まかるノート(MARVEL SNAP編)

プレイヤー情報

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可
トップページ>用語集>プレイヤー情報

プレイヤー情報 (infomation)


自分と対戦相手の情報は、
ゲーム中、いつでも確認できます。


プレイヤー情報を見る方法

プレイヤー情報は、画面の左上または右上に表示されている「キャラクターの絵」をタップすると、表示されます。

▶︎「自分の情報」は画面左上
  • 画面の左上をタップした時に表示されるのは、自分の情報です。
    • エモート(感情表現用のスタンプ)や、ショートメッセージを相手に送信する際は、自分の情報を表示してからおこないます。
    • その他の確認可能な情報については後述します。
  • もう一度、画面左上をタップすると、情報の表示を消せます。

▶︎「相手の情報」は画面右上
  • 画面の右上をタップした時に表示されるのは、対戦相手の情報です。
    • 「ミュート」ボタンをタップすると、そのゲーム中に限り、対戦相手から送られてくるエモートやメッセージを非表示にできます。
    • その他の確認可能な情報については後述します。
  • もう一度、画面右上をタップすると、情報の表示を消せます。


確認可能な情報

プレイヤー情報の中には、ゲームの勝敗に大きく影響するデータもあります。以下、順を追って説明します。

▶︎PROFILE(自分/相手)
  • デッキを使用中のプレイヤーに関する情報(=プレイヤーのプロフィール)が表示されます。
    • プレイヤー名:
      プレイヤーの名前です。
    • アライアンス:
      プレイヤーがアライアンスに所属している場合、所属中のアライアンスを確認できます。
    • 称号:
      そのデッキに設定中の称号です。
    • プロテクター:
      カードの裏面を飾る「プロテクター」の絵柄です。
    • コレクションレベル:
      プレイヤーのコレクションレベルです。
    • 最高ランク:
      そのプレイヤーが到達した最高ランクです。
      ただし、ランク100(インフィニティ)に到達したことのあるプレイヤーの最高ランクは「インフィニティ」で統一されます。

▶︎エモート/メッセージ(自分のみ)
  • プレイヤーの所持しているエモートやメッセージが表示されます。
    • ここでタップされたエモートやメッセージは、即座に相手に送信されます。

▶︎ゲームの勝敗に影響する情報(自分/相手)
  • カードの枚数や種類などの情報が表示されます。
    • デッキ:
      プレイヤーの山札(デッキ)の残り枚数です。
    • 手札:
      プレイヤーが持っている手札の枚数です。
    • 破壊:
      復活可能な「破壊されたカード」の枚数です。数字を直接タップすると、何が破壊されたのかを確認できます。
    • 廃棄:
      復活可能な「廃棄されたカード」の枚数です。数字を直接タップすると、何が廃棄されたのかを確認できます。


アップデート履歴

2022/10/18 ・基本仕様として実装されました。
2024/03/12 ・「破壊」「廃棄」の数字をタップ可能になりました。
2024/07/30 ・「PROFILE」を見られるようになりました。





記事メニュー
ウィキ募集バナー