基本性能
| 名前 |
攻撃力 |
会心率 |
スロット |
カスタム強化 |
ブレ |
主力弾 |
特殊弾 |
備考 |
| 防衛隊機関式重弩Ⅴ |
330 |
0% |
*** |
2 |
小 |
LV3貫通、LV1毒、LV1睡眠、LV2減気 |
機関竜弾 |
|
| 弾薬種 |
装填数 |
反動 |
|
リロード |
特殊 |
| 抑制0 |
抑制1 |
抑制2 |
抑制3 |
補助0 |
補助1 |
補助2 |
補助3 |
| LV1通常弾 |
5 |
小 |
普通 |
速い |
|
| LV2通常弾 |
4 |
中 |
小 |
普通 |
速い |
|
| LV3通常弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
|
| LV1貫通弾 |
10 |
小 |
普通 |
速い |
|
| LV2貫通弾 |
8 |
小 |
普通 |
速い |
|
| LV3貫通弾 |
6 |
中 |
小 |
普通 |
速い |
|
| LV1徹甲榴弾 |
2 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
|
| LV1回復弾 |
1 |
特大 |
大 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
| LV2回復弾 |
1 |
特大 |
大 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
| LV1毒弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
| LV1麻痺弾 |
2 |
特大 |
大 |
中 |
やや遅い |
普通 |
|
| LV2麻痺弾 |
1 |
特大 |
大 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
| LV1睡眠弾 |
2 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
| LV2減気弾 |
4 |
大 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
|
| 火炎弾 |
5 |
大 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
|
| 斬裂弾 |
1 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
| 竜撃弾 |
1 |
竜撃 |
遅い |
|
| 鬼人弾 |
1 |
特大 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
| 硬化弾 |
1 |
特大 |
大 |
中 |
遅い |
やや遅い |
普通 |
|
| 捕獲用麻酔弾 |
3 |
中 |
小 |
やや遅い |
普通 |
速い |
|
特徴
とても良い武器だが、スタート時点で選ぶなら軽弩を選んだ方が良い。
主要な弾丸が「貫通弾」であるため、相手と装備の両方を選ぶ面がある。
得意な相手には撃てば撃つほどダメージを稼げるのに、
苦手な相手だと、撃っても撃っても小さなダメージばかりなんて事もままある。
また、これを最終まで強化できる頃には、
【レイ・ロゼッテス】【パワーシューター】【クロムアサルト】など、
他のボウガンを作れる材料が揃ってくる事も向かい風。
しかし、貫通弾の発射性能は折り紙付きであり、【クシャルダオラ】などの
「近づけない・近づきたくないない」相手を、
楯の内からバシバシ攻撃できる性能はジャイアントキラーとして頼もしい。
他の武器でも言える話だが、活かすも殺すも使い手次第。
過去作経験者か、ボウガンが好きな人向け。
始めて使う目線で考えるなら、他の武器で資金と素材を集めて、
装備が整ってからのほうが性能を発揮できるだろう。
最終更新:2024年06月05日 16:48