MHP飛竜攻略 @Wiki

イャンガルルガ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
名称:イャンガルルガ
別称:黒狼鳥
弱点:水、龍
属性:火
破壊部位:頭部、背中、翼、尻尾

モンスターハンター2Dosとの連動により戦える、特殊な飛竜。
MHPでも一度戦えるが討伐は出来ず、部位破壊の報酬しか貰えなかった。
イャンクックの亜種で動きは似ているが多少、行動パターンが違ってくるので注意が必要。
また、落とし穴は効果が薄く、5秒で脱出されてしまう。
攻撃パターンは突進、尻尾攻撃、ブレス、サマーソルト、バインドボイス、突付きの6つ。

突進はクックとほとんど変わらないが、レイアと同様方向転換を行うこともあるので気をつけよう。また走り終わった後も少しの間、攻撃判定があることも注意したい。
尻尾攻撃は当たると毒を受けることもある攻撃。
射程も討伐を繰り返すごとに広くなって行くので注意。
切断しても毒は受ける。

サマーソルトはリオレイアと動きは全く一緒。
勿論、毒+猛ダメージを受けてしまうので出来る限り避けたい。
尻尾を切断できれば射程が短くなるのはレイアと変わらない。

バインドボイスは高級耳栓が無いとガードしなければならない攻撃。
咆哮と同じだが、終ったあとも数秒間動けないので怒っている時は次の攻撃を受けやすいので注意しよう。

突付きはクックと同じ要領でかわせばよいが怒っているとかなり素早くなる。

胴体はかなり硬いので頭を狙うと良い。
また、一回目の戦いはダメージの蓄積が目的。
二回目で討伐できる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー