高分子化合物とは

分子量が1万以上の物質を「高分子化合物」又は「高分子」という。

高分子化合物には、天然に存在する「天然高分子化合物」と、人工的に合成された「合成高分子化合物」がある

また、それぞれが有機高分子化合物と無機高分子化合物にも分けられる。


天然高分子化合物


有機高分子化合物

骨格構造に炭素原子を含む
例 でんぷん、セルロース、たんぱく質、天然ゴム(生ゴム)

無機高分子化合物

骨格に炭素原子を含まない
例 雲母、石英、長石

合成高分子化合物


有機高分子化合物

例 ポリエチレン、ナイロン、フェノール樹脂、合成ゴム

無機高分子化合物

例 ガラス、炭素繊維、シリコーンゴム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月05日 21:29