atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • モッチー種

MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ

モッチー種

最終更新:2010年04月17日 13:58

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 名前
  • 最終パラメータ
  • 技
  • 成長過程
  • よく付けられていたタグ
  • 解説
  • 48杯(仮)戦績
  • コメント

ロードランナー種←

名前

  • モンチパイソン
  • 元ネタ : モッチー+イギリスのコメディユニット、モンティ・パイソン

ヨロイモッチー
main モッチー sub デュラハン

適性・初期能力
寿命 成長 移
動
G
回
復
ラ
イ
フ
ち
か
ら
か
し
こ
さ
命
中
回
避
丈
夫
さ
ヨイワル
初期能力
合計
370+34 持続 C 12 C C C B C B -25
138  94 132 158 122 162 806
ドミノ倒し得意
オイリーオイルを与えるとストレス減

家系図
種族解禁
ゴンザレス
(モック)
アントニオ
(チャッキー)
もろはの剣
オクライリー
(デュラハン)
円盤石再生
モンチパイソン
(ヨロイモッチー)
全体長さの秒数部分 41秒
1stトラックの秒数部分 41秒

好き嫌い
好き 遊ぶこと
嫌い ニクもどき

最終パラメータ

8歳 1ヶ月 0週

ライフ Lv.19 _________. 923
ちから Lv.19 _________ 900
かしこさ Lv.19 _________ 905
命中 Lv.19 _________ 913
回避 Lv.18 _________. 888
丈夫さ Lv.18 _________ 861
total : 5,390 Lv.112
体型 : ガリ
ヨイワル : 激ヨイ

最終戦績
戦績 58戦 53勝 5敗 34KO
勝率 0.913
KO率 0.641
総賞金額 82450G

+ 殿堂入り時Ver
8歳 2ヶ月 0週

(ガッチャー無し)
ライフ Lv.19 _________. 918
ちから Lv.19 _________ 900
かしこさ Lv.19 _________ 900
命中 Lv.19 _________ 916
回避 Lv.19 _________ 912
丈夫さ Lv.18 _________. 876
total : 5,422 Lv.113
体型 : ふつう
ヨイワル : 激ヨイ

最終戦績
戦績 59戦 54勝 5敗 34KO
勝率 0.915
KO率 0.629
総賞金額 92450G

状態変化
名称 発動条件 効果
底力 ライフゲージが黄色(30%以下)になる。
ヨイワル度が高いほど発動確率が上がる。
与えるダメージが2倍になる。
根性 ライフが0になる。
発動するのは1試合に1度まで。
残りライフ1の状態で復活する。

技

+ 得意技 : 大モッチ砲
得意技 : 大モッチ砲

距離 技名 種類 タ
イ
プ
消
費
G
ダ
メ
|
ジ
命
中
G
ダ
ウ
ン
ク
リ
率
備考
隣接 もんた バランス 力 10 E
(9)
B
(2)
E
(5)
―
ガッチョ 命中重視 力 15 D
(10)
A
(6)
E
(9)
E
(6)
ガッチャー 命中重視 力 27 D
(15)
A
(13)
D
(14)
E
(7)
ガッチョ
50回使用後修行
近距離 もちき バランス 力 12 D
(12)
D
(-5)
E
(5)
E
(5)
もっちゃん 大ダメージ 力 24 C
(24)
D
(-9)
D
(12)
E
(9)
中距離 さくら吹雪 クリティカル 賢 16 D
(14)
D
(-10)
D
(13)
C
(16)
八重ざくら 超必殺 賢 45 ― E
(-15)
― ― ライフ回復力
A(40)
さくら吹雪
50回使用後修行
激ヨイ技(+50)
乱れさくら 超必殺 賢 40 B
(35)
E
(-15)
― ― ライフに与えた
ダメージ量の
50%分を吸収
さくら吹雪
50回使用後修行
激ワル技(-50)
遠距離 モッチ砲 超必殺 賢 35 C
(20)
A
(10)
C
(20)
D
(10)
大モッチ砲 超必殺 賢 40 C
(25)
B
(3)
C
(25)
C
(15)
モッチ砲
50回使用後修行
超モッチ砲 超必殺 賢 50 A
(45)
D
(-5)
C
(25)
B
(20)
大モッチ砲
50回使用後修行
ヨイ技(+20)
ローリン 大ダメージ 力 19 C
(25)
D
(-12)
E
(7)
E
(5)

成長過程

  • 動画一覧 その16
  • Part1 Part2 Part3 Part4 Part5 Part6


解説画面BGM : 『R.O.Dのテーマ』
(アニメ「R.O.D -READ OR DIE-」オープニングテーマ)

エンディング画面BGM : 『サヨナラ・ヘヴン』
(ゲーム「pop'n music」の楽曲。猫叉Master氏作曲)


よく付けられていたタグ

MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ最終章 終わりの始まり 自作の花道
Last_Question 桜舞い散る別れの時 ロードの神様はちゃんと見ていた
さよならっきぃ 誕生日動画(終) ラスト八百長 「生徒に涙は見せたくない」
卒業式 世界一受けたかった授業 感動のラスト 伝説達成

解説

育成以前からアミノ氏自ら「最強にする」と宣言し、寿命・適正共に優れたヨロイモッチーで本気の育成。
カス技お世辞にも高性能とは言えない技ばかりのレパートリーだが、総合パラメータはその優れた適性によりダイギンジョーをも圧倒し堂々の第一位となった。
しかしオートでパラメータでは完全に劣っているモストに敗北していることもあり、若干先行き不安である。

今回の育成を持ってシリーズに幕となるため、各所でお別れムードとなっていた。俺だって名残惜しいよ


四大大会モンスターの辞世の句→辞世の句
グレイテスト-4での先生への寄せ書き→動画内ネタ 寄せ書き
エンディングでの名場面紹介
+ 名場面紹介
パート モンスター名 場面 詳細
賢さプラント編 あおばシゲル vsモスト 初めてのレジェンド杯勝利
ホッパー編 ぼっちゃん vsグジラキング 相手が堅くて時間切れギブアップ
全種族解禁 ビートルズ 羽化シーン
ウンディーネ編 アクアレギア vsシアラ アクアウィップでガッツロック勝利
ゴーレム編 バルバンバルス vsラブレス 浪漫飛行
ジョーカー編 ムギーホップ vsマッドキャップ 秒読みデスファイナルでKO
賢さガリ編 テルテル vsラブレス 殺人扇風機
力ヘンガー編 タチコマ vsポリトカ 喰われてKOされる
ヒノトリ編 がっちゃん 殿堂シーン 荒ぶる鷹のポーズ
賢さモノリス編 プレパラート vsモスト 底力からのラッシュで逆転KO
ハム編 ハムセス2せい vsハメッド ハム同士の戦いで辛勝
デュラハン編 くろがね やいば vsアキレール 秒読み最終奥義でKO
アローヘッド編 ペスカトーレ vsシアラ ストロードレインでKO
賢さドラゴン編 ドアライガー 殿堂シーン 意外とかっこいい
力ドラゴン編 マドラー vsカムイ ガッツロックされ時間切れギブアップ
ワーム編 ジャぱん vsラブレス 奥義待ち成功
力ガリ編 あしながオジさん vsアキレール 秒読み大スピンカッターで逆転
チャッキー編 ざしきあらし inシルバー杯 桃を食べるだけがシルバー杯です
ケンタウロス編 ポルポル vsポリトカ メテオドライヴでカンストKO
賢さピクシー編 ヘップバーン vsハリマオー 根性発動で逆転
力ピクシー編 スズキ=ケイ vsカーマイン リフレッシュの回復成功で逆転
モック編 シュバルツバルト vsザグレフ KO縛り、秒読みトルネードで辛くもKOならず
力ライガー編 ウサギイヌ 1歳のお誕生日 静止芸
賢さライガー編 シラセ vsカムイ 吠えで一発KOとなる所を根性発動
力ナイトン編 せんやいちや 殿堂シーン ただの壺
賢さナイトン編 サイクロトロロン vsレックネン 弱い技で辛勝
ナーガ編 ドッポ vsアキレール 秒読み飛鳥文化アタックで逆転KO
ニャー編 マーチヘア vsラブレス ARMS vs ARMS
コロペンドラ編 はりぼう vsモスト ヒールダンス連発、ヒット無しで判定勝ち
ゴースト編 マギーしんのすけ vsアバーレル ゴースト同士互角の戦いで辛勝
グジラ編 ボルヴィガイザー vsハメッド ウェーブプレスでカンストKO
バジャール編 ヨシエさん vsカーマイン 逆上超魔法つぼで永久機関
賢さゲル編 ネリューメ 殿堂シーン 最終形態
力ゲル編 ねんどロイド vsグールシャイン 底力からのラッシュで逆転KO
ネンドロ編 クレオソート vsモスト 美脚でKOになるところを根性発動
ジール編 ニコフスキー vsビッグハンド 瀕死で辛勝
スエゾー編 ディンプル vsポリトカ 両者瀕死で時間切れ勝利
両立ヘンガー編 モックマン 殿堂シーン モックバスター!
力プラント編 アオバしげりゅ vsラブレス ミツでガッツロック勝利
賢さダックン編 ワギれもん 殿堂シーン ずれてる!?
力ダックン編 スカイ・クロラ vsモスト 自爆自演、両者瀕死で時間切れ勝利
賢さモノリス編 ざざメシ 殿堂シーン ただの壁
ラウー編 フシギバナナ vsグジラキング ラウースイングでKO
メタルナー編 スガキヤー vsシアラ ポン拳連打でKO
ビークロン編 バンダイン vsリキエル 底力からのパンチで逆転一発KO
アーケロ編 かげちよ vsセンニン アーケロ同士の戦い、本気が切れてから攻撃してKO
バクー編 ダイギンジョー in対抗戦 四天王全員に勝利
ロードランナー編 ザリガニクス 殿堂シーン 見事なエビぞり
モッチー編 モンチパイソン inレジェンド杯 最後の優勝シーン

男の世界を知りたい人におすすめの⇒sm5971389


48杯(仮)戦績

+ ネタバレ注意
予選Cブロック
試合 対戦相手 試合結果 備考
第1試合 対タチコマ戦 KO勝ち 試合時間35秒 決まり手:乱れさくら
第2試合 対はりぼう戦 判定勝ち 残ライフ率78.2% 相手残ライフ率24.1%
第3試合 対ざしきあらし戦 判定負け 残ライフ率69.8% 相手残ライフ率100%
第4試合 対アクアレギア戦 判定負け 残ライフ率57.2% 相手残ライフ率100%
第5試合 対モックマン戦 KO勝ち 試合時間53秒 決まり手:ガッチャー
対戦結果 3勝 2敗 2KO
Cブロック同率1位の、アクアレギア、モックマン、はりぼうらとの進出者決定戦へ

予選Cブロック本選進出者決定戦
試合 対戦相手 試合結果 備考
第1試合 対モックマン戦 判定勝ち 残ライフ率84.7% 相手残ライフ率11.4%
第2試合 対はりぼう戦 判定勝ち 残ライフ率89.8% 相手残ライフ率68.3%
第3試合 対アクアレギア戦 KO勝ち 試合時間51秒 決まり手:もっちゃん
3勝 0敗 1KO
予選Cブロック本選進出者決定戦1位通過

決勝トーナメント(2回戦以降は2本先取で勝ち抜け)
試合 対戦相手 試合結果 備考
1回戦 対ダイギンジョー戦 判定勝ち 残ライフ率100% 相手残ライフ率37.9%
2回戦 対かげちよ戦 判定負け 残ライフ率40.7% 相手残ライフ率68%
判定勝ち 残ライフ率30.9% 相手残ライフ率30%
判定負け 残ライフ率43.2% 相手残ライフ率84.6%
対戦結果 決勝トーナメント2回戦敗退

戦績
12戦 8勝 4敗 3KO
ベスト8進出


コメント

  • ついに来ました最終章! -- 名無しさん (2009-04-01 20:15:17)
  • エイプリルフールだしな……無粋なことは言うまい -- 名無しさん (2009-04-01 20:39:09)
  • もう最後になるのか...どんな感じに育つのかね -- 名無しさん (2009-04-01 21:45:24)
  • モッチーは技がホントに悲惨だからな…命中はもんた・命中重視・モッチ砲の大まで以外はD以下 -- 名無しさん (2009-04-01 22:25:43)
  • ↑ミス続き かといってダメージは最高でもギリギリSいかないし、かと言ってクリ率が特段高いわけでもないし、かと言ってガッツダウン型ではないし…適性の良さでどこまでフォローできるかが見ものだな -- 名無しさん (2009-04-01 22:29:56)
  • モッチー強くなれ -- 名無しさん (2009-04-01 23:03:29)
  • モンチパイソンズフライングサーカスッ!! -- 名無しさん (2009-04-01 23:42:43)
  • 来週の今頃にはこのシリーズも完結か・・・・ -- 名無しさん (2009-04-02 00:25:52)
  • こいつなら花道を歩けそうだ -- 名無しさん (2009-04-02 00:27:19)
  • ジッポVSニコレもまあまあだね -- 名無しさん (2009-04-02 00:37:25)
  • あとタグは終わりの始まりとなんだっけ・・・・タグ消しが既に沸いてたんだが パルマーネタなんかあったな -- 名無しさん (2009-04-02 00:53:47)
  • パルマー最後の意地 自作の花道 -- 名無しさん (2009-04-02 01:15:55)
  • ホントに技がゴミ屑だな -- 名無しさん (2009-04-02 07:46:51)
  • アミノさん、もっとつづけてくれ~ -- 名無しさん (2009-04-02 10:02:11)
  • やはりヨロイモッチーになったか。ニャンコロモチとの2択だったが -- 名無しさん (2009-04-02 11:00:00)
  • 見た目と移動速度でマンナになんなかったのが悔やまれるぜ、ちきしょう! -- 名無しさん (2009-04-02 12:03:29)
  • 技はホッパーとかゴーストのが酷い気が -- 名無しさん (2009-04-02 12:27:49)
  • ホッパーは最も効率が良いフリッカーですらマイナス評価な上、ガッツダウンで攻めたりすることも出来ないからな…。ゴーストはまだマシだよ -- 名無しさん (2009-04-02 13:07:51)
  • ゴーストは技の役割が一応あるからまだマシだと思う。ホッパーは論外。モッチー>ゴースト>>>ホッパー位な気がする。 -- 名無しさん (2009-04-02 13:13:42)
  • モッチー種はやたら土人形とかくれるから、無茶苦茶ウザイ -- 名無しさん (2009-04-02 13:41:32)
  • アイスの棒とかww あれ売却するせいで所持金がキリ悪くなるからウザいよなww -- 名無しさん (2009-04-02 13:47:39)
  • ホッパーは命中適性良いのに、大ダメ技がないのがな… -- 名無しさん (2009-04-02 15:58:47)
  • モッチー腹立つwww

    海の石とか輝き石以外なら話し掛けてくんなw早くロードしたい、ズルした次の週のアイテム拾い率は明かにおかしいw -- 名無しさん (2009-04-02 16:22:03)
  • お前ら餅の子の精一杯の行為がウザいとか鬼か -- 名無しさん (2009-04-02 18:46:01)
  • ホッパーは移動速度が速い!ごめん言いたかっただけ -- 名無しさん (2009-04-02 18:51:19)
  • レア度B・・・だと・・・? -- 名無しさん (2009-04-02 19:28:59)
  • で、本当にpart数あってるか数えた暇人はいないの? -- 名無しさん (2009-04-02 22:25:33)
  • ↑数えたけど合ってるよ。 -- 名無しさん (2009-04-02 22:36:38)
  • 力プラントの技が最低じゃねーかと -- 名無しさん (2009-04-02 23:15:21)
  • そもそもプラントは普通賢さ育成だし種族的にはそこまで・・・いや、よくはないか・・・ -- 名無しさん (2009-04-02 23:38:01)
  • 呼んだ? -- T (2009-04-02 23:40:47)
  • モッチーもホッパーもゴーストも超必はそこそこ強いぞ。まあゴーストは力技だからアレだが -- 名無しさん (2009-04-03 00:14:32)
  • プラントはG回復早いから体感消費量は少ないから別にいけるだろ -- 名無しさん (2009-04-03 00:39:29)
  • 御主人様は純血で締めてくれると信じてたのに… -- アクアレギア (2009-04-03 00:50:10)
  • そういや純血で育てたのレギアだけだっけ -- 名無しさん (2009-04-03 00:55:15)
  • ↑5 おまいは技だけが取り柄だろwww -- 名無しさん (2009-04-03 04:31:33)
  • そういえばモッチ砲とアクアブラストのエフェクトって似てるよね -- 名無しさん (2009-04-03 10:36:33)
  • ↑何故だろう涙が出てきた -- 名無しさん (2009-04-03 22:39:52)
  • 超モッチ砲・・・せめてメーマ並の性能であればよかったのに・・・ -- 名無しさん (2009-04-04 00:52:40)
  • きっとフルパラでも優勝候補にすらならないんだろうなw -- 名無しさん (2009-04-04 05:59:35)
  • さすがにそれは無いわ -- 名無しさん (2009-04-04 07:17:55)
  • これはステータス一位狙えるな -- 名無しさん (2009-04-04 09:17:14)
  • ステはよく伸びるけど、技がほんとにウンコだな -- 名無しさん (2009-04-04 11:21:47)
  • 技がいまいちでも防御性能は最強クラスだからな -- 名無しさん (2009-04-04 11:27:46)
  • 敵モンスターを戦わせる動画があったが、それでもモストは準優勝だったな。まぁあれは組長の運が良かったと言う気もするが。準決勝でも先生レイプしてたし何だかんだで強いんじゃないだろうか -- 名無しさん (2009-04-04 11:42:36)
  • オートだといい技連発して使ってくれないとジリ貧になるな 攻撃面がウンコすぎる  -- 名無しさん (2009-04-04 12:55:15)
  • モストはG回復速いのも強みだから -- 名無しさん (2009-04-04 13:08:25)
  • しかし技自体はモストより厳選されている -- 名無しさん (2009-04-04 13:57:08)
  • ↑4 自分もあの動画みたけど、回避・命中が低めのドルーガードとかが結構勝ってたよね、たしか。組長も回避低いし。意外と重量系もいけるかもね。 -- 名無しさん (2009-04-04 14:06:39)
  • ラッキィのサイズが2種類あるのは、同週にフレッシュ杯があるせいでデータが混合するかららしい、それだけ -- 名無しさん (2009-04-04 14:15:39)
  • ↑ MF2やったことないだろ。同週にそんな大会あるか、動画で確認してくれば?^^; -- 名無しさん (2009-04-04 15:13:01)
  • ↑フレッシュ杯はあるけど?? 大丈夫??ww -- 名無しさん (2009-04-04 15:23:17)
  • フレッシュ杯は生後6ヶ月未満(たぶん)のモンスターのみ出場可能の大会。3月に育成開始して、6月にD公式戦に出る人は誰でも知ってる。 -- 名無しさん (2009-04-04 16:43:05)
  • むしろフレッシュ杯知らない奴はやったことないだろって釣りじゃねw -- 名無しさん (2009-04-04 18:01:38)
  • まあ、動画しか見てない人は知らんくても仕方ない。↑4のわざわざ煽って自爆は笑えんが… しかし、ガドック&ラッキィはミニがいるのにノス爺のミニは見ないね。決勝だけ混ざるんだろうか -- 名無しさん (2009-04-04 18:12:46)
  • 知ったかぶりで自爆とか見てるこっちが恥ずかしいから止めて欲しい -- 名無しさん (2009-04-04 18:21:31)
  • 動画で確認とか言ってる時点で(笑) -- 名無しさん (2009-04-04 18:42:49)
  • 以下、モッチーに関する会話の提供でお送りいたします -- 名無しさん (2009-04-04 19:54:16)
  • ローリンモッチの技性能があと一ずつ上なら・・・。 -- 名無しさん (2009-04-04 20:37:54)
  • さすがにそれは異常性能じゃない? -- 名無しさん (2009-04-04 20:59:29)
  • 性能が1ずつ上ってC(20)D(-5)C(20)B(20)だからアルファベットだけみるとそこまで悪くないが実際は27じゃわりに合わないw -- 名無しさん (2009-04-04 22:36:48)
  • 対人だとモッチ砲でGD狙って後はどうにでもなるんだが オートだとどうも・・・なぁ -- 名無しさん (2009-04-04 22:39:54)
  • モッチ砲てガッチョ×2の威力しかないのか… -- 名無しさん (2009-04-04 22:50:50)
  • かしこさ500~600程度だと全部あててもS公式のモンスターをKOできなんだorz -- 名無しさん (2009-04-04 22:54:02)
  • 大吟醸超えたか -- 名無しさん (2009-04-04 23:21:43)
  • ↑5 いやローリンモッチはDDDCだから1つずつ上げたらCCCB。これであのG消費ならかなり強いと思う。 -- 名無しさん (2009-04-04 23:57:51)
  • ↑ガッツ35~40ぐらい使う性能だな。 -- 名無しさん (2009-04-05 00:06:47)
  • 1ずつ上げるって普通に考えると↑7だと思うんだけど。 -- 名無しさん (2009-04-05 00:34:29)
  • その性能はデスカッターに類似。そして涙目 -- ↑8 (2009-04-05 00:43:20)
  • ジョーカーの技と比べるとなぁ…デスエナジーとか厨技の域だし -- 名無しさん (2009-04-05 00:58:20)
  • 動画みてるがほんとにモッチー技死んでるな・・w -- 名無しさん (2009-04-05 01:08:13)
  • 移動スピード・ガッツ回復がナーガ並みと書くと強そうだね。……うん、何でもないよ -- 名無しさん (2009-04-05 02:09:17)
  • ↑5 ごめんなさい、アルファベットを1つずつ上げるという意味で解釈してました。あとローリンモッチは旋風爪と比べても悲しすぎる… -- 名無しさん (2009-04-05 02:33:00)
  • お前ら盛り上がってるな。それにしてもシリーズ最後で歴代最強ステってのは有終の美で良いな -- 名無しさん (2009-04-05 02:38:00)
  • 年中ショップで手に入るモンスターが技まで強かったらおかしいだろうに -- 名無しさん (2009-04-05 04:30:11)
  • 別に珍しいから強いってわけじゃあるまい ゴーストとかね -- 名無しさん (2009-04-05 05:10:39)
  • まあ珍しさはともかく、最初期から簡単に手に入る種族で、こんだけ適正よくて育てやすくて、その上技までよかったらゲームとしてはまずかろう -- 名無しさん (2009-04-05 06:10:01)
  • 上位技と乱れさくら抜いたら最高の威力がC(25)か…。しげりゅと仲良くなれそうだな。 -- 名無しさん (2009-04-05 06:37:57)
  • ↑乱れさくらも上位技でしたな、訂正。 -- 名無しさん (2009-04-05 06:45:48)
  • モッチーが終わったら、Tをアミノさんが使って全モンスターを倒すとかいう企画をやってくれないかな -- 名無しさん (2009-04-05 07:56:59)
  • ↑見てみたいな。できればオートでやってほしいけど -- 名無しさん (2009-04-05 10:20:17)
  • タチコマタチコマ言ってる奴らは声がでかいだけでそんなに数はいないと思ってる -- 名無しさん (2009-04-05 10:29:27)
  • ↑タチコマ違うでしょ。↑3のTはテルテルの事に決まってるじゃありませんか。 -- 名無しさん (2009-04-05 12:40:35)
  • タチコマは強いからプレパラさんがいいかもしれませんね。 -- 名無しさん (2009-04-05 13:32:39)
  • なんならヨシエさんで -- 名無しさん (2009-04-05 17:18:43)
  • 正真正銘のラストか 感慨深いな -- 名無しさん (2009-04-05 21:31:52)
  • マーケットで買える奴で強いのはカニとスエゾーぐらいだろ -- 名無しさん (2009-04-06 00:21:48)
  • ハムとネンドロも結構良かった。 -- 名無しさん (2009-04-06 00:27:01)
  • モッチーとランナー以外全部じゃねーか -- 名無しさん (2009-04-06 01:00:16)
  • 次で最後か -- 名無しさん (2009-04-06 01:05:29)
  • ・・・・・・・・・・アニメなら -- ライガー (2009-04-06 02:04:05)
  • ↑どういうこと? -- 名無しさん (2009-04-06 02:38:00)
  • 忘れられてるライガーが可哀想だってことだろ -- 名無しさん (2009-04-06 02:39:49)
  • レスはやいなw -- 名無しさん (2009-04-06 02:48:17)
  • http://www1.axfc.net/uploader/He/so/213532.txt 先生の最後の授業での、50人分の寄せ書き。コメにあったのが感動的だったので保存してみた。良かったら誰かwikiに編集してやってください -- 名無しさん (2009-04-06 03:10:03)
  • 動画内ネタ 寄せ書き に転載してあるね↑ -- 名無しさん (2009-04-06 06:04:24)
  • 先生にはがっかりだよ! -- 名無しさん (2009-04-06 09:59:16)
  • ↑先生の悪口言った奴ちょっと表出ろ -- 名無しさん (2009-04-06 13:48:40)
  • アミノ杯の方式どうするんだろうな 6頭ずつの8リーグで上位2頭選出してのダブルエリミネートトーナメントとかか -- 名無しさん (2009-04-06 14:35:12)
  • 48体をランダムで対戦して、強さごとに決められた勝利回数を先に満たしたら優勝。ってのを思いついた。 弱い奴の1勝は重く、強い奴の1勝は軽い。モンスターの対戦回数にムラが出るのが欠点。 -- 名無しさん (2009-04-06 15:05:27)
  • オートだとモストに負けるのか 本当に技性能が泣けるなー -- 名無しさん (2009-04-06 15:37:52)
  • 普通のトーナメントがいいと思う -- 名無しさん (2009-04-06 16:11:49)
  • 2の乗数じゃなきゃ普通のトーナメントは無理 シード作るの? -- 名無しさん (2009-04-06 16:14:53)
  • トーナメントだと試合数少ないから楽ではありそうだけど… -- 名無しさん (2009-04-06 16:19:25)
  • 総当たりダt -- 名無しさん (2009-04-06 16:19:42)
  • おまけ大会って言ってたし、小規模な形式でやるかもな -- 名無しさん (2009-04-06 16:33:28)
  • チョコスタは次のシリーズの伏線なのか?w -- 名無しさん (2009-04-06 17:33:17)
  • 全部トーナメントだと運の要素が強すぎるし、全員でリーグは正気の沙汰じゃないなw -- 名無しさん (2009-04-06 17:37:13)
  • 全員リーグでも十分盛り上がるほどキャラが立ってるよな。総当たりはアミノさんの余裕次第で希望したい -- 名無しさん (2009-04-06 17:39:21)
  • あれ、ガッチャーって習得したんじゃ?たしかガッチャー覚えたデータでアミノ杯やるんだっけ? -- 名無しさん (2009-04-06 17:42:52)
  • 5400越えとか圧倒的過ぎて怖い -- 名無しさん (2009-04-06 17:48:33)
  • おまけだし気楽に考えよう 以下モッチーに関するコメ -- 名無しさん (2009-04-06 17:58:02)
  • 技、ステともに劣化大吟醸になるかと思ってたら1位か。適性は微妙に有利とはいえ、あの量適正晩成長寿に勝つのはすごい。オイル効果も効いてるのかな。 -- 名無しさん (2009-04-06 18:03:47)
  • 持続が1番やりやすいってことだろうか -- 名無しさん (2009-04-06 19:52:52)
  • このルールだと晩年に大会ラッシュだから、晩成はややピークが無駄になる -- 名無しさん (2009-04-06 20:21:42)
  • オイルだと3ヶ月に2回ほど重トレを増やせるから、寿命に換算すると1割くらい得してる。 -- 名無しさん (2009-04-06 23:20:48)
  • デュラハン派生が強い理由の1つですね -- 名無しさん (2009-04-07 01:07:30)
  • =アロヘが蔑にされるというわけですね -- 名無しさん (2009-04-07 02:33:20)
  • =ヘンガーも蔑にされるというわけですね -- 名無しさん (2009-04-07 03:43:31)
  • ↑ヘンガーは回避型だからデュラハンの劣化ではないだろ -- 名無しさん (2009-04-07 05:10:32)
  • アロヘも丈夫さ型ではかなり適正良いんだけどな…相手が悪すぎる -- 名無しさん (2009-04-07 08:43:38)
  • 全員リーグだと総試合数1128w試合時間1分で1動画15分だとしてもPart76までいくw -- 名無しさん (2009-04-07 11:29:26)
  • ↑今回タイトルが通番だったせいで「たった76か」と思ってしまった俺がいるwww -- 名無しさん (2009-04-07 15:46:53)
  • まぁ別ジャンルの動画だが過去に要望を丸ごと聞き入れて数百体でトーナメントを行った変態動画まであるくらいだからw -- 名無しさん (2009-04-07 21:19:31)
  • アミノさんはだいぶ疲れているみたい… -- 名無しさん (2009-04-07 22:05:11)
  • はやく休ませてあげようよ… -- コルト (2009-04-07 22:31:28)
  • ↑2ゲジマユのことかーww -- 名無しさん (2009-04-08 01:46:04)
  • どんだけランナバウトお勧めなんだよww -- 名無しさん (2009-04-08 08:58:30)
  • 今のゲジマユはトナメ1回戦だけでpart189までいったからそれと比較するのは間違いw -- 名無しさん (2009-04-09 06:02:34)
  • そういえばここの殿堂入りの画像が無いぞ。 -- 名無しさん (2009-04-09 18:30:45)
  • 予選Cブロックで出た時にガッチャー使ってたな -- 名無しさん (2009-04-10 13:45:26)
  • 結局ガッチャーは別データで覚えさせてたっぽいな 確かにつええわ -- 名無しさん (2009-04-10 20:36:44)
  • 最強の装甲と地味なGDがいやらしい -- 名無しさん (2009-04-10 21:56:06)
  • 殿堂入り版は回避が少し高いのか -- 名無しさん (2009-04-10 23:28:03)
  • 見掛け倒しで人気が出ないかわいそうな子 -- 名無しさん (2009-04-15 09:35:36)
  • 見た目的に純血かジェントルが良かったな。しょうがないけど -- 名無しさん (2009-04-19 17:39:17)
  • 大吟醸「わしが育てた。(殿堂的な意味で)」 -- 名無しさん (2009-04-23 21:52:26)
  • 今気付いたんだけど、最終的な体型はガリなの? -- 名無しさん (2009-09-02 19:51:53)
  • -28ガリなら7%の補正、回避888×1.07=950.16、丈夫861×0.93=800.73 -- 名無しさん (2010-04-17 13:58:38)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「モッチー種」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • c_monchi.jpg
  • d_monchi.jpg
  • ヨロイモッチー.jpg
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
記事メニュー
  • TOP
  • この動画について
    • 動画一覧
      • その1
      • その2
      • その3
      • その4
      • その5
      • その6
      • その7
      • その8
      • その9
      • その10
      • その11
      • その12
      • その13
      • その14
      • その15
      • その16
      • その17
      • その0

モンスターデータ
漫然と~シリーズ
1.プラント種(かしこさ)
2.ホッパー種
死ぬ気で~シリーズ
3.ウンディーネ種
4.ゴーレム種
5.ジョーカー種
6.ガリ種(かしこさ)
7.ヘンガー種(ちから)
8.ヒノトリ種
9.モノリス種(ちから)
10.ハム種
11.デュラハン種
12.アローヘッド種
13.ドラゴン種(かしこさ)
14.ドラゴン種(ちから)
15.ワーム種
16.羽化→ガリ種(ちから)
17.チャッキー種
18.ケンタウロス種
19.ピクシー種(かしこさ)
20.ピクシー種(ちから)
21.モック種
22.ライガー種(ちから)
23.ライガー種(かしこさ)
24.ナイトン種(ちから)
25.ナイトン種(かしこさ)
26.ナーガ種
27.ニャー種
28.コロペンドラ種
29.ゴースト種
30.グジラ種
31.バジャール種
32.ゲル種(かしこさ)
33.ゲル種(ちから)
34.ネンドロ種
35.ジール種
36.スエゾー種
37.ヘンガー種(両立型)
38.プラント種(ちから)
39.ダックン種(かしこさ)
40.ダックン種(ちから)
41.羽化→モノリス種(かしこさ)
42.ラウー種
43.メタルナー種
44.ビークロン種
45.アーケロ種
46.バクー種
47.ロードランナー種
48.モッチー種
EX.その他
  • 各種データ
  • その他
    • プレイヤー
      • 名言集
    • 対戦相手たち
    • 動画内ネタ
      • 辞世の句
    • 名勝負紹介
      • 迷勝負紹介
    • 予定表
    • 各種ランキング
    • 人気投票
      • 育成モンスター
      • 敵モンスター
      • 試合
    • 絵描き板
  • おまけトーナメント
    48杯(仮)
    • 概要
    • 予選A~Dブロック
    • 予選E~Hブロック
    • 決勝トーナメント
    • 投票結果
  • この wiki への要望
  • 交流掲示板


counter
total -
today -
yesterday -

リンク

  • ニコニコ動画(9)
  • ニコニコ動画(9) nyororonさんの公開マイリスト モンスターファーム2プレー動画
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

MF2攻略サイトリンク

  • モンスターファーム2/MF2@まとめwiki
  • MF2攻略データベース
  • モンスターファーム2webマニア
  • 極!モンスターファーム
  • VPRならMFやろうぜ
  • mfvip
  • MFFW
  • $MF2
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(消滅?)
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(ミラー)
  • レーダーのロックオンスナイパー(消滅)
  • モンスターファームの館 ~MF2・4攻略~
  • もちぷらざ-MF2攻略(消滅)
  • モモンナの巣
  • モンスターファームシリーズCD再生録



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ナーガ種
  2. 動画一覧 その3
  3. アーケロ種
  4. ホッパー種
  5. コロペンドラ種
  6. おまけログ/49
  7. この動画について
  8. ロードランナー種
  9. モノリス種(ちから)
  10. 名勝負紹介 ログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    ハム種
  • 56日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 56日前

    人気投票(試合)
  • 88日前

    ニャー種
  • 95日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 194日前

    動画内ネタ
  • 312日前

    ゴーレム種
  • 690日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 704日前

    プラント種(ちから)
  • 783日前

    ガリ種(かしこさ)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ナーガ種
  2. 動画一覧 その3
  3. アーケロ種
  4. ホッパー種
  5. コロペンドラ種
  6. おまけログ/49
  7. この動画について
  8. ロードランナー種
  9. モノリス種(ちから)
  10. 名勝負紹介 ログ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    ハム種
  • 56日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 56日前

    人気投票(試合)
  • 88日前

    ニャー種
  • 95日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 194日前

    動画内ネタ
  • 312日前

    ゴーレム種
  • 690日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 704日前

    プラント種(ちから)
  • 783日前

    ガリ種(かしこさ)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.