高分子化合物の用語一覧

目次


単量体〈モノマー〉

高分子化合物は、比較的小さい構成分子が繰り返し結合した構造をしている。
その繰り返す低分子のことを指す。

重合体〈ポリマー〉

重合により生成した高分子化合物のこと。

重合度

ある重合体〈ポリマー〉の中にある、単量体〈モノマー〉の個数。(nで表す)

重合

単量体〈モノマー〉から高分子化合物が生成する過程のこと。

付加重合

二重結合を持つ単量体〈モノマー〉が、その二重結合を開いて、どんどん結合しながら重合する。

縮合重合

単量体〈モノマー〉の分子間で、水などの簡単な分子が取れて、結合する事で重合する。

開環重合

単量体〈モノマー〉が環式の化合物で、その環を開きながら重合する。

脱水縮合



付加縮合

上記の「付加」と「縮合」を繰り返して重合する

軟化点

温度の上昇とともに軟化して変形を始める温度のこと。
重合度によって軟化点は変化する。
*

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月14日 13:48