「【天空の埋葬地】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
【天空の埋葬地】 - (2025/04/30 (水) 07:39:55) のソース
[[トップページ]]>[[ロケーションリスト]]>【天空の埋葬地】 *【天空の埋葬地】 ***基本情報 |&bold(){ロケーション名} |天空の埋葬地&br()&i(){(Celestial Burial Ground)}| |&bold(){効果タイプ}|[[公開型]]| |&bold(){テキスト}|カードを1枚廃棄し、&br()コストが同じカードに置き換える。| **ロケーション効果 &bold(){各プレイヤーの[[手札]]から、カードをランダムに1枚選んで[[廃棄]]します。その後、[[コスト]]の数値がそれと等しいランダムなカード1枚を、各プレイヤーの[[手札]]の一番右へ追加します。} -このロケーション効果は、出現時、1回だけ解決されます。 --[[公開型]]であるため[[《スノウガード・熊》]]や[[《レギオン》]]で再発動できます。 -手札へ追加されるカードは、デッキに編成可能なカードの中から選ばれます。 --例えば、この効果で[[《アントマン》]]が廃棄された場合、[[《岩》]]が手札へ追加されることはありません。 --また、2025年4月の更新にて「廃棄されたものと同じカードは、手札へ追加されない」という仕様が追加されました。 -&bold(){このロケーション効果は、テキストでは「Replace(置き換える)」となっていますが、&color(#F54738){実際の効果は「Add(手札に追加する)」と同じように処理されています。}} --例えば、この効果で[[《アポカリプス》]]が廃棄されると、《アポカリプス》の効果が解決された後(=[[再生]]し、手札へ戻ってきた後)に、コスト6のランダムなカード1枚が手札へ追加されます。 --なお、このロケーション効果によって手札へ追加されたカードは、いわゆる「[[作成カード]]」扱いになります。 -&bold(){「廃棄された時、手札へコピーカードを追加する」カードを廃棄した場合、}手札へ追加されるカードは、コピーカードのコストを参照して選ばれます。 --例えば、このロケーション効果で[[《スウォーム》]]が廃棄され、コスト0の《スウォーム》が複製された場合、手札へ追加されるカードは、[[《ワスプ》]]か[[《イエロージャケット》]]のいずれかです。 -このロケーション効果でカードが廃棄された直後、手札が7枚になった場合、カードの追加はおこなわれません。 --カードが追加されない状況は、「手札が6枚以上のとき、このロケーション効果で[[《スウォーム》]]が廃棄される」と発生します。 **アップデート履歴 |&bold(){2025/03/26}|・新規に実装されました。| |&bold(){2025/04/29}|・仕様がひとつ追加されました。&br()(廃棄されたものと同じカードは手札へ追加されない)| ---- ▶︎[[ロケーションリストへ戻る>ロケーションリスト]] ▶︎[[トップページへ戻る>トップページ]] ----