非売品
最大所持数:3
スリンガーで発射し、強烈な閃光を
発する。眼前で炸裂させることで、
モンスターの目をくらませる。
モンスター耐性
※黄色は割と浮いてる奴
※歴戦の閃光無効化は大体4回
※歴戦ハザクが1回で無効化
※浮いたナナ様は閃光食らっても落下しないでゆっくり降りる
※ゼノ様には効いてないように見えるが、閃光で落とせるってググると出てくる
飛行するモンスターに対して
強制落下→ダウンを奪う使い方が一般的
初心者用の簡単な使い方
①□ボタンでスリンガーにセットして
②モンスターを狙っ…狙わずに
③地面に叩きつける!!!
下手にモンスターの目前に飛ばさずに
慣れない間は地面に叩きつけると良い
使っていくと次第に耐性があがるが
秒数が減る分には空から落とす分には問題ない
アプデで大体の歴戦は4回で無効に修正されたが
まだまだ飛んでる相手へのハメ能力は高い
スリンガーの他の弾をセット中に装填した場合
上書きされて閃光弾が使えるように当然なるが
そこから再度閃光弾のセットを外すと
事前にセットしていた他の弾がセットされる仕様
(前にセットしていたものを保存している)
落し物の入れ替えと違い紛らわしいが有用知識
モンスターが飛ぶのが事前に分かる要素として
戦闘中に導蟲が出てくる=モンスターが逃げるがある
足を引きづりゆっくり浮上するモンスターが
矢の届かないかなりの高空から落ちてくる…
痛々しく殺伐とした追撃で狩り時間短縮!
…でも寝床で罠置けば安全に終わる時あるからな!
調合はピカ虫さえいれば即席でできる
残弾を0にしてしまうと再セット必要となりめんどい
例えば閃光で叩き落す→
カズヤ→キュイイイン→
モーション中にササっと調合→ズババババ
とか各自工夫を…
…飛ぶ奴って大型少ないからな!
味方が飛び乗ってる時に閃光!
やったぜさっさとダウン奪えて狩時間は短縮!!
…でも乗り閃光は小ダウンで
乗り成功は大ダウンだかんな!
地上モンスター相手に使ったぜ!
…弱点狙いにくいしパターン読みにくいし
本人が武器が担がないで弾狙ってる訳で
余計に時間掛かったり事故るかんな!
野良マルチのこういうすれ違いこそ
発見に繋がる楽しさだったりするので
まぁ別に狩り失敗しなきゃ何でもいいんでない?
- すきにしろよ(なんでも良いとは言っていない) -- (名無しさん) 2018-04-10 04:53:58
- このタイミングで使うかーって話、このアイテムに限りめっちゃあるけどどちらも言い分ありがちよね -- (名無しさん) 2018-04-10 14:38:08
- むしろ残弾0じゃないと再装填モーション発生してすぐ追撃に行けないんだよなぁ… -- (名無しさん) 2018-07-04 04:16:45
最終更新:2018年06月11日 10:41