礎パワー:5000(Lv1) |
インヴォークスキル ・【L】か【R】にいる味方1体を選び【業火】で強制送還させる。味方すべてが火属性の場合、このモンスターに+30000。 ※選択した味方が送還できなくても+される。 |
エヴォークスキル ・(なし) |
同一スキルカード:《炎術師ラケサ》 |
特徴
探偵組織「ミルキィホームズ」の担当官を務める青年。
インヴォークスキルは
《炎獄の魔王ベリアル》に酷似しているが、スキル発動中に味方モンスターの属性をチェックする。
「探偵オペラ ミルキィホームズ」より参戦。
▶︎スキル効果の解決順序について
- このカードのスキルは
① セット時に【L/R】の味方を選ぶ
② スキル使用時に味方を送還する
③ 残っている味方の属性を調べる
④ すべて火属性ならパワー上昇する
…という順序で解決される。
▶︎「味方を選ぶ」事が前提条件
- インヴォーク時、このカードを【C】にセットした後、続けて「強制送還させる味方」を選択する。
- 【C】へのセット時点で味方の【L/R】位置が両方とも空白だと、パワー上昇効果が自動的に不発するので注意。
- 滅多に無いが、理論上では、同キャラ対戦で《西條 クロディーヌ》などを使って上記の状況を作れる。
- 最初に選んだ味方が「その後どうなったか」は関係ない。
- 最初に「選んで」さえいれば、そのあと相手のスキルで戦場を離れても問題なし。
▶︎エヴォークするカードの属性に注意
- 「味方すべてが火属性の場合」という条件を確実に成立させるには、直前にエヴォークする2枚の組み合わせが重要。
- 「火属性を2体」の組み合わせなら問題なし。
- 前述の激レアな例外を除けば、確実にパワー+30000を狙える。
- 「火属性1体+無属性1体」の場合は工夫が必要。
- 「無属性2体」の場合は自力での条件成立は不可能。
- 1体だけならこのカードで強制送還できる。残る1体は、相手のスキルで戦場から「剥がしてもらう」しかない。
関連カード
▶︎味方の送還と引き換えにパワー上昇効果を得る火属性カード。
その他
▶︎フレーバーテキスト
- ミルキィホームズの元担当官。名探偵「小林少年」として、数々の難事件を解決してきたが、数年前怪盗「L」との対決でトイズを失ってしまう。
▶︎イラスト:たにはらなつき
最終更新:2020年09月28日 15:42