パーツパラメーター
部位 |
パーツ名 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
頭部 |
ハンターⅡ (STG02-M-1) |
125 |
- |
- |
53 |
28 |
2 |
しかける |
あたまトラップ |
右腕 |
スラッシュバイト (STG02-M-2) |
80 |
18 |
11◎ |
28 |
3 |
- |
がむしゃら |
アサッシン |
左腕 |
バイブロハンマー (STG02-M-3) |
85 |
22 |
47 |
24 |
18 |
- |
なぐる |
ハンマー |
部位 |
パーツ名 |
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
脚部タイプ |
脚部 |
アンブッシュ (STG02-M-4) |
135 |
27 |
22 |
24 |
41 |
27 |
二脚:凍土 |
森 |
山 |
砂 |
平 |
水 |
凍 |
洞 |
宇 |
パーツ性別 |
4 |
3 |
1 |
4 |
1 |
3 |
3 |
1 |
♂ |
解説
マサイの黒いライオンと対をなす、氷河の白いサーベルタイガー。
薄い装甲を高い格闘性能と攻撃の威力で補う攻撃特化型、右腕がただの
ソードでない辺りは
サンジューロに似ている。
シリーズ恒例、ハンターIIの頭部トラップはサーベルタイガーの専売。よほどの強気か冷静な相手でなければ牽制力は非常に高い。
右腕
アサッシンは充填が28と非常に速く、アサッシン愛用であるならば採用価値は高い。
左腕
ハンマーは装甲が薄い分、成功が他のハンマーより高い。威力もなぐるハンマーとしては高くトータルでは高水準。
凍土用ニ脚持ちはこれと
スノーフェンリル、後は女性型の
オーロラクイーンのみなためかなり貴重。
スノーフェンリルとは装甲が同値。格闘性能はこちらが圧倒的に勝るが、移動性能などその他はあちらが微妙に勝る。
▲ページ上部へ▲
主な入手方法
・
メダガチャ
メダガチャ 第6弾 (カブトVer.)
メダガチャ 第7弾 (カブトVer.)
メダガチャDX (カブトVer.)
スーパーメダガチャ (カブトVer.)
・固定メダロッター
クリア後:グランドチャンピオンシップ コハク (カブトVer.)
機体説明
寒冷気候に適応した
太古大型肉食動物である
サーベルタイガー型メダロット。
鋭い爪で獰猛に襲いかかり
長い牙で獲物を組み伏せる
格闘主体の戦闘スタイルが特徴。
▲ページ上部へ▲
最終更新:2013年01月03日 03:23