atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MHP3 ヘビィボウガン@wiki
  • カオスウイング

MHP3 ヘビィボウガン@wiki

カオスウイング

最終更新:2012年10月18日 18:29

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
攻撃力:220→235(ブースト)→257(PB)
会心率:0%
スロット:○○-
リロード:普通
反動:中
ブレ:なし

装填数

装填数 Lv1 Lv2 Lv3 装填数 Lv1 Lv2 装填数
通常弾 5 6 7 回復弾 - - 火炎弾 3 捕獲用麻酔弾 2
貫通弾 3 3 4 毒弾 - - 水冷弾 3 ペイント弾 2
散弾 3 3 4 麻痺弾 2 1 電撃弾 3 鬼人弾 1
徹甲榴弾 1 1 1 睡眠弾 - - 氷結弾 3 硬化弾 1
拡散弾 1 1 1 減気弾 - - 滅龍弾 2 斬裂弾 2
※しゃがみ対応弾は水色、弾追加スキル増加弾は灰色。

しゃがみ撃ち

火炎弾 (20発)
水冷弾 (20発)
雷撃弾 (20発)
氷結弾 (20発)


特徴

「混沌を力とし、憤怒をもって組み上げられた黒き煌砲。砲身の周囲に不可解な力場が生じる。」(ゲーム内説明)
扱える弾種が多く、4属性弾しゃがみに対応する万能型ヘビィボウガン
その名の通り、アルバトリオンの翼を模したデザインと独特な発射音も魅力の一つ…が、好き嫌いは案外分かれているようだ
天角 x2、翼膜 x2、龍玉 x1を要求するため作成難易度が高いのも特徴
その圧倒的な製作難易度の割に漂う微妙さからなんだか使えない子扱いされ
集会浴場に連れて行くと周囲に不可解な空気が発生する…が、決して弱くはない
むしろ強いほう
ただ同時期に作れる他の3種の扱いやすさが飛び抜けているだけなのだ

ブレなし・スロット2と扱いやすく、妃竜砲【神撃】と同じ攻撃力を備える
また、LV3通常弾、LV2散弾、属性弾を最速装填できるリロード「普通」がデフォルトな点も魅力

通常弾に特化した装備はもちろん、モンスターに合わせ各属性に特化・強化した装備にしても良い
反動軽減+1の追加で、LV2、LV3貫通弾、Lv3散弾を無反動で撃てるようになる(Lv1麻痺弾には反動軽減+2が必要)
装填数UPを付ければ、通常弾、Lv2貫通、Lv2散弾、属性弾も一層扱いやすくなり、各弾特化ガンにせまる装填数を持たせられる。
回避距離・属性強化・多スロットを持つ同じアルバトリオン素材の防具「エスカドラ装備」の恩恵を十分に受けるヘビィでもあり、より汎用性を高めやすい

その反面、スキル圧迫が増えれば、攻撃・補助スキルを付けにくくなるなど、汎用性とトレードオフになる場面も多い
スキル選びに悩む事もこのヘビィの楽しみ方の一つ

回避・補助スキルを充実させるも良し、特化して素体性能を伸ばすも良し、豊富な対応弾の運用を快適にするも良し
どのモンスターにも担げる性能は、弱点属性・弾相性の異なるモンスターと対峙する連続狩猟において、より一層輝く事ができるだろう

ちなみにハプルボッカやウカム武器名称などと違って「カオスウ(イ)ング」でも「カオスウ(ィ)ング」でも、突っ込まれる事は殆ど無い
が、一応、正しくは前者なので、ヘビィファン・カオスウイングファンであれば覚えておくに越した事は無い

  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからウィングじゃなくてウイングだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゜・(
    ⌒)。  ・(。・。∵


スキル例

装備名 装飾品
頭 増弾のピアス
胴 アーティアレジスト 属攻珠【1】
腕 エスカドラアルマ 抑反珠【1】×2
腰 エスカドラフォルス 属攻珠【3】
脚 エスカドラスクレ 抑反珠【3】
護石 回避距離+6,攻撃+10
スキル 攻撃力UP【小】 装填数UP 反動軽減+1 属性攻撃強化 回避距離UP
防御 128→206
耐性 火[3] 水[1] 氷[1] 雷[7] 龍[-1] 計[11]
装填数UP、反動軽減+1、属性攻撃強化とカオスウィングの特徴を最大限に引き出すスキル構成。
同じアルバトリオンの素材から作ることが出来るエスカドラ装備により、回避距離UPも自然につけることが出来る。
ここでは回避距離+6,攻撃+10と入手しにくい護石を載せているが、回避距離+6を満たすことが出来る護石なら回避距離UPのスキルをつけることが可能。
余裕があるなら攻撃【小】を狙ってみてもいいだろう。

因みに胴もエスカドラで揃えて属性耐性+3[3]の護石を使えば、攻撃力UP【小】の代わりに属性やられ耐性の搭載も可能。
エスカドラシリーズならではの汎用性を手に入れられるので、所持していれば此方もオススメ。


  • 立ち運用だと攻撃力は富国が、属性の多様さではカオスが上
    しゃがみだと富国は貫通が強力だし、カオスはこれでしか撃てない組み合わせの属性しゃがみがあるのが売り
    スロ数装填速度も違うし、なんだかんだで差別化はされてるさ
    ちなみに息切れは反動軽減付けて物理は貫通を使えばだいぶ弾持ちが良くなるよ -- (名無しさん) 2011-05-18 00:00:32
  • 特徴の最後、突っ込まれない=どっちでも良いって事ぁ無ぇだろう。
    と思ったので編集しておいた。

    ついでにスキル例の装備に、属性やられ耐性関連の追記もしてみた。 -- (名無しさん) 2011-08-03 10:40:40
  • なぜカオスの龍属性速射がなくなったんだろうな。あれば亜ぐな筆頭に愛用しまくりだったろうな。 -- (名無しさん) 2011-08-16 01:15:30
  • そもそも速射は分解システム破棄でイビルマシーンに食わr
    所持数3じゃしゃがみもクソもなかろうに -- (名無しさん) 2011-08-23 23:18:47
  • 汎用銃としては
    富国は貫通(&しゃがみ),3属性強化 使う弾に関して装填遅め
    カオスは通常,5属性強化(&4属性しゃがみ) 装填速め
    という印象 だが富国もカオスも固定客が多い感じがする -- (名無しさん) 2011-10-22 12:25:33
  • 装備例の反動軽減を通常UPにして使ってる。
    大連続なんかにはイイ -- (名無しさん) 2011-10-25 11:07:11
  • 攻中通常弾強化弱特属強回距がいい感じ。攻大回性にもできる。 -- (名無しさん) 2012-09-20 08:21:22
  • 音がビーム銃かビーム砲の音みたいでなんだかSFチックだよね、このヘビィ。

    でも属性ははっきり言ってライトの方が向いているよ。 -- (名無しさん) 2013-08-31 17:20:21
  • ここはヘビィユーザーのためのwikiだろうがぁ!! -- (名無しさん) 2013-12-21 00:01:41
  • 女キャラで露出重視なので増弾腰ユニクロ他アルバ装備にしてる
    武器スロ使えば装備例のと同じスキルだし気に入ってる -- (名無しさん) 2016-05-31 12:59:51
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「カオスウイング」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MHP3 ヘビィボウガン@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 各銃の性能
  • スキルに関して
    • 攻撃大と見切りの期待値
  • 弾に関して
    • 反動軽減とLv3散弾
  • 大型モンスター攻略
    • 参考動画
  • ガンナーズシティ
  • 用語・知識など
    • ガンナーテクニック
    • 早見表
    • ヘビィさん
  • よくありそうな質問
    • ヘビィボウガン入門
  • 過去ログ


リンク

  • MHP3CAPCOM公式
  • MHP3WIKI
  • 頑張って作ったモンハンシミュレータ for MHP3
  • MHP3 ヘビィボウガン計算機置き場


アンケート

  • アンケート
  • アンケート2
  • アンケート3


テンプレ

  • 重弩紹介
  • モンスター攻略
  • スキル詳細


その他

  • 編集練習ページ
  • 雛形提案ページ
  • wiki編集用談義


合計: -
今日: -
昨日: -

更新履歴

取得中です。

【ここを編集】
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 最大数生産
  2. 峯山龍砲【富国】
  3. 氷属性攻撃強化
  4. パッチペッカー
  5. 反動軽減
  6. ディアブロス亜種/コメントログ
  7. ハプルボッカ/コメントログ
  8. ヘビィボウガン入門
  9. 覇砲ユプカムトルム
  10. 攻撃UP【大】と見切り+3による攻撃力期待値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 144日前

    凍戈銃アヴェルスヘル
  • 211日前

    潜砲ハープール/コメントログ
  • 272日前

    覇砲ユプカムトルム/コメントログ
  • 722日前

    妃竜砲【神撃】/コメントログ
  • 724日前

    リオレイア希少種
  • 792日前

    凶刻【時雨】/コメントログ
  • 1231日前

    烈風砲【裏黒風】/コメントログ
  • 1238日前

    バズディアーカ/コメントログ
  • 1246日前

    ネロディアーカ/コメントログ
  • 1265日前

    轟砲【虎頭】/コメントログ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 最大数生産
  2. 峯山龍砲【富国】
  3. 氷属性攻撃強化
  4. パッチペッカー
  5. 反動軽減
  6. ディアブロス亜種/コメントログ
  7. ハプルボッカ/コメントログ
  8. ヘビィボウガン入門
  9. 覇砲ユプカムトルム
  10. 攻撃UP【大】と見切り+3による攻撃力期待値
もっと見る
最近更新されたページ
  • 144日前

    凍戈銃アヴェルスヘル
  • 211日前

    潜砲ハープール/コメントログ
  • 272日前

    覇砲ユプカムトルム/コメントログ
  • 722日前

    妃竜砲【神撃】/コメントログ
  • 724日前

    リオレイア希少種
  • 792日前

    凶刻【時雨】/コメントログ
  • 1231日前

    烈風砲【裏黒風】/コメントログ
  • 1238日前

    バズディアーカ/コメントログ
  • 1246日前

    ネロディアーカ/コメントログ
  • 1265日前

    轟砲【虎頭】/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.