基本性能
名前 |
RARE |
攻撃力 |
会心率 |
スロット |
防御力 |
ブレ |
特殊弾 |
カスタム強化 |
パーツ強化 |
主力弾 |
備考 |
エイム=デステリオⅡ |
10 |
390 |
0% |
③** |
- |
小 |
機関竜弾 |
5~10 |
○ |
LV3散弾、LV1/2麻痺、LV1/2睡眠 |
無属性強化対応 |
弾薬種 |
装填数 |
反動 |
|
リロード |
特殊 |
抑制0 |
抑制1 |
抑制2 |
抑制3 |
抑制4 |
補助0 |
補助1 |
補助2 |
補助3 |
補助4 |
LV1通常弾 |
7 |
中 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV2通常弾 |
6 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV1貫通弾 |
6 |
大 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV1散弾 |
6 |
中 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV2散弾 |
3 |
大 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV3散弾 |
3 |
大 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
LV2徹甲榴弾 |
3 |
特大 |
大 |
中 |
小 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV1拡散弾 |
1 |
大 |
中 |
小 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV1回復弾 |
2 |
特大 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV2回復弾 |
2 |
特大 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV1麻痺弾 |
1 |
単発自動装填 |
普通 |
速い |
単発自動装填 |
LV2麻痺弾 |
4 |
大 |
中 |
小 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
LV1睡眠弾 |
5 |
小 |
普通 |
速い |
|
LV2睡眠弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
竜撃弾 |
2 |
竜撃 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
捕獲用麻酔弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
特徴
マスターランク初期から一発生産できるが、物理弾の装填数が少なく攻め手を欠くのがネック。
LV3散弾は装填可能だが反動小で歩き撃ちを実現しようとするとパーツ5枚を使い切りシールドも特殊照準も載せられない。
会心率まで含めた攻撃力は数値上では最下位ではないものの、性能面から無属性強化も活かしきれない現実がある。
作るなら
クリア後に強化を巻き戻すことを前提で考えたい。
モンスターの怒り時は麻痺弾による足止め、睡眠弾からの吹っ飛ばし、ダウン時は機関竜弾を叩きつけ、
極力シールドなしでの運用に慣れることを意識して運用すれば後々火力不足で悩まされることもなくなるだろう。
最終更新:2024年12月11日 17:57