atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • 岩波英知氏の心理療法&プログラムを受けた感想 口コミサイト

岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏

岩波英知氏の心理療法&プログラムを受けた感想 口コミサイト

最終更新:2008年12月08日 16:13

matatsuke

- view
管理者のみ編集可

口コミ・感想・参考URL



  • みなが褒めるだけのことはある。ただ単純に凄いと思う。トランス状態や変性意識は味わったことがない人には絶対わからない世界だ -- SAD (2007-08-06 02:28:18)
  • 料金は高くて大変だったが、それぐらいは当たり前かも。 -- オムレツ (2007-09-30 19:31:00)
  • 確かに技術的能力がめちゃ高い。暗示がダイレクトに脳の中に響いてきて驚いた -- ムーミン谷 (2007-11-03 20:49:19)
  • 他より料金が高い! まぁ割高かどうか知らないが。良くなればOKだろうけれど -- なし (2007-12-19 23:08:12)
  • カリスマがあるらしい。宗教とは関係ないのか?  -- ぼら (2008-01-09 04:31:13)
  • 宗教とは全く関係ない。神経症がターゲットの新興宗教もあるが絶対違う。自分の中で最高に効果が出た心理療法 -- バンド (2008-01-29 18:15:59)
  • おかげでうつ病が治った。うつ病の人、おすすめです。カウンセリングだけでも楽になったくらい -- keita (2008-02-15 13:41:34)
  • 催眠技術もすごく高い。自分でも信じられないくらいかかってびっくり。すごい。ただ痛いマッサージをされることがあって、ありゃぁ痛い!!(笑) その分緊張感がとれるけれど -- ムーミン谷 (2008-02-29 19:43:17)
  • 高い電車代をかけて遠方から通いました。最初は大変でしたが、目的の社会不安障害も良くなっていって大正解だった -- omaeda (2008-03-11 22:24:52)
  • 料金が高いというイメージ。それで治るなら高くはないだろうが。貧乏人はつらい。働きたいけれど働けなくて自宅警備員をしてる。そういう人間ほどそういう心理療法が必要なのに。安くしてほしい -- アパルトマン (2008-03-30 13:46:03)
  • 岩波先生は俺が受けた最高の心理セラピスト、カウンセラーだった。岩波先生以外では良くならなかったと思う。感謝しています -- __ooo__ (2008-04-08 10:49:41)
  • 岩波先生のカウンセリングを受けてみたいが、あるサイトを見て受けようか迷ってきた。 岩波先生のカウンセリングを受けた人に質問があります。 岩波先生のカウンセリングの時、棒のような物で体の色んな所をグリグリされるんでしょうか? 僕は真実が知りたいです!! -- dask (2008-04-14 00:28:18)
  • 悩んでいる人は体が固まっていますよね。がちがちに緊張しているから、ほぐすためのツボ押しです。 -- ___000___ (2008-04-14 16:59:50)
  • (追加)体をほぐすほうが意識の変容状態にはいって、暗示が深く浸透して効果が出るし、リラックスが凄くできるから。痛いけれど、棒でやるときは時間がないときだと思う。痛いマッサージをしたほうが体のこりがとれるのと同じ。炭であぶって体をゆるめる方法もあります。あとはいわれたとおり呼吸の訓練をしてくると体が柔らかくなって、セラピーもより効果が出ます。棒のツボ押しは毎回やられるわけじゃないよ -- ___000___ (2008-04-14 17:01:29)
  • そうなんですか。 質問に答えて頂きありがとうございます。 岩波先生のカウンセリングを受けた人にお聞きします。 最初にカウンセリングを受けてから、何ヶ月ぐらいで良くなりましたか? 教えて下さい。 -- dask (2008-04-14 19:05:44)
  • もちろん人によって違うと思うんですが、自分の経験を言うと5,6回ほどで目的を達成できました。が、5年後に通っていたらもっとかかっていたみたいです。悩んできた期間、悩みの深さ、薬を飲んでいるのかいないのか、認知の歪みがどれだけあって、修正がすぐできるほど柔軟な思考を持っているのか、などによって左右されるみたいです。 -- keita (2008-04-14 22:05:37)
  • 質問に答えて頂きありがとうございます。 keitaさんにお聞きしたいのですが、keita -- dask (2008-04-15 00:24:43)
  • keitaさんにお聞きしたいのですが、keitaさんは岩波先生のカウンセリングを受ける前にどういう事で悩んでたんですか? -- dask (2008-04-15 00:27:23)
  • うつ病です。大学4年生の時に通いました。うつ病の他には社会不安障害もありました。両方とも良くなることができました。 -- keita (2008-04-15 14:08:17)
  • keitaさんのコメントを見て僕の症状でも治るかもしれないって思えてきました。 僕は対人恐怖症、視線恐怖症、強迫神経症を持ってます。特に強迫神経症に一番悩まされています。自分の歩き方であったり、姿勢であったりだとか、そういう所にいつも気がいってしまいます。こういう似たような症状の人いますか? -- dask (2008-04-15 14:51:56)
  • 視線恐怖症だった人で岩波先生のカウンセリングを受ける事によって、治った方いますか? -- baz (2008-04-16 12:11:07)
  • 脇目恐怖症と自己視線恐怖症でした。1ヶ月前まで先生のプログラムを受けてました。とても良くなりましたよ。人の眼を見られなくて、変な奴だと思われてきましたけど、いまでは堂々と人の眼を見て話すことができます。一番人の眼を見られなかったのがきつかったです。おかしな奴と思われるのがオチですから。だからすごく自信がつきましたよ。 -- 自己視線と脇目でした (2008-04-16 15:07:33)
  • ↑の方は1クール10回のカウンセリングで視線恐怖症治ったんですか? -- baz (2008-04-16 16:57:42)
  • 対人恐怖症や強迫神経症だった人で治ったって人いますか? -- tetsu (2008-04-18 15:03:41)
  • 強迫神経症ではありませんが、対人恐怖症が治りました。サイトをどうぞ http://members3.jcom.home.ne.jp/chi-kyo/ -- nobu (2008-04-18 17:21:18)
  • たまに集団でのカウンセリングがあると聞きましたが本当でしょうか? -- tetsu (2008-04-18 17:40:26)
  • 本当です -- nobu (2008-04-19 15:34:28)
  • 集団でのカウンセリングは1クール十回の内に入るのでしょうか? -- tetsu (2008-04-19 15:55:14)
  • 入りますよ。集団の時は一対一の時(二時間半)より何倍も時間はとれます -- nobu (2008-04-19 16:41:54)
  • カウンセリングのほとんどは催眠療法って聞きました。本当ですか? -- sho (2008-04-19 18:39:43)
  • 変性意識への誘導と暗示がほとんどの時もありますし、カウンセリングや認知療法みたいなことも行ったりもします -- nobu (2008-04-19 21:05:59)
  • カウンセリングが終わったら宿題を出されると聞きました。宿題の内容を教えて下さい? -- sho (2008-04-19 22:05:27)
  • 家での訓練プログラムは、「呼吸」(といっても簡単です)をやってきます。暗示CDも先生と相談して作って、それを家で聞きます。悩みに陥るルーツ分析と整理の作業も最初にします。 -- ___000___ (2008-04-20 17:57:04)
  • 呼吸とは腹式呼吸の事ですか? -- sho (2008-04-20 19:52:23)
  • 腹式呼吸の方がいい呼吸をできるのは確かですが、それをしなくちゃいけないわけじゃないです。鼻から吸って、口から吐きます。強めに吐く呼吸のやり方もあります。 -- ___000___ (2008-04-20 23:34:23)
  • 000さんありがとうございます。 短期集中コースもあると聞きました。本当ですか? -- sho (2008-04-21 10:40:14)
  • 不定期にやっているんじゃないかな -- ___000___ (2008-04-21 16:51:13)
  • 短期集中コースは何日間やるんでしょうか?分かる方いますか? -- 名無しさん (2008-04-21 17:23:55)
  • 2泊3日か、もしくは3泊4日だと思います -- 元SAD (2008-04-25 13:02:53)
  • ありがとうございます。短期集中コースのカウンセリングは一日当たり何時間ですか? -- 名無しさん (2008-04-25 13:15:37)
  • 朝から晩までずっとやると言っていました -- NOBU (2008-04-26 09:18:08)
  • ありがとうございます。遠方から来る人は強制的に短期集中コースになるんでしょうか?分かる方いたらコメントの方お願いします。 -- 名無しさん (2008-04-26 10:08:58)
  • 強制ではないですよ。短期集中コースは不定期ですから -- utudatta (2008-04-28 12:08:39)
  • 遠方から通っている人にお聞きします。遠方から通っている人も一ヶ月に1回しかカウンセリング受けられないのでしょうか? -- 名無しさん (2008-04-28 13:27:33)
  • 話し方の技術を習っています。とても会話力がある人だと思います。 -- 話し方 (2008-05-06 16:19:50)
  • 昔、長い合宿を経験しました。色々と刺激になり、いい思い出です。懐かしい~ -- yoyoyo (2008-05-08 15:29:50)
  • ドリームアートのホームページに書いてある岩波先生の携帯番号と今ドリームアートに通っている知り合いから聞いた岩波先生の電話番号を確認したら違ってました。ホームページでは080から始まるのに知り合いから聞いた番号は090から始まってました。あと番号も全体的に違ってました。通っている人にお聞きしたいのですが、岩波先生の携帯番号は090から始まるのでしょうか?教えて下さい。お願いします。  -- sea (2008-05-19 17:50:38)
  • 先生の携帯番号は090からです。ホームページに書かれてあるのは、メールを担当している人の電話番号です。通っている人じゃないと、先生の携帯番号は知り得ません。だからいきなりかけるのは良くないかも。事務所に電話した方がいいですよ -- yunomi (2008-05-23 17:09:16)
  • ありがとうございます。催眠療法は何回目のカウンセリングにするのでしょうか?分かる方いたら教えて下さい。お願いします。 -- sea (2008-05-23 20:19:22)
  • 催眠の誘導(変性意識への誘導)は、最初からすると思います。だけど、症状によっては違うと聞きましたが。もともと催眠とか暗示にかかりやすい人は、最初からどんどんやっていくと思います。 -- yunomi (2008-05-24 14:50:50)
  • ありがとうございます。集団でのカウンセリングはどういう事をするのでしょうか?分かる方がいたら教えて下さい。お願いします。 -- sea (2008-05-24 17:23:40)
  • 悩まない生き方の講義とか、あとは変性意識を深める作り込みなどをしました。 -- ___000___ (2008-05-26 16:31:17)
  • ありがとうございます。岩波先生から教えてもらう呼吸法は沢山やった方が効果がありますか? -- sea (2008-05-26 18:30:57)
  • やったほうがいいです。体が柔らかくなりますし、体と心はリンクしているから、相乗効果で良くなっていきました -- ___000___ (2008-05-27 12:44:04)
  • ありがとうございます。呼吸する時はあまり深く考えないほうがいいですか? -- sea (2008-05-27 14:27:46)
  • 考えない方がいいです。でも考えてしまっても、排除せずに続けるといいです -- ___000___ (2008-05-27 16:22:39)
  • ありがとうございます。岩波先生の催眠療法の時もあまり深く考えない方がいいですよね? -- sea (2008-05-27 23:21:01)
  • こんばんは。知恵とか理性も行きすぎると悩みを強化しちゃったり、マイナスにしかならないので考えない方がよかったです。 -- yunomi (2008-05-28 23:21:55)
  • 呼吸について質問です。一日に何時間くらい呼吸をして、どのくらいの期間で症状が改善されましたか?個人差はあると思いますがひとつの目安として知りたいです。 -- HIRO (2008-06-02 12:51:21)
  • 呼吸の量は、一日一時間以上は必ずやった方がいいです。できればもっと。私はした時は3時間やりました。改善しているとわかったのは3回か4回目くらいからかな。呼吸だけでは当然症状はよくならないです。暗示やルーツ分析や考え方、認知の歪みの改善など、あとは行動と覚悟が必要です。 -- breath (2008-06-02 13:48:39)
  • ありがとうございます。早寝早起きの生活に切り替えて、今呼吸を頑張っています。目標の励みになりました。 -- HIRO (2008-06-02 16:27:49)
  • 先月末にはじめて伺いました。先生のずば抜けた能力とフレンドリーな人柄にこの先生しかいないと強く思いました。すごく心がホッとしたというか楽になりました。たいそう褒められる方が多いのも納得です! 質問があるのですが、さらにルーツ分析をすすめてくるように言われました。どれぐらい詳細に書けばいいのかわかりません。通われた方はどれくらいの量を書きましたか? 私はプリントアウトして持っていくつもりです。 -- はじめまして (2008-06-05 10:13:50)
  • 岩波先生のカウンセリングの予約は月1でしか出来ないというのは本当でしょうか? -- sida (2008-06-05 15:36:01)
  • ルーツ分析ですけど、あまり事細かに書いてしまうと神経が疲れてしまいますので、今に至る流れを把握できればいいと思いますよ。その時々の感情を軸に書くといいと言われました。その感情を引きずって次にどういう影響を与えてしまったのかを分析しました。 -- nanashi (2008-06-07 08:20:37)
  • あたっているよ。何を根拠に(笑) 先生が東京にいるときは大阪は通じない(その逆もしかり)。だからいきなり電話するよりもメールで問い合わせた方がよいそうだ -- あたってるよ (2008-06-10 15:06:47)
  • (補足)あと事務所は非通知設定では通じないそうだよ! -- あたってるよ (2008-06-10 15:09:17)
  • ありがとうございます。

    某有名掲示板でホームページに書かれてる番号は嘘の番号だよって書き込みがありました。
    それを見てちょっと不安になっていました(^^; -- TAKA (2008-06-10 22:28:58)
  • 根拠なしに妄想だけで書き込む人もいるところだから、気にしない方がいいですよ。嘘の番号だったら、何のために記載しているんだろう?(笑) -- あたってるよ (2008-06-11 12:25:44)
  • はい(^^)
    気にしないようにします。行った事もないのに妄想だけで書き込まないでって思いますね(笑) -- TAKA (2008-06-11 15:12:17)
  • 私の知る限り最高レベルの先生だと思います。お忙しすぎて、体を壊さないか心配です。とても精神力がある方だから大丈夫とは思いますが…… -- yayoi (2008-06-12 00:07:45)
  • 時々岩波先生の健康状態大丈夫かなって冷や冷やしてます(^^;これからも元気でいてほしいです。 -- TAKA (2008-06-12 00:35:20)
  • 岩波先生の心理療法プログラムの高い評判を聞きまして、東京の事務所に通いたいと思っています。そこで質問がありますが、三茶と西新宿のどちらに通うことになるんですか?  -- question (2008-06-12 21:35:41)
  • 西新宿の方が多いように思います。そちらがメインだと思います。 -- 元あがり症 (2008-06-13 00:14:15)
  • ありがとうございます。どちらかというと西新宿が近いので助かります。あんまり電車が得意じゃないもので……。かなり予約申し込みが多いそうで、実際にとれるか心配です。でも頑張って受けられるように真剣な気持でいきます! -- question (2008-06-13 23:13:54)
  • 岩波先生の技術アプローチを持ってすれば、いろいろな可能性を広げることができると思う。悩み関係のことだけではなくて、自分の可能性を大きく広げる分野でも役立つと思います -- Ginsan (2008-06-23 15:53:28)
  • 不登校の子供を持つ者です。おそらく神経症(対人恐怖症や社会不安障害、学校恐怖症など)が原因だと思います。岩波先生のプログラムで効果が出ている人が多く、おすすめして下さる方もいてとても関心を持っております。子供の許可を取らずに、先生に予約を取っていいのでしょうか? ここで質問するのは間違っているのかもしれませんが、どなたか情報をお持ちでしたら教えて下さい。 -- 不登校児の母 (2008-06-23 17:55:32)
  • 子供の同意なしに勝手に予約は取れないと思います。自主性がプログラムには必要だと思いますし、無理矢理行かせようとすると溝ができてしまうため、子供の意思を尊重するのがいいと思います。心理セラピーを受けている時、電話で先生が同意を求めてからまた電話してくださいと言っていたのを聞いたことがあります。なので予約は取れないと思いますよ。 -- hakka (2008-06-25 01:21:37)
  • ありがとうございます。そうですね。勝手な先走りはよくないですよね。ちゃんと子供と話し合ってから、予約を取りたいと考えています -- 不登校児の母 (2008-06-25 14:23:08)
  • ネットなどで評判の高さを耳にしています。何ヶ月後に予約は取れそうですか? -- Mrs.Question (2008-06-28 14:12:57)
  • 東京、大阪で違いがあると思いますが、カウンセリング中も電話が多くかかってきますので、予約はかなり込んでいるようです。おおよそ1ヶ月から1ヶ月半くらい、場合によってはそれ以上の場合もあるかと思います。連絡が取れたらすぐに予約を入れるのが賢明かと思いますよ。 -- 現在通い人 (2008-06-30 17:28:48)
  • 回答ありがとうございました。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。東京の方に電話したところ、先生と話すことができました。とても、いい意味で、おもしろい方ですね。とても好感が持てました。堅苦しいカウンセラーにはもううんざりしていますので新鮮でした。予約を取れました。 -- Mrs.Question (2008-07-06 09:48:57)
  • 有名人やスポーツ選手も通ってきているのは本当ですか? -- 神経症SS (2008-07-10 12:14:11)
  • ゆっくりの呼吸はどういう風にやったらいいでしょうか?先日先生にゆっくりの呼吸をやってくるように言われました。先生は忙しそうで聞きづらいのでよければ教えていただけないでしょうか。 -- kokyu (2008-07-10 14:36:04)
  • 鼻から吸って、口から吐くだけでいいです。なるべく体を温めたり、ストレッチをしたりしてからやった方がよかったです。雑念があってもやり続けて下さい。 -- nobu (2008-07-10 21:59:57)
  • >有名人やスポーツ選手も~ の質問ですが、そういう話を聞いたことがあります。だけど、誰が通っているとかはわからないです。知っていたらそれこそ問題ですからね、プライバシーの侵害になりますし。岩波先生の実力と評判の高さなら、有名人やセレブが通っていても全然驚きに値しないですが。 -- ___000___ (2008-07-11 16:10:45)
  • 芸能人・有名人もたくさんパニック障害やうつ病、躁うつ病の人が多いみたいですし、けっこう通っているみたいですよ。絶対名前を明かしてくれませんが(当たり前ですけど) -- nobu (2008-07-15 14:49:12)
  • こちらのブログに呼吸のやり方が書かれてあります。参考にどうぞ。http://mentalman.blog99.fc2.com/ -- nobu (2008-07-15 14:53:56)
  • そうだったんですか! でも一般人と一緒になることはないでしょうね。自殺した芸能人や俳優さん、芸術家とたくさんいるけれど、岩波先生の心理セラピーを受ければよかったのにと思います。 -- 神経症SS (2008-07-19 15:21:29)
  • お尋ねしたいことがあります。 -- よっけマム (2008-07-23 22:41:35)
  • 一ヶ月前に書き込んだものです。新宿の方でカウンセリングなどを受けてきました。二時間半から三時間ぐらい時間をとってもらい、説明やカウンセリングをしてもらいました。ネットでの体験談も実際に受けてみて納得いくものでしたし、日本一だと褒める人がたくさんいるのもわかりました。呼吸CDをやってくるようにいわれたので、頑張りたいと思います。変性意識の誘導や体をゆるませる作業をしました。暗示にも自分がかかるなんてびっくりでした。本当にそういうことがある世界なのですね。 -- Mrs.Question (2008-07-28 19:34:55)
  • 通っている人に質問です。一対一のカウンセリングと、数人一緒のプログラムとどちらがいいと思われますか? 両方経験された方に質問です。よろしくお願いいたします -- rolling stones (2008-08-04 14:14:29)
  • 結果的には数人一緒の方がよかったです。最初、一対一希望で進めていきましたが、すすみ具合がわからなくなってしまい、先生の薦めで何人かと一緒のプログラムを受けました。自分よりも進んでいる人(悩みのとらえ方や体のゆるみ、呼吸の深さ、トランスの体感等々)を目の当たりにすると俺も頑張るぞと奮い立ちました。普段からどう症状に立ち向かうかとても重要だから、同じ悩みや考え方を持っていた人から学ぶことはとても大きかったです。先生のアドバイスも重要だけど、同じ悩みの人の考え方の変化は役立ちます。自分もそこまでなれる保証が得られる上、進んでいる人の生の体験を聞くだけでも心が楽になりました。ジレンマに陥った時の切り抜け方や罠も教えてもらったし。あと利点は時間がとれることかも。人数が多い時は、二時間半よりももっととることができます。それだけ濃い時間を過ごせたし、競争意識もいい方向に行ったし。暗示って伝染するもので、知らず知らず自分も深い意識の世界にはいることができました。一対一の時感じていたトランスの深さの壁を一気に越えたし、めちゃくちゃ緩みました。知恵の努力で暗示浸透の世界に入ろうとして壁にあたっていたのが、その時の「雰囲気」がいい精神的感染を起こし、相乗効果でよくなりました。まだまだ書くこともありますが、長文になるためここで終わりにします。 -- Ginsan (2008-08-04 17:33:31)
  • 詳細の記述とても役立ちました。どうやら何人か一緒にやったほうがいいようですね。どうもありがとうございました -- rolling stones (2008-08-05 02:43:48)
  • 1コース10回のようですが、1回の間隔はどのくらいなのでしょうか? -- chatabi (2008-08-05 21:40:16)
  • 一ヶ月ぐらいだと思います。 -- nobu (2008-08-08 12:27:28)
  • これから岩波先生のカウンセリングを受けようと思っています。
    喫煙者にお聞きしたい事があるんですが、タバコってやっぱ控えた方がイイですか?
    タバコ吸うのと吸ってないのでは岩波先生の催眠の効果は違いますか?
    -- abc (2008-08-10 01:50:43)
  • たばこ吸っていてもいいと思います。でも先生は何十年をやっていタバコをぴたっとやめたので、かなりすごい自己暗示力・精神力だと思います。特に喫煙・非喫煙の差は言われなかったと思います。二時間も我慢できないぐらいのヘビースモーカーなら、支障があるかもしれませんが -- Ginsan (2008-08-10 10:59:11)
  • 質問に答えて頂きありがとうございます。 -- abc (2008-08-10 15:49:35)
  • 治った方に質問です。身内が通っていますが、考え方も変わってきて、神経症に取り付かれる事も、ほぼ無くなりましたが、昔の元気がまだ出てきません。神経症の治療とプラスに持っていく所の狭間位に居るのですが、皆さんはどんなキッカケから、プラスに行けたのでしょうか? -- 景山 (2008-08-12 00:56:45)
  • 上の上の補足です。先生も呼吸とか自己暗示力とか達人ですが、ヘビースモーカーのときに訓練をしていたそうです。だから、やっぱり喫煙とかあんまり関係ないかも -- GInsan (2008-08-13 10:34:29)
  • 高い目標設定の重要さがあると思います。自分をどこの目的にもっていくのかということです。もし低い目標しか設定できないと(つまり、楽になればいいなど)、低いレベルでの闘い、努力に終始してしまうので、夢や目標を強固に設定することが必要だといわれました。目標があるのとないのとでは、パワーもエネルギーも全然違ってきたし、目標があるからこそ元気になれると思います。よく惰性の生活はいけないと言われたけれど、エネルギーや元気は、動けば動くほど出てくるものです。先生を見ていればよくわかりますが、元気ってそういうところしか生まれないと僕自身も思ってます。何を自分はしたいのかの高い目的をつくって、あとは昔の元気があったことを考えなくて、それとは関係なく、これからの高い設定を強固に築くことだと思います。 -- Ginsan (2008-08-13 10:41:40)
  • 元気は無理に出そうと空回りして、ストレスがたまって、逆に元気なくなってしまうから、そこは無理に出す必要はないです。 -- masauji (2008-08-20 15:13:43)
  • (続き)きっかけは、たくさんルーツ分析をしていて、ある時急にモチベーションが上がりました。このままで終われないとすごく強く思えました。それまでの抑圧の解放とか暗示、呼吸の訓練、先生からの言葉などで複合的によくなっていったと思いますが、自分の過去を思い返している内に行動力が出てきましたね。逆に元気を消してしまう一番いけないものは、「考えること」に尽きると思います。考えれば考えるほど落ち込んでいっていました。 -- masauji (2008-08-20 15:17:57)
  • 「考えること」が何にも解決することはなく、もっとひどいことに症状を悪化させてしまうことを最近思い知っています。傷つかないように考えて対策をとっても何にも役に立たなかったです。今現在岩波先生の心理プログラムを受けています。症状は通う前に比べて信じられないくらい楽になりました。ただしまだ壁があります。そのガン細胞が「考える」と言うことでした。 -- ガムテ (2008-08-20 21:09:42)
  • 近頃は2ヶ月位おきなんですかね?それとも人によっては短い間隔で受講できるんでしょうか?今呼吸を頑張ってやってます。暗示とルーツ整理のCDはまだもらってません。セラピー直後と違って、どうも落ち込み気味です。もちろん、岩波先生のところにいくまでよりは格段に良くはなっていると思います。でも上向きにはなったけど、浮かび上がれないというか・・・呼吸をしているおかげでぎりぎり持ちこたえているって感じですね -- 文太 (2008-08-28 08:22:08)
  • 深呼吸のCDを1日やりまくってたら、翌日以降なんか急に下降線になってきたりもしました。確かにエンジンはかかってきた気はしますが、自分の甘さや弱さまでは全然かわってないし、それが自分でよーく分かってしまって、嫌になったりしますね。分かっているけど、まだ心の奥底では認められないというか、受け入れられないというか。エンジンがかかって動き出そうという気持ちと認められない気持ちがぶつかってなのか、身体症状も徐々に出てきましたしね・・ 考えるだけ野暮だし、悩んでいる暇があったら、行動することなんですよね。うーん -- 文太 (2008-08-28 08:37:31)
  • そのジレンマはたぶん誰でも経験すると思います。僕も経験して、今の自分とならなければいけない自分との間に差ができてしまいました。その時にいくら考えたってムダだとわかってからは、そういうこともなくなりましたよ。呼吸を一日ずっとやるというのは、そういう考えないで見返りを求めない行動ができる練習にもなるから、行動していることにもなると思います。呼吸がすべてじゃないですが、呼吸をやっていたら、そういう悩みを強化してしまう自分というのがよくわかった気がしました。知恵で何でもどうにかしようというところですね。それがドツボに自分をはまらせてしまった要因でした。今ではかなり気分も楽になって、症状も気にすることがない日が増えています。間隔はこれ以上長くなることはないらしいですが。あと、自分の弱さを知ることが最初の「強さ」だと思います。 -- choji (2008-08-28 11:26:15)
  • そうですね、とりあえず今は、考えてもいっしょなら、とにかく行動してみるしかないですよね。 どこまでできるか分からないけど、とにかくやってみます -- 文太 (2008-08-28 13:53:27)
  • 仕事や通勤等の関係でどうしても帰宅が遅くなる人は、隙間隙間の時間を使って呼吸をするしかないと思います。皆さんはどうされてましたか?お知恵を拝借したいと思います。また同居人等の関係で、自宅があまり落ち着いて呼吸出来ない環境の方、どうされてましたか? -- 文太 (2008-08-30 09:47:44)
  • 合間合間でもいいと思います。あとは早く起きてやるのもいいかもしれません。呼吸が完璧にできる環境を求めてしまうと、雑音があるとよけい気になってしまうものなので、落ち着いてできなくてもとにかくやることが重要だと思います。ゆっくり目の呼吸だったら、同居人がいても関係なくできましたよ。強い呼吸はちょっとできないですが(笑) -- Ginsan (2008-09-01 18:21:57)
  • 早朝はいいですね。夜更かしは良くないですし。外出した時にやってる人はいますかね? -- 文太 (2008-09-02 12:12:43)
  • 電車の中でやりました。座ることができればなおさらおすすめですよ。立っていてもできますよ -- gomu (2008-09-05 18:12:25)
  • 強い呼吸と弱い呼吸(CD)がありますが、どちらを多くこなしましたか?良くなった方教えてください。 -- ともこ (2008-09-08 22:03:15)
  • 強い呼吸と弱い呼吸はどちらかができれば、一方も上達します。なので、時間をとれるならばどちらでもいいと思いますよ。自分を追い込むことができる人なら強い呼吸はおすすめです。だけど弱い呼吸でも積み重ねていくと強い呼吸を吐けるようになりました。 -- ガムテ (2008-09-10 21:59:00)
  • もし体が柔らかい人なら強い呼吸をどんどんやってもいいかも。ゆっくり目の呼吸で雑念がすごい人は強い呼吸はいいですね。上の人も書かれているけれど、どちらをしてもいいので、自分の好きな方を重点的にするといいかもしれません -- Ginsan (2008-09-12 15:30:13)
  • 6年前に社会不安障害と診断されてから鬱などを経験してきました。精神科に通い続けても自己視線恐怖は良くならりませんでした。今は大学4年です。岩波先生の神経症克服プログラムに興味があります。 -- カルメロ (2008-09-13 02:59:45)
  • 現在先生のところに通っているものです。強い呼吸について教えていただきたいのですが、はじめに2分間強い呼吸をして、その後息を止め力む動作があるとおもいますが。回数をかさねた、ある日強い呼吸後、息を止め力んだ時、気を失ったような感覚になりました。パッと目覚めるような不思議な感じです。先生にトランスに入れてもらった後起きたの状態に近いものがありました。この状態 -- ドラえもん (2008-09-13 14:10:09)
  • 途切れましたので。上のつづきです。先生にトランスに入れてもらった後の起きた状態に近い感じです。これは一体なんなのでしょうか?目覚めたとき、とても気持ちがよかったです。体が浮いている感じでした。経験された方、教えてください。この状態は良い状態なのでしょうか? -- ドラえもん (2008-09-13 14:14:56)
  • それっていいことですよ! トランス状態のインパクト、リラックス感というものが脳にしっかり条件付けされている証拠です。僕もそういうことありました。そうなってくると結構自分の力で変性意識状態にもっていくことができますよ。暗示も入りやすくなりましたし。トランス状態の時のイメージが頭に焼き付いているから、呼吸やイメージだけで引っ張り出せるようになったのだと思います。 -- Ginsan (2008-09-14 11:54:36)
  • そういうことなのですね。びっくりしました。 -- ドラえもん (2008-09-15 11:30:22)
  • CDを使った弱い呼吸を休日にまとめて(1H×6本位)やった翌日は、体がだるいというか、たいてい気分が落ち込みます。なにかやり方がまずいんでしょうか? -- 文太 (2008-09-16 09:59:36)
  • それと、CD弱呼吸をするとき、床は布団のように柔らかい所、わりと硬い所、どっちでされていますか?僕は試行錯誤の末、布団の上で頭に枕をする、就寝時のスタイルでやっていますが・・・ -- 文太 (2008-09-16 12:08:39)
  • もともと症状的なものかも。呼吸をやって落ち込むとかはあんまり関係ないと思います。弱い呼吸の時は柔らかい所の方がいいと思います。それでいいと思われます。強い呼吸の時は寝てやると効率わるいですが。 -- Ginsan (2008-09-16 14:46:59)
  • 初めまして。 現在岩波先生の所に通ってる者ですが、呼吸法について、おおまかな方法を知っていたら、細かいことは気にせず、ただひたすらに見返りを求めず、良い意味で馬鹿になってやると良いと聞いたのですが、これが出来る人っていますか? -- tomato (2008-09-17 22:00:44)
  • つまり、呼吸をやる時に一々チェックしないで、ただやるだけってことだと思います。いろいろと考えてしまって雑念があっても受け流して、たんたんとやる意味です。最初から100パーセントできるわけじゃないですよ。すんなりできる人はほとんどいないと思います。 -- GInsan (2008-09-18 21:32:43)
  • でも、真剣にそれを続けていくとできるようになりますよ -- GInsan (2008-09-18 21:34:06)
  • ありがとうございました! Glnsanは岩波先生のところに通ってどのくらいで治られましたか?  2年以上かかると遅い方だと思いますか? -- tomato (2008-09-20 15:21:39)
  • 1年ちょっとですかね。神経症にも重い軽いもあるから、あんまり考えて自分を追いつめない方がいいです。 -- Ginsan (2008-09-21 11:33:50)
  • 私にとって一番のセラピストです -- ibu (2008-09-24 13:13:49)
  • 最近通い始めました。呼吸CDをやってると、確かにリラックスし、かなり眠くなってくる。最後に500数えるあたりは、もうろうとして、かろうじて意識はあるけど、数を数えるのは困難になる。皆さんはどんな感じになりますか?後、弱いい呼吸のCDしかもらってないのですが、人によっては、弱い呼吸CDだけもらうのでしょうか? -- K (2008-09-28 11:09:24)
  • ?ċz?͂P???Ԉȏろ?₧?Ȃ??Ǝ??炈???̂ł??傤???H?U???Ԗ????Ă??ꂅ???????????炈??????Ƃ????̂?Ă??܂??A???????????
「岩波英知氏の心理療法&プログラムを受けた感想 口コミサイト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
記事メニュー
2025-05-13 13:46:33 (Tue)

インデックス・目次



  • トップページ

  • インデックス・目次

  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その1
  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その2
  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その3
  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その4
  • 掲示板 口コミ・コメント その5
  • 掲示板 口コミ・コメント その6
  • 掲示板 口コミ・コメント その7
  • 掲示板 口コミ・コメント その8
  • 掲示板 口コミ・コメント その9
  • 掲示板 口コミ・コメント その10
  • 掲示板 口コミ・コメント その11
  • 掲示板 口コミ・コメント その12
  • 掲示板 口コミ・コメント その13
  • 掲示板 口コミ・コメント その14
  • 掲示板 口コミ・コメント その15
  • 掲示板 口コミ・コメント その16
  • 掲示板 口コミ・コメント その17
  • 掲示板 口コミ・コメント その18
  • 掲示板 口コミ・コメント その19
  • 掲示板 口コミ・コメント その20
  • 掲示板 口コミ・コメント その21
  • 掲示板 口コミ・コメント その22
  • 掲示板 口コミ・コメント その23
  • 掲示板 口コミ・コメント その24
  • 掲示板 口コミ・コメント その25
  • 掲示板 口コミ・コメント その26
  • 掲示板 口コミ・コメント その27

  • 感想や体験記があるサイト



-
記事メニュー2

感想や体験記が載っているブログ・ホームページ・掲示板



  • あがり症赤面症トマトマト冒険記
  • 神経症と岩波先生心理療法掲示板
  • 神経症克服プログラムの経験談と人間関係向上...
  • (ブログ)神経症克服プログラムとの出会い...
  • 肉親から見た子供の神経症
  • カイのあがり症と話し方教室 〔あがり症・話し方・手の震え・声の震え・どもり〕...
  • 体験記・感想リンク集
  • 神経症と岩波先生心理療法の掲示板@五円玉
  • 外科医神経症闘症記
  • 掲示板
  • 掲示板
  • 脳の魔術師岩波先生の噂と真相
  • 【脳覚醒】岩波式トランス呼吸法のやり方と効果と体感【訓練】
  • 超瞑想体験の劇的効果を体験した医師の脳覚醒ブログ
  • 脳内変革プログラム(脳内覚醒・能力開発・超瞑想体験)掲示板 体験者の集い
  • ヤマダのうつ病克服日記
  • 海外うつ病からの治療・回復
  • Dr.Strangelive または私はいかにして神経症を克服し、自分を愛するようになったか
  • 神経症体験記・神経症克服記まとめサイト


#archive_log
無関係のサイトは掲載しないで下さい
岩波氏の心理療法・各心理・脳内プログラムに関連したサイトでお願いします。
(宣伝行為を禁止します)
最近更新されたページ
  • 2340日前

    メニュー
  • 2340日前

    神経症克服プログラムの感想
  • 3315日前

    岩波氏心理・脳内プログラム口コミ その27
  • 3352日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その24
  • 3432日前

    メニュー2
  • 3488日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その26
  • 4486日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その25
  • 4758日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その23
  • 4841日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その22
  • 4984日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その21
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2340日前

    メニュー
  • 2340日前

    神経症克服プログラムの感想
  • 3315日前

    岩波氏心理・脳内プログラム口コミ その27
  • 3352日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その24
  • 3432日前

    メニュー2
  • 3488日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その26
  • 4486日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その25
  • 4758日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その23
  • 4841日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その22
  • 4984日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その21
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 田畑壽之 - 作画@wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  6. 賀陽燐羽 - アニヲタWiki(仮)
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. あおぎり高校 - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.