atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
  • メタルナー種

MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ

メタルナー種

最終更新:2010年05月20日 17:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 名前
  • 最終パラメータ
  • 技
  • 成長過程
  • よく付けられていたタグ
  • 解説
  • 48杯(仮)戦績
  • コメント

ラウー種← →ビークロン種

名前

  • スガキヤー
  • 元ネタ : 名古屋を中心とするラーメン&甘味チェーン店、スガキヤ

ライライ
main メタルナー sub (レア)

適性・初期能力
寿命 成長 移
動
G
回
復
ラ
イ
フ
ち
か
ら
か
し
こ
さ
命
中
回
避
丈
夫
さ
ヨイワル
初期能力
合計
370 早熟 B 6 C D C A E B -50
 85 104 101 182  98 169 739

家系図
円盤石再生
スガキヤー
(ライライ)

好き嫌い
好き ミルクもどき
嫌い ジャガもどき

最終パラメータ

7歳 2ヶ月 0週

ライフ Lv.20 __________ 999
ちから Lv.20 __________ 957
かしこさ Lv. 6 ___ 253
命中 Lv.20 __________ 953
回避 Lv. 2 _. 84
丈夫さ Lv.20 __________ 966
total : 4,212 Lv.88
体型 : デブ
ヨイワル : ヨイ

最終戦績
戦績 57戦 57勝 0敗 41KO
勝率 1.000
KO率 0.719
総賞金額 96650G

状態変化
名称 発動条件 効果
底力 ライフゲージが黄色(30%以下)になる。
ヨイワル度が高いほど発動確率が上がる。
与えるダメージが2倍になる。
必死 残り10秒の時点で相手に負けている。 クリティカル率が2倍になる。

技

+ 得意技 : ポン拳
得意技 : ポン拳

距離 技名 種類 タ
イ
プ
消
費
G
ダ
メ
|
ジ
命
中
G
ダ
ウ
ン
ク
リ
率
備考
隣接 左掌 バランス 力 10 E
(7)
A
(10)
E
(5)
―
テツざんこう クリティカル 力 29 C
(26)
D
(-8)
C
(26)
S
(35)
近距離 右掌 バランス 力 12 D
(10)
A
(8)
E
(5)
E
(5)
ポン拳 命中重視 力 18 D
(15)
A
(10)
D
(10)
C
(15)
右たん脚 クリティカル 力 20 D
(15)
B
(2)
D
(10)
A
(25)
中距離 宙ポン拳 命中重視 力 27 C
(20)
A
(10)
D
(13)
C
(15)
ポン拳
50回使用後修行
ちょうちゅう 命中重視 力 30 D
(15)
S
(16)
D
(12)
C
(15)
ツイン掌打 大ダメージ 力 20 C
(20)
D
(-13)
D
(10)
C
(15)
遠距離 こうはざん ガッツダウン 力 22 D
(14)
D
(-8)
C
(25)
C
(15)
宙打掌 超必殺 力 50 A
(45)
D
(-11)
C
(25)
C
(15)
ヨイ技(+20)
大極変化 大ダメージ 力 30 S
(50)
E
(-22)
D
(17)
C
(15)

成長過程

  • 動画一覧 その15
  • Part1 Part2 Part3 Part4


解説画面BGM : 『Star Piano』
(あず♪氏作曲のピアノの音色のみによる即興曲)

反省画面BGM : 『銀河にねがいを』
(ゲーム「星のカービィスーパーデラックス」
 「銀河にねがいを」モード、フィールド画面BGM)


よく付けられていたタグ

ポンゲー 厨ポン拳 水とポン拳さえあれば生きていける ポン拳15%配合
やることに困ったらポン拳 今日も元気だポン拳がうまい それでもポン拳が何とかしてくれる
ポンゲー終了のお知らせ 大極変ゲー 「八極拳士に二の撃はいらない」 
スガキヤーの3ポンクッキング 不純異星行為 ポン拳に始まりポン拳に終わる

解説

ジョインジョインスガキヤァ

フゥハァウショーポンケーポンケーポンケーンチュウポンケーテッザンコーチョウチューハアーッポンケーポンケーハアアアアキィーン
テーレッテータイキョクヘーンゲー FATAL K.O. ウィーンスガキヤァ (パーフェクト)


ポン拳→大極変化→テツざんこう→ポン拳。


移動速度、消費ガッツの回復速度に定評があり、MF2で最強の呼び声高いメタルナー種
レアモンを含めて4種しかおらず、うち3種の適正がアミノファームの育成指針に合わなかったためライライに決定
最初から搭載しているポン拳は消費ガッツ18ながらガッツダウンDクリティカルCで命中はAとまさに異常性能
Part2にいたっては燃費の良さゆえのキメ撃ちでポン拳のモーション時間が動画の15%を占めている(らしい)
育成後半は大ダメージ技の大極変化習得により、開幕ぶっぱでダメージカンスト、試合時間5秒というケースもざら
S公式の試合時間合計がわずか1分半という破天荒な結果を残し、大トリのモスト戦ですら危なげない試合運びを見せた

ちなみに第5回モンスター甲子園で優勝したメタルナーの名前は「あ」
なんか愛が感じられないなぁ・・・


48杯(仮)戦績

+ ネタバレ注意
予選Eブロック
試合 対戦相手 試合結果 備考
第1試合 対テルテル戦 KO勝ち 試合時間36秒 決まり手:ツイン掌打
第2試合 対くろがね やいば戦 KO勝ち 試合時間18秒 決まり手:宙打掌
第3試合 対あおばシゲル戦 KO勝ち 試合時間47秒 決まり手:右掌
第4試合 対ディンプル戦 KO勝ち 試合時間8秒 決まり手:大極変化
第5試合 対あしながオジさん戦 KO勝ち 試合時間30秒 決まり手:左掌
対戦結果 5勝 0敗 5KO
予選Eブロック1位通過

決勝トーナメント(2回戦以降は2本先取で勝ち抜け)
試合 対戦相手 試合結果 備考
1回戦 対フシギバナナ戦 KO勝ち 試合時間56秒 決まり手:宙打掌
2回戦 対ヘップバーン戦 KO勝ち 試合時間30秒 決まり手:大極変化
KO負け 試合時間37秒 決まり手:ライトニング
KO勝ち 試合時間58秒 決まり手:宙打掌
準決勝 対バンダイン戦 KO負け 試合時間59秒 決まり手:ビーコンボ
KO勝ち 試合時間56秒 決まり手:テツざんこう
KO負け 試合時間56秒 決まり手:ビーコンボ
3位決定戦 対かげちよ戦 KO勝ち 試合時間39秒 決まり手:ポン拳
KO勝ち 試合時間29秒 決まり手:大極変化
対戦結果 決勝トーナメント3位入賞

戦績
14戦 11勝 3敗 11KO
48杯(仮)3位入賞


コメント

  • 4200~4300と予想だっぜ -- 名無しさん (2009-02-26 00:30:05)
  • ドアラ大歓喜のネーミングですね -- 名無しさん (2009-02-26 00:31:18)
  • 適正的に、プレパラートの上位互換みたいなパラになるのかね -- 名無しさん (2009-02-26 01:15:27)
  • 高性能なはずのバランス技が完全に空気だな -- 名無しさん (2009-02-26 02:40:55)
  • 丈夫さと回避のバランスが気になる ライフは700くらいか -- 名無しさん (2009-02-26 03:12:55)
  • 回避Eって今までにいたっけ? -- 名無しさん (2009-02-26 09:39:28)
  • 多分 回避Eは初めて。バルスやドルーガードの命中でも結構攻撃を喰らうかも・・・ -- 名無しさん (2009-02-26 10:59:40)
  • ウィィィィ -- 名無しさん (2009-02-26 11:24:51)
  • 回避Eでも大トレ・体型補正あるから、命中とかがEよりはマシだな。それに移動も速いから多少は意図的にヤバイ技を回避できるはず。 -- 名無しさん (2009-02-26 12:46:46)
  • スエゾー編で丈夫さ(笑)の印象が強まっただけに心配 -- 名無しさん (2009-02-26 14:14:31)
  • しげりゅに右掌くらいあげたい -- 名無しさん (2009-02-26 20:12:34)
  • 最近更新早いですね おつです -- 名無しさん (2009-02-27 00:29:04)
  • 技をポンポンと出せると、戦闘に勢いが出ていいな -- 名無しさん (2009-02-27 00:38:02)
  • ガッツ総量・・・50+(60÷6×30)=350 350÷18=19ポン拳 -- 名無しさん (2009-02-27 06:39:02)
  • ↑実際はモーション中の2.1秒は回復しないからもっと少ないはず -- 名無しさん (2009-02-27 07:39:57)
  • ポン拳すぎる -- 名無しさん (2009-02-28 09:17:38)
  • まさにポンゲーw -- 名無しさん (2009-02-28 10:24:03)
  • ポン拳の鬼性能がすごい -- 名無しさん (2009-02-28 13:57:57)
  • 大抵、低消費Gの命中技ならGDとクリがE(5)程度なのに…。しかもガッツ回復速い=1ガッツの価値が低い=技が弱い傾向にも当てはまらないような。そのせいか防御面で大事な回避と攻撃面で大事な力の適性が低いけど。それらの適性を度外視したフルモンで最強と言われるのは当然か。 -- 名無しさん (2009-02-28 17:06:54)
  • ポン拳ゲーから太極ゲーになったなwマニュアルなら最強じゃね? -- 名無しさん (2009-02-28 23:09:21)
  • 次はテツざんこうラッシュの予感 -- 名無しさん (2009-02-28 23:33:18)
  • ちからDなのに900手前まで上がってるのが面白いな -- 名無しさん (2009-03-01 00:27:12)
  • このタイプのパラは萌える -- 名無しさん (2009-03-01 01:09:41)
  • 次は開幕宙打掌とかでさらっと終わらせそうだ -- 名無しさん (2009-03-01 04:20:34)
  • 久々に勝率100%いけるな -- 名無しさん (2009-03-01 10:31:02)
  • 流石の技性能だな。いつだかの全国大会で「あ」って名前の純正メタルナーが優勝してたの思い出した -- 名無しさん (2009-03-01 16:51:25)
  • 使い手にもよるけど今ではもうフルパラ戦における最強は軽いモンスターより重いモンスターになってる。手数を上回るガッツ補正もある・・・と。でもフルパラじゃないからあんまり関係ないか -- 名無しさん (2009-03-01 16:55:11)
  • 高い命中と最速G回復&GDがいやらしいな。全体的に低ダメだけどクリが出易いし、大極変化みたいな逆転技も命中適性の高さと最速G回復で弱点補完してるし。 -- 名無しさん (2009-03-01 17:58:13)
  • 今フルパラ戦なんてどこでやってんの? -- 名無しさん (2009-03-01 18:20:24)
  • 通信の大会とかはよく開かれてんじゃないの? -- 名無しさん (2009-03-02 00:14:27)
  • つーかフルモン同士でもメタルナーぶっちぎり最強ってデータ出てたじゃん -- 名無しさん (2009-03-03 01:19:17)
  • ポン拳ラッシュで開幕30秒経過してんのに15しかガッツ溜まんない動画試合があったな。ガッツだけならまだしも400近くライフ差開いてたし。 -- 名無しさん (2009-03-03 02:15:14)
  • 今でもMF2のフルモンバトルオフ会してるよ アミノさんも参加してるのかな -- 名無しさん (2009-03-03 02:53:03)
  • ドッポに近いパラだな。 -- 名無しさん (2009-03-03 03:17:19)
  • プレパラート「…」 -- 名無しさん (2009-03-03 06:18:22)
  • ↑回避以外全敗か(回避は補正で同等)・・・イ㌔ -- 名無しさん (2009-03-03 09:22:46)
  • ポン拳に始まり、ポン拳に終わったな -- 名無しさん (2009-03-03 10:36:01)
  • バルスでも当たるモンスターになったけどな -- 名無しさん (2009-03-03 10:43:29)
  • これは良い戦闘民族 ドッポをさらにノーガードにした感じかな -- 名無しさん (2009-03-03 12:57:51)
  • オートはG回復が早い方が有利なことが多いから、数値以上の活躍はしてくれるだろうな -- 名無しさん (2009-03-03 13:14:04)
  • 試しにフルパラメタルナーで対戦オフ会とか行ったらいいと思う。まあすべては運だ。 -- 名無しさん (2009-03-03 14:00:28)
  • フルパラだとメタルナーと最重量級(ドラゴン・ゴーレム・グジラ)が抜けてる。あとは相性次第 -- 名無しさん (2009-03-03 18:27:39)
  • モンスター評価がイマイチ意味がわからんwww -- 名無しさん (2009-03-03 18:43:23)
  • 技数批判も分からん・・・絞ってたときは文句言ってたのにな -- 名無しさん (2009-03-03 21:21:22)
  • 北斗ネタ入れたの誰だwwwwww笑ってしまったじゃないかwwww -- 名無しさん (2009-03-03 21:41:02)
  • トキじゃないかwwwwwww前回のボッといい何で格ゲーネタ多いんだよwwwww -- 名無しさん (2009-03-05 17:29:02)
  • 予想が的確すぐる -- 名無しさん (2009-03-06 19:09:08)
  • 本当だw最初の書き込みが的確すぎるwwww -- 名無しさん (2009-03-07 22:47:46)
  • スカイクロラと当たると自爆で死ぬかも -- 名無しさん (2009-03-15 07:39:11)
  • ざしきあらしとのバトルも見てみたい -- 名無しさん (2009-03-15 20:02:51)
  • 名前が「あ」とかwwワロスwww -- 名無しさん (2009-03-16 16:33:25)
  • 回避を捨てた代わりに実質他OLLMAXか・・・ガッツダウンも痛くないし、アミノ杯では優勝候補だな -- 名無しさん (2009-03-22 19:24:30)
  • このステだとどの試合も面白くなりそう。アミノ杯の盛り上げ役として期待。 -- 名無しさん (2009-03-22 19:47:39)
  • かしこさ技に弱いのが弱点だな -- 名無しさん (2009-03-22 20:09:37)
  • でも「あ」が優勝した年って準優勝モノリスだったよな確か -- 名無しさん (2009-03-24 22:18:37)
  • たおれこみ系を上手く使ってたとか聞いたな。モノリスは技性能だけはトップクラスだしな。 -- 名無しさん (2009-03-24 22:48:57)
  • プレパラ「つまり俺にも上位に行くチャンスがあるんだな」 -- 名無しさん (2009-03-25 00:10:22)
  • プレパラートちゃんはそもそもの能力が・・・でもモノリスって紅尺取→羽化ソボロだと相当強いよ。モノリスは小技から大技までバランスよく強い -- 名無しさん (2009-03-26 16:14:12)
  • 技性能がいいにしても数多くいたであろうドラゴン、ゴーレム、メタルナー、アローヘッド抑えて準優勝はすげぇな -- 名無しさん (2009-03-27 19:35:45)
  • 遠距離、大極変化一つにしてツイン尚だ -- 名無しさん (2009-03-30 19:24:27)
  • ↑ミス。ツイン掌打抜けば最強にかなり近づくだろうなってうとうと思ったら途中でうっちゃった -- 名無しさん (2009-03-30 19:26:26)
  • 大極変化は命中相当低いからアミノ杯だとほとんど当たらないと思うけどな -- 名無しさん (2009-03-30 20:08:55)
  • 今んところの5強ってメタルナー、ドラゴン、ゴーレム、グジラ、ナイトンらしいな。上位10の大体がガッツ回復遅いなかナイトンとメタルナーだけ上位入り。 -- 名無しさん (2009-03-31 02:23:44)
  • あのデータはやや当てにならないけどな。ナイトンはサンプル数が少なくて勝率が上がったのかと。他4種はガチだけど -- 名無しさん (2009-03-31 11:18:56)
  • いやでもメタルシェルは強いだろ -- 名無しさん (2009-03-31 16:39:14)
  • ナイトンの技の命中精度でいけるもんなのか -- 名無しさん (2009-04-04 00:01:23)
  • ゴーレムにもそれは言えると思うが、ナイトンは基本当たれば強い。 -- 名無しさん (2009-04-07 22:30:53)
  • ところで、小島よしおのギャグはメタルナーのモーションが元なの?あのうぃぃ〜ってやつ -- 名無しさん (2009-04-07 22:46:10)
  • 技はナイトウェーブ系とオクトパスナイトが基本だけどな、上にもあるようにメタルシェルは特に強いよ -- 名無しさん (2009-04-11 14:15:52)
  • 強い軽量級はピクシーかメタルナーかプラント派生なイメージがある -- 名無しさん (2009-04-13 16:31:49)
  • こいつとがっちゃんがやったらどうなるのかも見てみたかったぜ・・・ -- 名無しさん (2009-04-26 16:32:18)
  • KO勝ちかKO負けしかしてないんだな -- 名無しさん (2009-05-02 19:51:23)
  • パラのわりにつええ -- 名無しさん (2009-05-04 00:47:29)
  • メタルナー -- 名無しさん (2010-05-20 17:52:04)
  • 何のCDで生むのですか? -- 名無しさん (2010-05-20 17:53:10)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「メタルナー種」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • c_sugakiya.jpg
  • d_sugakiya.jpg
  • rairai.jpg
MF2死ぬ気で全種族殿堂チャレンジ @ まとめウィキ
記事メニュー
  • TOP
  • この動画について
    • 動画一覧
      • その1
      • その2
      • その3
      • その4
      • その5
      • その6
      • その7
      • その8
      • その9
      • その10
      • その11
      • その12
      • その13
      • その14
      • その15
      • その16
      • その17
      • その0

モンスターデータ
漫然と~シリーズ
1.プラント種(かしこさ)
2.ホッパー種
死ぬ気で~シリーズ
3.ウンディーネ種
4.ゴーレム種
5.ジョーカー種
6.ガリ種(かしこさ)
7.ヘンガー種(ちから)
8.ヒノトリ種
9.モノリス種(ちから)
10.ハム種
11.デュラハン種
12.アローヘッド種
13.ドラゴン種(かしこさ)
14.ドラゴン種(ちから)
15.ワーム種
16.羽化→ガリ種(ちから)
17.チャッキー種
18.ケンタウロス種
19.ピクシー種(かしこさ)
20.ピクシー種(ちから)
21.モック種
22.ライガー種(ちから)
23.ライガー種(かしこさ)
24.ナイトン種(ちから)
25.ナイトン種(かしこさ)
26.ナーガ種
27.ニャー種
28.コロペンドラ種
29.ゴースト種
30.グジラ種
31.バジャール種
32.ゲル種(かしこさ)
33.ゲル種(ちから)
34.ネンドロ種
35.ジール種
36.スエゾー種
37.ヘンガー種(両立型)
38.プラント種(ちから)
39.ダックン種(かしこさ)
40.ダックン種(ちから)
41.羽化→モノリス種(かしこさ)
42.ラウー種
43.メタルナー種
44.ビークロン種
45.アーケロ種
46.バクー種
47.ロードランナー種
48.モッチー種
EX.その他
  • 各種データ
  • その他
    • プレイヤー
      • 名言集
    • 対戦相手たち
    • 動画内ネタ
      • 辞世の句
    • 名勝負紹介
      • 迷勝負紹介
    • 予定表
    • 各種ランキング
    • 人気投票
      • 育成モンスター
      • 敵モンスター
      • 試合
    • 絵描き板
  • おまけトーナメント
    48杯(仮)
    • 概要
    • 予選A~Dブロック
    • 予選E~Hブロック
    • 決勝トーナメント
    • 投票結果
  • この wiki への要望
  • 交流掲示板


counter
total -
today -
yesterday -

リンク

  • ニコニコ動画(9)
  • ニコニコ動画(9) nyororonさんの公開マイリスト モンスターファーム2プレー動画
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

MF2攻略サイトリンク

  • モンスターファーム2/MF2@まとめwiki
  • MF2攻略データベース
  • モンスターファーム2webマニア
  • 極!モンスターファーム
  • VPRならMFやろうぜ
  • mfvip
  • MFFW
  • $MF2
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(消滅?)
  • ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃ(ミラー)
  • レーダーのロックオンスナイパー(消滅)
  • モンスターファームの館 ~MF2・4攻略~
  • もちぷらざ-MF2攻略(消滅)
  • モモンナの巣
  • モンスターファームシリーズCD再生録



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ロードランナー種
  2. 決勝トーナメント
  3. ビークロン種
  4. 動画一覧 その3
  5. メタルナー種
  6. アーケロ種
  7. ドラゴン種(ちから)
  8. スエゾー種
  9. ヘンガー種(ちから)
  10. トーナメント概要
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    ハム種
  • 58日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 58日前

    人気投票(試合)
  • 89日前

    ニャー種
  • 97日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 196日前

    動画内ネタ
  • 313日前

    ゴーレム種
  • 691日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 706日前

    プラント種(ちから)
  • 785日前

    ガリ種(かしこさ)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ロードランナー種
  2. 決勝トーナメント
  3. ビークロン種
  4. 動画一覧 その3
  5. メタルナー種
  6. アーケロ種
  7. ドラゴン種(ちから)
  8. スエゾー種
  9. ヘンガー種(ちから)
  10. トーナメント概要
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    ハム種
  • 58日前

    人気投票(育成モンスター)
  • 58日前

    人気投票(試合)
  • 89日前

    ニャー種
  • 97日前

    人気投票(敵モンスター)
  • 196日前

    動画内ネタ
  • 313日前

    ゴーレム種
  • 691日前

    迷勝負紹介 ログ
  • 706日前

    プラント種(ちから)
  • 785日前

    ガリ種(かしこさ)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.