モンスターゲートオンラインⅡ@Wiki
ゲームの内容および特徴
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
モンスターゲートとは?
簡単に言うとコナミが開発したメダルゲームとダンジョンRPGを合わせたゲームです。
MPなどの変わりにメダルを消費してアイテムカードを使い、ダンジョン内にある宝石を得る事によって配当を得ます。
他のメダルゲームとは一味違ったゲームです。
MPなどの変わりにメダルを消費してアイテムカードを使い、ダンジョン内にある宝石を得る事によって配当を得ます。
他のメダルゲームとは一味違ったゲームです。
現在新作のエターナルナイツIIが稼動する今も、サービスが継続しています。
三月末をもってサービスは終了します。
三月末をもってサービスは終了します。
職業の説明
戦士
攻撃力、防御力が高めで、ガーディアンとも戦いやすい。
通路での視界は1マス。
一部の敵は2マス先でも確認できる。(部屋から下の通路へ入る時やドラゴンの頭など)
通路での視界は1マス。
一部の敵は2マス先でも確認できる。(部屋から下の通路へ入る時やドラゴンの頭など)
スラッガー
攻撃力、防御力にばらつきがある。若干会心の一撃が出やすい。
攻撃力にばらつきがある=1確、2確、の時期が遅く、予定外のダメージを受ける場合がある。
通路での視界は2マス。
新しい部屋に入るたびに最大HPとHPが1増える。(他の職業はHPが5増える)
攻撃力にばらつきがある=1確、2確、の時期が遅く、予定外のダメージを受ける場合がある。
通路での視界は2マス。
新しい部屋に入るたびに最大HPとHPが1増える。(他の職業はHPが5増える)
魔法使い
攻撃力、防御力が低い。
攻撃魔法が1.5倍、ポーションが1.25倍の効果。
通路での視界は2マス。
攻撃魔法が1.5倍、ポーションが1.25倍の効果。
通路での視界は2マス。
ギャンブラー
攻撃力が低く、防御力がかなり低い。
初期HPが30しかない。
最大レベルが一番高い。
フロア内にある宝石、ダブルアップ、クリアの証の位置がわかる。
ダブルアップが他の職業に比べて出やすい。
初期HPが30しかない。
最大レベルが一番高い。
フロア内にある宝石、ダブルアップ、クリアの証の位置がわかる。
ダブルアップが他の職業に比べて出やすい。
魔人
攻撃力、防御力が高い。
最大で一度に3レベルまでしか上がらない。
一度行動する度に1のダメージを受ける。
初期HPが高め。
攻撃魔法が1.2倍、ポーションが1.25倍の効果。
通路での視界は1マス。
最大で一度に3レベルまでしか上がらない。
一度行動する度に1のダメージを受ける。
初期HPが高め。
攻撃魔法が1.2倍、ポーションが1.25倍の効果。
通路での視界は1マス。
セイント
攻撃力、防御力が低い。
敵を倒した時に時々その敵を仲間にする。
最初からプーニャが仲間。
通路での視界は1マス。
敵を倒した時に時々その敵を仲間にする。
最初からプーニャが仲間。
通路での視界は1マス。
初心者
初期HPが若干高めで、死んでも一度だけ復活できる。
一度だけ転職が可能。
ワールドに進出できない。
装備カードが使えない。
通路での視界は1マス。
一度だけ転職が可能。
ワールドに進出できない。
装備カードが使えない。
通路での視界は1マス。