マリオカート 歴代マシン図鑑
HVC-BLS
最終更新:
mariokartvehicles
-
view
HVC-BLS
概要
初登場:『マリオカートDS』
HVC-012のマシン。
HVC-012はファミリーコンピュータの周辺機器として発売されたファミリーコンピュータロボット。"HVC-012"はその型番。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでは「ロボット」として参戦。
HVC-012はファミリーコンピュータの周辺機器として発売されたファミリーコンピュータロボット。"HVC-012"はその型番。
『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでは「ロボット」として参戦。
"HVC-BLS"とは専用ソフトとして発売された『ブロックセット』の型番である。
その名の通りブロックセットがモチーフになっている。
その名の通りブロックセットがモチーフになっている。
海外では「R.O.B.」という名前で登場しており、"ROB-BLS"となる。
配色も灰色を基調としたものになっている。
配色も灰色を基調としたものになっている。
歴代登場作品
マリオカートDS

隠しマシンとして登場。
上がる性能 | 下がる性能 |
---|---|
スピード 曲がりやすさ |
重さ ドリフト アイテム運 |
- 海外版(ROB-BLS)

入手条件
- 『マリオカートDS』
-スペシャルカップまたはサンダーカップのミラーで1位になる。(HVC-012)
-スペシャルカップまたはサンダーカップの150ccで1位になる。(ルイージ/ワリオ)
-スペシャルカップとサンダーカップのミラーで1位になる。(全キャラ)
-スペシャルカップまたはサンダーカップの150ccで1位になる。(ルイージ/ワリオ)
-スペシャルカップとサンダーカップのミラーで1位になる。(全キャラ)
元ネタ
ファミリーコンピュータロボット専用ソフト『ブロックセット』

関連マシン
- HVC-LGS -同じくHVC-012のマシン。奇抜すぎるデザイン