闘技大会09



闘技大会09(ディアブロス&ディアブロス亜種)

概要

ディアブロスとディアブロス亜種を対象とした上位の2頭同時討伐の闘技大会
片方に集中していると文字通り足元を掬われるので、
常に双方の動きを把握しておく必要がある。
クエスト開始時に縄張り争いが発生するので、
この間に大砲を使ったり爆弾でダメージを与えたりすることが可能。

全ての武器がガード可能なため、地面に潜ったのを見たら落ち着いてガードすると良い。

納刀の遅い武器に限ってアイテムが集中しているのも一つの特徴。
これらのアイテムを有効活用するなら、納刀の早い側に渡しておくのも良いだろう。

装備


大剣

耳栓LV5で咆哮の影響を受けない。代わりにガードの性能は最低レベル。
抜刀術【技】を持つので、抜刀溜め切りをメインに立ち回るのもアリ。
地味に硬化の粉塵を持つので、最初に使っておくと良い。

+ 装備詳細
武器/防具性能 発動スキル 所持品(弾以外)
アイテム名 個数 アイテム名 個数
攻撃力 768 耳栓LV5 回復薬 10 スリンガー音爆弾 3
会心率 -20% 爆破属性強化LV3 回復薬グレート 10 スリンガー閃光弾 3
切れ味 緑60/黄90 抜刀術【技】LV3 硬化の粉塵 2 大タル爆弾G 2
属性 爆破410 破壊王LV3 支給用秘薬 2 大タル爆弾 2
防御力 373 力の開放LV2 秘薬 2
特殊装具1 癒しの煙筒 逆恨みLV1 いにしえの秘薬 2
特殊装具2 不動の装衣 こんがり肉 10

片手剣

盾自体の性能は低いがガード性能LV4でそこそこ防ぐようになっている。
強打の装衣とKO術LV3を持つのでダウン時には気絶を狙うのもアリ。
切れ味白と青はすぐに消費してしまうが、研ぐのも早いのであまり問題にならない。

+ 装備詳細
武器/防具性能 発動スキル 所持品(弾以外)
アイテム名 個数 アイテム名 個数
攻撃力 224 ガード性能LV4 回復薬 10 スリンガー閃光弾 3
会心率 6% KO術LV3 回復薬グレート 10 大タル爆弾G 2
切れ味 白20/青40 砥石使用高速化LV3 支給用秘薬 2 大タル爆弾 2
属性 氷330 耐震LV2 秘薬 2
防御力 361 見切りLV2 いにしえの秘薬 1
特殊装具1 強打の装衣 裂傷耐性LV1 こんがり肉 10
特殊装具2 回避の装衣 抜刀術【力】 スリンガー音爆弾 3

ランス

高いガード性能に加え、体力の装衣と癒しの煙筒を持ち、整備LV3も持つ。
武器も弱点である氷属性のためダメージはそれなりだが、切れ味の維持が難しい。

音爆弾を計6つ、更に毒投げナイフと麻痺投げナイフを持つが、
納刀がそれほど早くないランスとはそこまで相性は良くない。
相方が片手剣や大剣なら、渡してしまうのも一つの手だろう。

+ 装備詳細
武器/防具性能 発動スキル 所持品(弾以外)
アイテム名 個数 アイテム名 個数
攻撃力 391 ガード性能LV5 回復薬 10 スリンガー音爆弾 3
会心率 10% ランナーLV3 回復薬グレート 10 大タル爆弾G 2
切れ味 青20/緑90 整備LV3 支給用秘薬 2 大タル爆弾 2
属性 氷210 精霊の加護LV2 秘薬 2 毒投げナイフ 5
防御力 391 いにしえの秘薬 1 麻痺投げナイフ 5
特殊装具1 体力の装衣 こんがり肉 10
特殊装具2 癒しの煙筒 支給用音爆弾 3

ガンランス

ランス同様、高いガード性能を持つ。
こちらは化合に強打と状態異常を利用した攻め方が可能。
但し角に当たると弾かれる都合上、強打は扱いが難しい。

眠らせてももう片方に起こされるというのが良くあるので、
睡眠爆破を無理に狙わず竜撃砲をすぐさま使うのも手ではある。

音爆弾を6つに加え、眠り投げナイフにシビレ罠まで持つ。
はやり納刀の遅いガンランスとの相性はそれほどでもないので、
大剣や片手剣に任せてしまうのもアリだろう。

+ 装備詳細
武器/防具性能 発動スキル 所持品(弾以外)
アイテム名 個数 アイテム名 個数
攻撃力 437 ガード性能LV5 回復薬 10 スリンガー閃光弾 3
会心率 0% 睡眠属性強化LV3 回復薬グレート 10 眠り投げナイフ 5
切れ味 青50/緑50 属性開放/装填拡張LV3 支給用秘薬 2 シビレ罠 1
属性 睡眠370 砲術LV3 秘薬 2
砲撃 LV3通常型 龍耐性LV1 いにしえの秘薬 1
防御力 375 こんがり肉 10
特殊装具1 化合の装衣 支給用音爆弾 3
特殊装具2 強打の装衣 スリンガー音爆弾 3

ヘビィボウガン

耳栓LV5で咆哮の影響を受けないが、ガード性能も大剣同様に最低レベル。
徹甲榴弾とそれを活かすための砲術を持つので、頭部破壊と気絶を同時に狙える。
但しリロードや装填数には難を抱えており、かなり隙は大きい。
通常弾を使うなら、弱点である翼を狙うと良い。

アイテムが最も充実している武器だが、この武器で活かすのは難しい。
シビレ罠や投げナイフはともかく、粉塵3種は明らかに相性が悪い。
相方が大剣や片手剣なら迷わず渡すべきだろう。

+ 装備詳細
武器/防具性能 発動スキル 所持品(弾以外)
アイテム名 個数 アイテム名 個数
攻撃力 270 耳栓LV5 回復薬 10 支給用音爆弾 3
会心率 0% 砲術LV3 回復薬グレート 10 スリンガー閃光弾 3
切れ味 - 抜刀術【技】LV2 生命の粉塵 3 眠り投げナイフ 5
属性 なし 特殊射撃強化LV2 鬼人の粉塵 3 支給用シビレ罠 1
ブレ ガード性能LV2 硬化の粉塵 3 シビレ罠 1
特殊弾 機関竜弾 力の開放LV1 支給用秘薬 2
その他 シールド×1 ジャンプ鉄人LV1 秘薬 2
防御力 381 根性 いにしえの秘薬 1
特殊装具1 達人の煙筒 こんがり肉 10
特殊装具2 不動の装衣 スリンガー音爆弾 3


弾薬種 装填数 所持数 反動 リロード 特殊
LV1通常弾 5 普通
LV2通常弾 4 99 普通
LV3通常弾 3 99 やや遅い
LV1貫通弾 5 60 やや遅い
LV2貫通弾 4 60 やや遅い
LV3貫通弾 2 60 遅い
LV1徹甲榴弾 2 9 やや遅い
LV2徹甲榴弾 2 9 遅い
LV3徹甲榴弾 1 9 遅い
LV1拡散弾 1 3 遅い
LV2拡散弾 1 3 遅い
LV3拡散弾 1 3 遅い
斬裂弾 1 30 遅い
竜撃弾 2 5 竜撃 やや遅い

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年07月29日 07:13