マリオカート 歴代マシン図鑑
他シリーズ登場マシン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
目次
初登場作品:スーパーマリオカート
スケルトン
大乱闘スマッシュブラザーズDX

コレクション要素のフィギュアとして「カート」という名称で登場。
大乱闘スマッシュブラザーズX

コレクション要素のシールとして登場。
『マリオカート64』のアートワークを流用している。
『マリオカート64』のアートワークを流用している。
初登場作品:マリオカートダブルダッシュ!!
ぶーぶーカート
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
タルポッポ
大乱闘スマッシュブラザーズX

コレクション要素のシールとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS

コレクション要素のフィギュアとして登場。
『マリオカート7』で登場したデザインが出典元になっている。
『マリオカート7』で登場したデザインが出典元になっている。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
マグナムカート
大乱闘スマッシュブラザーズX

コレクション要素のシールとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
レッドファイアー
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素のシールとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
キューティーフラワー
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
ヨッシーターボ
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
キャサリンターボ
大乱闘スマッシュブラザーズX

コレクション要素のシールとして登場。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
『マリオカートダブルダッシュ!!』のアートワークを流用している。
初登場作品:マリオカートDS
スタンダード (DS)
大乱闘スマッシュブラザーズX
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドンキーコング | HVC-012 | R.O.B |
![]() |
![]() |
![]() |
コレクション要素のシールとしてドンキーコング、HVC-012、R.O.Bが登場。
『マリオカートDS』のアートワークを流用している。
『マリオカートDS』のアートワークを流用している。
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前作同様、ステージ「マリオサーキット(X)」のお邪魔キャラとして登場。
ブルー、グリーン、オレンジの排気口がボディと同色になった。
ブルー、グリーン、オレンジの排気口がボディと同色になった。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前作・前々作同様、ステージ「エイトクロスサーキット」(名称が変更されたがステージ内容は同一)のお邪魔キャラとして登場。
一からモデルが造り直されたのか、ボルトの位置変更や質感が増している。
4台とも排気口とエンジンのカラーがグレーになった。
ヘイホーのエンブレムが全て白色背景になった。
4枚目のオレンジが少し黄色がかったカラーに変更された。
一からモデルが造り直されたのか、ボルトの位置変更や質感が増している。
4台とも排気口とエンジンのカラーがグレーになった。
ヘイホーのエンブレムが全て白色背景になった。
4枚目のオレンジが少し黄色がかったカラーに変更された。
nintendogs
マリオカート | ピーチカート | クッパカート |
![]() |
![]() |
![]() |
おもちゃのラジコンとして登場。
マリオカートは『ダックス&フレンズ』
ピーチカートは『柴&フレンズ』
クッパカートは『チワワ&フレンズ』のver.でそれぞれ入手できる。
マリオカートは『ダックス&フレンズ』
ピーチカートは『柴&フレンズ』
クッパカートは『チワワ&フレンズ』のver.でそれぞれ入手できる。
Bダッシュ
大乱闘スマッシュブラザーズX

コレクション要素のシールとして登場。
『マリオカートDS』のアートワークを流用している。
『マリオカートDS』のアートワークを流用している。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
エッグ・ワン
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS
コレクション要素のフィギュアとして登場。
『マリオカート7』で登場したデザインが出典元になっている。
『マリオカート7』で登場したデザインが出典元になっている。
初登場作品:マリオカートWii
スタンダード・カート (Wii)
MARIO SPORTS MIX
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドッジボールとホッケーで使用できるステージ「キノピオパーク」内にあるサーキットで走行している。
あくまでも背景で走っているだけなので干渉してこないが、無論こちらも干渉できない。
4台ともオリジナルカラー。
あくまでも背景で走っているだけなので干渉してこないが、無論こちらも干渉できない。
4台ともオリジナルカラー。
街へ行こうよ どうぶつの森

家具の一つとして「カート」という名前で登場。
マリオのカラー。
たぬきちのお店の「たぬきポイントシステムズ」ポイント交換商品。1万ポイントで交換できる。
マリオのカラー。
たぬきちのお店の「たぬきポイントシステムズ」ポイント交換商品。1万ポイントで交換できる。
nintendogs + cats
マリオカート | ピーチカート | ヨッシーカート |
![]() |
![]() |
![]() |
おもちゃのラジコンとして登場。
飼い主ポイントが5400に到達するorプレイ日数が20日経過すると
「アヌークのセレクトショップ」で販売される。
飼い主ポイントが5400に到達するorプレイ日数が20日経過すると
「アヌークのセレクトショップ」で販売される。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートWii』のアートワークを流用している。
『マリオカートWii』のアートワークを流用している。
スタンダード・バイク (Wii)
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU

コレクション要素のフィギュアとして登場。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートWii』のアートワークを流用している。
『マリオカートWii』のアートワークを流用している。
スーパープクプク
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカートWii』のアートワークを流用している。
『マリオカートWii』のアートワークを流用している。
スピードスワン
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU

コレクション要素のフィギュアとして登場。
ファンタジア
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU

コレクション要素のフィギュアとして登場。
サバイバルバギー
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU

コレクション要素のフィギュアとして登場。
スーパーバウザー
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU

コレクション要素のフィギュアとして登場。
さすがに搭乗しているのはファンキーではなかった。
さすがに搭乗しているのはファンキーではなかった。
初登場作品:マリオカート7
スタンダード (7)
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX
![]() |
![]() |
![]() |
バトルカードの一種でamiiboを使用することで入手できるキャラクターカードに登場。
マリオ、ルイージ、クッパの3種類。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
マリオ、ルイージ、クッパの3種類。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
とびだせ どうぶつの森
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー
両作品とも家具の一つとして「カート」という名前で登場。
「スーパーカイト」のグライダーが開くギミックが搭載されている。
「スーパーカイト」のグライダーが開くギミックが搭載されている。
『とびだせ どうぶつの森』ではまめきち・つぶきちのお店で買えるフォーチュンクッキーおみくじの景品で入手できる。
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』では「ペンタ」の部屋を造る際に入手できる。
『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』では「ペンタ」の部屋を造る際に入手できる。
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS
『マリオカート7』が出典元の
ステージ「レインボーロード」のお邪魔キャラとして登場。
赤・青・黄・緑・ピンク・水色・白・黒のヘイホーが搭乗しているが、マシンカラーは変わらない。
カートに対してヘイホーのモデルやエンブレムが小さく少し不自然である。
ステージ「レインボーロード」のお邪魔キャラとして登場。
赤・青・黄・緑・ピンク・水色・白・黒のヘイホーが搭乗しているが、マシンカラーは変わらない。
カートに対してヘイホーのモデルやエンブレムが小さく少し不自然である。
また、コレクション要素のフィギュアとして
マリオ、クッパ、ヘイホーがスタンダードに乗って登場。
マリオ、クッパ、ヘイホーがスタンダードに乗って登場。
すれちがいMii広場
ゲーム内の「ピースあつめの旅」に『マリオカート7』のパネルがある。
スタンダードに乗ったマリオとルイージが登場。
スタンダードに乗ったマリオとルイージが登場。
バースデーガール
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX

バトルカードの一種でamiiboを使用することで入手できるキャラクターカードに登場。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS
コレクション要素のフィギュアとして登場。
すれちがいMii広場
ゲーム内の「ピースあつめの旅」に『マリオカート7』のパネルがある。
バースデーガールに乗ったピーチが登場。
バースデーガールに乗ったピーチが登場。
マッハクイーン
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX

バトルカードの一種でamiiboを使用することで入手できるキャラクターカードに登場。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
『マリオカート7』のアートワークを流用している。
ワルビデール
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS
コレクション要素のフィギュアとして登場。
H2O
大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3DS
コレクション要素のフィギュアとして登場。
初登場作品:マリオカート8
スタンダードカート (8・8DX)
スーパーマリオメーカー
バッジとれ~るセンター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初代スーパーマリオブラザーズのスキンのみで使用できる、キャラマリオの一種で「マリオカート」という名称で登場。
100人マリオチャレンジの「やさしい」をクリアするとランダムに入手できる。
100人マリオチャレンジの「やさしい」をクリアするとランダムに入手できる。
移動キー↑のアピールではマリオがこちらに向かってサムズアップする。
またジャンプするとグライダーを展開し、タイヤが反重力状態に変化する。
またジャンプするとグライダーを展開し、タイヤが反重力状態に変化する。
出典元は『スーパーマリオカート』になっているが、タイヤが反重力状態になることや切り返しで正面を向いた時の状態からカートは『マリオカート8』のスタンダードカートだと推測される。
一方で変身時には『スーパーマリオカート』の「レース開始BGM」、ミス時には「失格(5位以下でゴール)」、コースクリア時には「ゴールBGM」が流れる。
一方で変身時には『スーパーマリオカート』の「レース開始BGM」、ミス時には「失格(5位以下でゴール)」、コースクリア時には「ゴールBGM」が流れる。
『バッジとれ~るセンター』にもホーム画面に飾れるバッジとして登場。
通常時(画像左上)のドットが使用されている。
通常時(画像左上)のドットが使用されている。
スーパーマリオ ラン

ペーパーマリオ カラースプラッシュ

ルイージが『マリオカート8』仕様のスタンダードカートに乗って登場。
ペーパー世界に倣って紙製。
ペーパー世界に倣って紙製。
ペーパーマリオ オリガミキング

前作に引き続きルイージのスタンダードカートが登場。
タイヤ、排気口、フロントバンパーなどのデザインが変更されており、オリジナルのデザインに近くなった。
タイヤ、排気口、フロントバンパーなどのデザインが変更されており、オリジナルのデザインに近くなった。
大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU

『マリオカート8』が出典元の
ステージ「マリオサーキット」のお邪魔キャラとして登場。
原作のヘイホーのカートと比べ車体下部のベージュ部分の色が異なる。
常に反重力状態になっており、原作では通常形態に戻るエリアも反重力状態のまま走行する。
ステージ「マリオサーキット」のお邪魔キャラとして登場。
原作のヘイホーのカートと比べ車体下部のベージュ部分の色が異なる。
常に反重力状態になっており、原作では通常形態に戻るエリアも反重力状態のまま走行する。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

前作同様、ステージ「マリオサーキット」のお邪魔キャラとして登場。
原作のヘイホーのカートと比べ車体下部のベージュ部分の色が異なる。
常に反重力状態になっており、原作では通常形態に戻るエリアも反重力状態のまま走行する。
原作のヘイホーのカートと比べ車体下部のベージュ部分の色が異なる。
常に反重力状態になっており、原作では通常形態に戻るエリアも反重力状態のまま走行する。
バッジとれ~るセンター
ホーム画面に飾れるバッジとして登場。
『マリオカート8』のハンコで使われていたアートワークを流用している。
『マリオカート8』のハンコで使われていたアートワークを流用している。
スタンダードバイク (8・8DX)
バッジとれ~るセンター
ホーム画面に飾れるバッジとして登場。
『マリオカート8』のハンコで使われていたアートワークを流用している。
『マリオカート8』のハンコで使われていたアートワークを流用している。
Gフォース
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
ビートデイモン
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
パタテンテン
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
マスターバイク
※『ゼルダの伝説』とのコラボマシンだが初出が『マリオカート8』なので紹介する。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
バッジとれ~るセンター

ホーム画面に飾れるバッジとして登場。
『マリオカート8』のハンコで使われていたアートワークを流用している。
『マリオカート8』のハンコで使われていたアートワークを流用している。
きせかえスクーター
※『どうぶつの森』とのコラボマシンだが初出が『マリオカート8』なので紹介する。
とびだせ どうぶつの森 (amiibo+)

家具の一つとして「しずえのスクーター」という名前で登場。
更新データVer.1.4のアップデートで追加されたオートキャンプ場に しずえを呼ぶと注文できる。
しずえを呼ぶにはフィギュア型amiiboが必要。カードでは呼べない。
更新データVer.1.4のアップデートで追加されたオートキャンプ場に しずえを呼ぶと注文できる。
しずえを呼ぶにはフィギュア型amiiboが必要。カードでは呼べない。
どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー

イエロー | ピンク | ブルー | モノクロ |
家具の一つとして「スクーター」という名前で登場。
しずえを呼ぶと入手できる。
こちらは しずえを呼ぶにはamiiboカードが必要。フィギュアでは呼べない。
リメイク可能であり4色から選べるが、『8』とは異なる配色。
『とびだせ どうぶつの森』ではリメイク先の4色は「スクーター」として別枠で登場している。
しずえを呼ぶと入手できる。
こちらは しずえを呼ぶにはamiiboカードが必要。フィギュアでは呼べない。
リメイク可能であり4色から選べるが、『8』とは異なる配色。
『とびだせ どうぶつの森』ではリメイク先の4色は「スクーター」として別枠で登場している。
どうぶつの森 ポケットキャンプ
どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート

家具の一つとして「しずえのスクーター」という名前で登場。
こもれび広場のフォーチュンクッキーショップで買える「つぶきちクッキー」を食べて入手できる。
こもれび広場のフォーチュンクッキーショップで買える「つぶきちクッキー」を食べて入手できる。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

コレクション要素・カスタマイズ要素のスピリッツとして登場。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
『マリオカート8』のアートワークを流用している。
添付ファイル
- b dash smashsp.jpg
- b dash smashx.png
- beat demon smashsp.jpg
- birthday girl papermix.png
- birthday girl surechigai.JPG
- birthdaygirl peach smash3ds.JPG
- buubuukart smashsp.jpg
- catharine turbo smashx.png
- cuty flower smashsp.jpg
- eggone smash3ds.JPG
- fantasia smashforwiiu.jpg
- g force smashsp.jpg
- h2o smash3ds.JPG
- kisekae haapyhome yellow.JPG
- kisekae happyhome pink.JPG
- kisekae happyhome blue.JPG
- kisekae happyhome monokuro.JPG
- kisekae happyhomedesigner.jpg
- kisekae pocketcamp.jpg
- kisekae smashsp.jpeg
- kisekae tobimori.jpg
- mach queen papermix.png
- magnam kart smashx.png
- mariomaker mariokart apeal.png
- mariomaker mariokart front.png
- mariomaker mariokart grider.png
- mariomaker mariokart.png
- master bike badge.png
- master bike smashsp.jpeg
- patatenten smashsp.jpg
- pipe flame smashdx.jpg
- pipe64 smashx koopa.png
- red fire smashx.png
- speedswan smashforwiiu.png
- standard7 heyho smash3ds.JPG
- standard7 koopa papermix.png
- standard7 koopa smash3ds.JPG
- standard7 luigi papermix.png
- standard7 mario papermix.png
- standard7 mario smash3ds.JPG
- standard7 smash3ds rainbow.JPG
- standard7 surechigai luigi.JPG
- standard7 surechigai mario.JPG
- standard7 tobiase grider.JPG
- standard7 tobidase.JPG
- standard8 colorsplash.png
- standard8 mariorun.jpg
- standard8 origami king.png
- standard8 smashforwiiu.jpg
- standard8 smashsp.png
- standardbike8 badge.JPG
- standardbikewii smashforwiiu.jpg
- standardbikewii smashsp.jpg
- standardds blue smashforwiiu.png
- standardds blue smashsp.png
- standardds blue smashx.png
- standardds green smashforwiiu.png
- standardds green smashsp.png
- standardds green smashx.png
- standardds nintendogs koopa.png
- standardds nintendogs mario.png
- standardds nintendogs peach.png
- standardds orange smashforwiiu.png
- standardds orange smashsp.png
- standardds orange smashx.png
- standardds smashx donkey.png
- standardds smashx hvc012.png
- standardds smashx rob.png
- standardds white smashforwiiu.png
- standardds white smashsp.png
- standardds white smashx.png
- standardkart8 badge.JPG
- standardkartwii blue mariosportsmix.png
- standardkartwii green mariosportsmix.png
- standardkartwii machimori.png
- standardkartwii nintendogs mario.png
- standardkartwii nintendogs peach.png
- standardkartwii nintendogs yoshi.png
- standardkartwii red mariosportsmix.png
- standardkartwii smashsp.jpg
- standardkartwii yellow mariosportsmix.png
- super bowser smashforwiiu.jpg
- super pukupuku smashsp.jpg
- survival buggy smashforwiiu.jpg
- tarupoppo smash3ds.jpg
- taruppo smashsp.jpg
- taruppo smashx.png
- warubideal smash3ds.JPG
- yoshi turbo smashsp.jpg