マリオカート 歴代マシン図鑑
ホットラリー
最終更新:
mariokartvehicles
-
view
ホットラリー
概要
大きなタイヤが特徴のオフロードマシン。
元ネタはファミリーコンピュータディスクシステム用ソフト
『ファミコングランプリⅡ3Dホットラリー』に登場する「モンスター」というマシン。
元ネタはファミリーコンピュータディスクシステム用ソフト
『ファミコングランプリⅡ3Dホットラリー』に登場する「モンスター」というマシン。
歴代登場作品
マリオカートWii

軽量級隠しマシンの一台として登場。
上がる性能 | 下がる性能 |
---|---|
悪路走行 重さ |
ドリフト |
軽量級マシンで最も重い。
ベビィマリオ | ベビィルイージ | ベビィピーチ | ベビィデイジー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キノピオ | キノピコ | ノコノコ | カロン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Mii(男) | Mii(女) | ||
![]() |
![]() |
マリオカート ワールド
最新作のネタバレ防止のため折りたたみ表示にしています。
+ | 情報を表示する |
マリオカート ツアー

2025年7月「サンシャイン」ツアーから登場。
区分 | ウルトラレア |
増加ポイント | ロケットスタート |
2023年9月の「アニバーサリー」ツアーを最後にコンテンツの追加が終了していたが、
『マリオカート ワールド』のキャンペーンとして約1年10か月ぶりにマシンが追加!
選ばれたのは最近『ワールド』で復活したこのマシンだった。
『マリオカート ワールド』のキャンペーンとして約1年10か月ぶりにマシンが追加!
選ばれたのは最近『ワールド』で復活したこのマシンだった。
詳細な情報はこちら→https://docs.google.com/spreadsheets/d/1l7agHSazxheQrfVyu4-umdVwSyM9-UBa8aWCg92W3EU/edit?usp=sharing
入手条件
- 『マリオカートWii』
タイムアタックで速いスタッフゴーストを1体以上出す。
またはプレイ回数1200回以上
またはプレイ回数1200回以上
- 『マリオカート ワールド』
コインを集めることでランダムに入手できる。
- 『マリオカート ツアー』
-「サンシャイン」ツアー ピックアップ
(来年も入手できるか不明)
(来年も入手できるか不明)
元ネタ
- 「モンスター」
(FC『ファミコングランプリⅡ3Dホットラリー』より)
-3種類あるマシンのうちの一台。パッケージ画面のマシン。
-3種類あるマシンのうちの一台。パッケージ画面のマシン。
![]() |
![]() |
![]() |
関連マシン
添付ファイル
- 3d hotrally.jpg
- hot rally babydaisy.png
- hot rally babyluigi.png
- hot rally babymario.png
- hot rally babypeach.png
- hot rally karon.png
- hot rally kinopiko.png
- hot rally kinopio.png
- hot rally mii female.png
- hot rally mii male.png
- hot rally nokonoko.png
- hotrally wii.png
- hotrally world.jpg
- hotrally world.png
- monster.png