「ディノバルド攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ディノバルド攻略 - (2016/02/01 (月) 16:43:57) のソース

*モンスター - ディノバルド
**データ
|>|>|BGCOLOR(#DDC):素材名|>|>|斬竜|>|BGCOLOR(#DDC):怒り|>|>|>|>|>|息が荒くなる、身体が赤くなる|>|BGCOLOR(#DDC):疲れ|>|>|涎を垂らす|
|>|>|BGCOLOR(#DDC):特殊攻撃|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|火属性攻撃|
|>|>|BGCOLOR(#DDC):破壊可能|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|頭部(顔が傷付く)、腕(傷付く)、背、尻尾(傷付く、切断は赤色時限定)|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#320):|
|>|>|BGCOLOR(#DDC):弱点部位|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDC):属性耐性|>|>|BGCOLOR(#DDC):異常耐性|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDC):罠・音などの耐性|>|>|BGCOLOR(#DDC):咆哮系の使用|
|BGCOLOR(#DDC):斬|BGCOLOR(#DDC):打|BGCOLOR(#DDC):弾|BGCOLOR(#DDC):火|BGCOLOR(#DDC):水|BGCOLOR(#DDC):雷|BGCOLOR(#DDC):氷|BGCOLOR(#DDC):龍|BGCOLOR(#DDC):毒|BGCOLOR(#DDC):痺|BGCOLOR(#DDC):眠|BGCOLOR(#DDC):落|BGCOLOR(#DDC):痺|BGCOLOR(#DDC):光|BGCOLOR(#DDC):音|BGCOLOR(#DDC):肉|BGCOLOR(#DDC):咆哮|BGCOLOR(#DDC):風圧|BGCOLOR(#DDC):震動|
|頭|頭|頭|BGCOLOR(#FDD):×|BGCOLOR(#CDF):◎|BGCOLOR(#FFD):◯|BGCOLOR(#DFF):△|BGCOLOR(#DFD):△|BGCOLOR(#FDF):◯|BGCOLOR(#EEC):◯|BGCOLOR(#DDD):◯|◯|◯|◯|×|◯|小|-|-|
耐性表記:【効く】◎>◯>△>×【効かない】

**入手素材
|BGCOLOR(#DDC):入手方法|BGCOLOR(#DDC):下位素材|BGCOLOR(#DDC):上位素材|
|本体剥ぎ取り|斬竜の鱗、斬竜の牙&br()斬竜の甲殻、斬竜の炎状殻&br()斬竜の逆鱗|斬竜の上鱗、斬竜の鋭牙&br()斬竜の堅殻、斬竜の焔状殻&br()、斬竜の逆鱗、斬竜の炎玉|
|尻尾剥ぎ取り|斬竜の尻尾、斬竜の尾刃片&br()斬竜の逆鱗|斬竜の尻尾、斬竜の尾刃片&br()斬竜の炎玉|
|落とし物|竜のナミダ&br()赤熱した火炎囊、斬竜の逆鱗|竜のナミダ、竜の大粒ナミダ&br()赤熱した紅焔囊、斬竜の逆鱗&br()斬竜の炎玉|
|頭部破壊|斬竜の牙、赤熱した火炎囊&br()斬竜の炎状殻、斬竜の逆鱗|斬竜の鋭牙、赤熱した紅焔囊&br()斬竜の焔状殻、斬竜の炎玉|
|腕破壊|斬竜の鱗、斬竜の甲殻|斬竜の上鱗、斬竜の堅殻|
|背破壊|斬竜の炎状殻、斬竜の甲殻|斬竜の焔状殻、斬竜の堅殻|
|尻尾破壊|斬竜の尾刃片、斬竜の炎状殻&br()斬竜の鱗|斬竜の尾刃片、斬竜の焔状殻&br()斬竜の鱗、斬竜の上鱗|
|捕獲|斬竜の炎状殻、斬竜の甲殻&br()赤熱した火炎囊、斬竜の尻尾&br()斬竜の尾刃片|斬竜の焔状殻、斬竜の堅殻&br()赤熱した紅焔囊、斬竜の尻尾&br()斬竜の尾刃片|

**特徴
尻尾を研磨しながら戦う珍しいモンスター。エリア移動時には歩いて移動したり、地面に潜る。
マグマを飛ばす他、尻尾の摩擦を利用して火を纏った攻撃を繰り出す。火属性耐性があると少し戦いやすい。
※口を使った攻撃による火属性攻撃は、口に炎を溜める動作が入った後に行われる。

アグレッシブに動いてダメージの大きい攻撃をどんどん繰り出す強敵。
しかしながら動きが大きい傾向にあるので、慣れると攻撃のチャンスも分かりやすい。

慣れてきても厄介なのは、約3秒間の溜め動作がある、尻尾を使った大回転攻撃。
範囲も攻撃力も優秀で、特に正面に関してはちょっと離れただけでは回避出来ない。
回避する場合は納刀ダッシュ中の緊急回避を行うか、狩技の絶対回避で確実に避けたいところ。
ただし足元の攻撃判定が乏しいので、懐に潜っている場合はそのまま回避出来ることも。
相手の背後に移動するよう意識すると避けやすい。

主な弱点は頭部で、切断攻撃や打撃攻撃は首にも効果的。
また、口に炎が溜まっている状態で頭部攻撃による怯みを発生させると一定時間無防備になる。
ちなみに&b(){&color(red){尻尾の切断は研磨で赤くなっている時に限定される}}ので注意。

&b(){&u(){オススメアイテム・スキル▼}}
ウチケシの実:火属性やられを素早く治療する(3回の回転回避で消える)。
火属性耐性:受けることが多い火属性やられや、ディノバルドの火属性攻撃を軽減する。
耐暑:上位では地底火山などのマップに出現することも。あれば少し楽になる。
絶対回避:狩技欄を1つ使うが、通常の回避よりも無敵時間が長く回避距離も長い。大回転攻撃の回避用に。
※納刀状態の緊急回避でも避けやすいが、納刀が間に合わない場合を考慮すると持っておきたい。

**攻撃方法
&b(){&u(){◇尻尾研磨}}
尻尾を口に咥えて研磨を行う。攻撃判定はない。

&b(){&u(){◇マグマブレス}}
前方にマグマを吐き出す。単発と3連発の2種類があり、3連発の場合は正面と左右の斜めに吐き出す。
マグマは着弾後、数秒で爆発するので離れておこう。

&b(){&u(){◇炎溜め}}
体内から口腔に炎を押し上げる。特に危険ではないが、その後の噛み付きに火属性が乗る。
炎が溜まった状態で怯ませると無防備になるので上手く狙いたいところ。

&b(){&u(){◇噛み付き}}
1~2回、近距離に噛み付き攻撃を行う。やや斜めを向いたりするので注意。
炎が溜まっていると火属性が付加される。

&b(){&u(){◇尻尾攻撃}}
背後を軽くなぎ払う。予備動作は少ないがダメージも控え目。

&b(){&u(){◇尻尾叩き付け}}
軽くジャンプし、正面に尻尾を勢い良く叩き付ける。
尻尾が長いため前方の射程は長いが、真横に回避すれば避けられる。

ただし怒り状態ではもう一度叩き付けを行うのでスタミナを切らさないようにしたい。
追加の叩き付けは少し向きが変わるので、初めの叩き付けを避けた後の位置では被弾してしまう。
追加を行う場合は軽いジャンプをせず攻撃に移る。間髪入れずに動いたら再び横に回避を行おう。

&b(){&u(){◇尻尾回転}}
尻尾を地面に擦りつけ、勢いをつけて振り抜く。
尻尾を避けても斜め前方にオマケの炎が飛んでくるため要注意。

&b(){&u(){◇尻尾大回転}}
ギリギリ…と3秒ほどの溜め動作を行い、広範囲に勢いよく尻尾を振り回す。
特に正面の範囲が広く、当たると大ダメージを受けて大きく吹き飛ばされてしまう。
距離的に避けられない場合は、ガードや絶対回避、納刀状態の緊急回避を上手く利用しよう。
近距離であればディノバルドの足元に移動すれば回避出来ることもある。

&b(){&u(){◇咆哮}}
咆哮で周囲の相手を怯ませる。
記事メニュー
目安箱バナー