登場人物 > やる夫PT > やる夫 > PS

耐性まとめ

物理 魔導 遠距離 デバフ 能力低下 精神 束縛 毒物 時間 精神崩壊
反射 反射 移譲(ジーク) 無効 無効 無効 無効

ターン開始時発動スキル

スキル 条件 効果 備考
先読み 常時 敵一体の次の行動がわかる
鬼械神 2ターン目から ターンごとにマスターはMP40消費
第六感 常時 敵のスキルが致命的なものである場合、警告が行われる パッシブ的な勘も強化される
破壊の系譜 戦闘開始時 戦闘時20%の確立で敵が怯むことがある
ベルセルク(新極) 戦闘開始時 耐久を0にしてその二倍の値を力に加える 装備スキル
ホライゾン(篭手) 戦闘開始時 装備者の技の値をパーティ一人の技に加算できる 装備スキル
侍女軍団の進撃 戦闘開始時 武蔵、三河が応援してくれる
ホワイトグリントメタトロン 戦闘開始時 任意の能力2つの最終補正2倍 装備スキル
剣王 常時 支援スキルの上限が4回までになる
装備のデメリットを一つ打ち消すことができる


攻撃時発動スキル

スキル 条件 効果 備考
武芸神 常時 味方全体の攻撃全てを必中にする
導く一雫 常時 命中率+20%
転移攻撃 常時 命中率+25%
明鏡止水 常時 命中率が低下しない
絶世剣 常時 防御スキル無視
HPが下がっている分攻撃力上昇
装備スキル
剣聖 常時 剣攻撃が万能攻撃化
敵防御、耐久無視
湖の加護(最上級) 常時 武器がなくてもあらゆる技が使用可能
次元断線 常時 後衛に攻撃可能
変異抜刀 常時 攻撃時敵の武器にダメージ
魔神殺し 魔導使用時 魔の値を力の値で発動できる
幸運 常時 会心率が常に5%以上になる
原動天 繁栄と終焉の太陽 攻撃スキル使用 攻撃スキル発動時の使用MPが0になる
適正消費 常時 MP消費-30
常時 通常攻撃が4回攻撃になる 装備スキル
原動天 繁栄と終焉の太陽 常時 攻撃スキル発動時の使用MPが0になる 装備スキル
敵への攻撃時、敵にダメージを与えられなかった場合、
パーティ内の任意のキャラへのダメージをそのターンなしに出来る

披ダメージ時発動スキル

スキル 条件 効果 備考
湖の加護(最上級) 常時 パーティ全体への攻撃を20%軽減
剣王 常時 被ダメージを1/2にする
ベルカ式剣術 反撃 反撃時にスキルで反撃できる、反撃必中
上善如水 反撃 強制クリティカル判定
GNフィールドⅢ 自動 使用者のHPの6倍までの攻撃を軽減 装備スキル
加護御霊(祢々切丸) 自動 力*3で迎撃 装備スキル
抜刀編隊 抜刀スキル使用時 敵の攻撃を迎撃可能
比翼の鳥 迎撃発動時 ジークの迎撃時やる夫が同時に迎撃を行うようになった
食いしばり 致死ダメージ時 戦闘中1回だけHP1で踏みとどまる
丁半博打 致死ダメージ時 1/2の確率でHP1で踏みとどまる 食いしばりが優先
信仰の怪物 戦闘不能時 HPが0になったとき、好感度分の能力を追加して復活できる
50以上、ステータス倍加
100以上、敵のパッシブスキルを無効
150以上、味方のパッシブスキルを使用できる
200以上、ジークがフィールドに生き残っている場合、次ターンに完全復活する
黒い神風 任意発動 一戦闘に一度のみ召喚物と本人に対する攻撃を一度ずつ無効にできる 装備スキル
比翼の鳥(ジーク) 致死ダメージ 自動的にジークがかばう
召使いの心得(ルリ) 致死ダメージ 戦闘中1回だけルリがかばう ルリへのダメージは0 ルリスキル
召使いの心得(レギス) 致死ダメージ 戦闘中1回だけレギスがかばう レギスへのダメージは0 レギススキル
イージス 致死ダメージ 戦闘中1回だけ敵の攻撃を無効化する レギス装備
転移回避 常時 回避+30%
刃取り 常時 敵の物理攻撃を1ターンに一度無効にする
真剣白刃取り 常時 敵の物理攻撃を反射する
法王の忌服 常時 敵の魔導反射100%
魔導を反射したとき自身の魔導で攻撃できる
装備スキル
ド・マリニーの時計 常時 敵の時間停止に対抗できる
ジーク一筋 常時 精神攻撃無効
精神感応Ⅱ 常時 パーティ全体で精神構造の異なる相手との意思疎通が可能になる、精神崩壊無効 装備スキル
対能力低下 常時 能力低下を90%無効化
侍女軍団の進撃 常時 敵の能力減少スキルが無効になる
一歩下がって影を踏まず 常時 やる夫に掛かるデバフをジークが換わりに受けることが出来る ジークスキル
原動天 繁栄と終焉の太陽 常時 敵スキルの永続的な影響を受けなくなる

敵撃破時発動スキル

スキル 条件 効果 備考
死肉食い 敵撃破時 敵を倒したときHPMPを最大値の半分回復する 装備スキル
大善我 敵撃破時 相手の耐久の値分、力が上昇する 装備スキル
活人剣 敵撃破時 相手を殺さず捕獲できるようになる 味方にも適応
お宝センサー 敵撃破時 敵を撃破すると、宝が必ず出現する 味方にも適応

追撃

スキル 条件 効果 備考
二刀流皆伝 全スキル あらゆる攻撃を2回行う
アヴァランチクレイモア 全スキル 武器威力合計 装備スキル
ホライゾン(追加攻撃) 全スキル 武器威力合計 装備スキル
神剣抜刀 全スキル 武器威力合計
GNセラフビット 全スキル 攻撃時装備者の素の値で、装備者の行動を模倣する
比翼の鳥 全スキル やる夫の攻撃時ジークが同時に攻撃を行うようになった(一回目の攻撃時のみ)
圧切り 反撃 力*3 耐久無視

倍率

スキル 条件 倍率 備考
二刀流皆伝 全スキル 0.9 デメリットスキル
SFO 全スキル 1.5 装備スキル
カリスマ 全スキル 1.1
絶世剣 全スキル 2 装備スキル
剣聖 剣スキル 2
レディキラー 敵が女性 2
ドラゴン殺し 敵がドラゴン 1.5 装備スキル
真魔絶世 敵が神・聖職者 神に対して2倍ダメージ、女神に対して更に1.5倍ダメージ 装備スキル
大善我 全スキル・攻撃ごとにn++ 1+0.2*n 装備スキル

行動順変更

スキル 条件 効果 備考
五月雨流水 味方からの支援 即時行動
割り込み 味方行動時 即時行動

パッシブデバフ

スキル 条件 効果 備考
騎兵蹂躙 戦闘開始時 敵が5人以上の場合、敵の数を半分に分けることが出来る
罠仕掛け神 戦闘開始時 1/2の確率で敵の速半減
1/5の確率で敵の行動無効
破壊工作 戦闘開始前 敵が軍団の場合、敵戦力を95%の確率で5割減少させる
またランダムに敵指揮官を一人戦闘不能にする
重力支援 戦闘開始時 敵速100減少
鬼面立ち 敵先制時 相手の先制を1/2で封じる ジークの同一スキルと重複

戦闘外スキル

スキル 条件 効果 備考
鍛錬術 Lvup時 Lv*20%任意の能力上昇に+補正
スキル節制術 スキル取得時 Lv1ごとに2必要スキルポイントを減らす 現在-10
転移移動 常時 好きな場所に移動出来る。(知ってるとこのみ)
レディキラー 常時 異性の好感度が上がりやすい
気配察知(音) 常時 姿を見ることなく敵を把握出来ることがある
武器防具整備(入門) 常時 拾った武器でも整備して即使えるかも
変装 常時 様々な手段で身を隠せる、諜報の失敗を一つ無効にできる
湖の加護(最上級) 常時 危機察知能力が上昇・水の中でも生活できる
操縦 常時 兵器を十分に扱える

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月09日 18:25