うわっ…私の会心率、低すぎ…?
説明 |
スキルレベル |
会心率がUPする。 |
Lv1 |
会心率+5% |
Lv2 |
会心率+10% |
Lv3 |
会心率+15% |
Lv4 |
会心率+20% |
Lv5 |
会心率+25% |
Lv6 |
会心率+30% |
Lv7 |
会心率+40% |
※無印→IBで下記の調整
Lv1 |
会心率+3%→5% |
Lv2 |
会心率+6%→10% |
Lv3 |
会心率+10%→15% |
Lv4 |
会心率+15%→20% |
Lv5 |
会心率+20%→25% |
Lv6 |
会心率+25%→30% |
Lv7 |
会心率+30%→40% |
効果詳細・解説
アイスボーンで採用率が高い
スキルの一つ
スキル効果が単純に強化されただけでなく
よく話に挙がるのには大よそ下記の前提がある
- 弱点特効が実質弱体を受けた
- 特殊装具で赤い発煙筒の使用者が減った
- でも会心率を確保したい
- 他スキルでの会心確保は期待しにくい
- 都合よくガルルガ脚やキリン胴がエロい
- TA勢が怯み計算をやりたい
- スキル全部火力に注ぎ込みたい
素の武器攻撃力がマスターランクで上がってるんだから
割合上昇組の見切りより、加算上昇組の
攻撃等が調整されるべきでは?
超会心とか達人芸ってのもあるよね、とかそういうのもあるけど
弓で見切りの話題が増える理由ではない
上記前提があるので
「
クラッチクローで傷つけます」
「誰かしら赤い発煙筒つかってます」
「痴女なんて嫌です別の防具を使います」
「会心100%を超えます」
「そんなに火力を求めていません」等々
状況次第では採用を見送った方が良い時がある
会心率を確保したいのは間違いない
でもオーバースペックには注意しよう
「うわっ…あの死んだ奴の会心率、高すぎ…? 」
見切りLv7抱えて死ぬとカッコ悪いぞ
歴史
MHW無印(下位~上位)
MHW:IB(マスター)
他武器種含めて採用者が急増した
野良救援に来て死ぬハンターさんの装備と
最強装備自慢をするハンターさんの装備には
見切りLv7が積まれていることが多い
防具
護石
- 達人の護石Ⅲ(護石Lv3まで)
- 達人の護石Ⅳ(護石Lv4まで)IB
装飾品
- 達人珠【1】(レア度6)
- 達人珠Ⅱ【4】IB
- 〇〇・達人珠【4】IB
最終更新:2021年04月20日 08:30