【MHX】モンスターハンタークロス攻略@wiki
採取素材
最終更新:
mhx-wiki
-
view
アイテム - 採取素材
採取で手に入る素材の採取ポイントについて。
番号はそれぞれのマップで地図を見た時に割り振られている数字。
番号はそれぞれのマップで地図を見た時に割り振られている数字。
※「1~5」と書いていれば、1,2,3,4,5で採取可能。~と,の見間違いに注意。
植物
採取ポイントは花のグラフィックが多い。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | 遺跡平原 | 原生林 | 氷海 | 地底火山 |
| 薬草 | 1,4,6,8,10 | 1,2,6~8 | 2~4,6,8~10 | 1,7,9 | - | 2~4,6,9 | 1,2,6,10 | 1,2,4 | 1~3,8 | 1,3,4 | 3,4,8,9 | 1,4,7 |
| げどく草 | 1,2,4,8,10 | - | 2~4,6,8,9 | 1,7,9 | - | 2~6,9 | - | 2,4 | 1~3 | 1,3,4 | - | 1,4,7 |
| 火薬草 | 1,2,5,7,10 | |||||||||||
| ツタの葉 | 4,5,11 | 1,7 | ||||||||||
| ネムリ草 | 1,2,5 | |||||||||||
| ネンチャク草 | 2,4,6,7,9,11 | 1,2,5,6 | 6 | 1,2,9 | 3,5,7 | 2,4,5 | ||||||
| マタタビ | 1,2,4,6,8,9,11 | |||||||||||
| 落陽草の根 | 5 | |||||||||||
| 霜ふり草 | 6,7,11 | 5 | ||||||||||
| 特産ゼンマイ | 1,2,4,6~11 | |||||||||||
| 雪山草 | 1,5,7 | |||||||||||
| 熱帯イチゴ | 1,2,5,7,10 | 1~3,6~8,10,11 | ||||||||||
| マンドラゴラ | 2,3 | 6,8 | ||||||||||
| 養虫エキス | 1,5,6 | |||||||||||
| 力の成長餌 | 1,5,6 | 7 | ||||||||||
| 速の成長餌 | 1,5,6 | |||||||||||
| 重の成長餌 | 1,4,5,6 | |||||||||||
| 氷の蜜餌 | 1,3,7 | |||||||||||
| 特産タケノコ | 3 |
※特産タケノコはハシゴを上った先に生えている。
木の実
採取ポイントは木の実のようなグラフィック。水辺に落ちていることもある。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| ペイントの実 | 1,5,6,11 | 1,5,6 | |||||||
| カラの実 | 1,2 | 1,5,6 | |||||||
| ハリの実 | 1,2,5,6,9,11 | ||||||||
| ウチケシの実 | 1,5,6,9,11 | 6,7 | |||||||
| ツラヌキの実 | 1,5,6,11 | ||||||||
| はじけクルミ | 1,5,6 | ||||||||
| アキンドングリ | 2,3 | 12 | 4 | 1 | 11 | 3 | |||
| 怪力の種 | 10 | 1,2,9 | 1,3,7 | ||||||
| 忍耐の種 | 1,5,6 | 1,3~5,7 | |||||||
菌類(キノコ)
採取ポイントはキノコ系のグラフィック。
※熟成キノコは虫のオルタロスを採取ポイントに近付かせ、お腹が青くなってから撃破して拾う。
※熟成キノコは虫のオルタロスを採取ポイントに近付かせ、お腹が青くなってから撃破して拾う。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| クタビレダケ | 2,4,7,8 | ||||||||
| 毒テングダケ | 2,4,8~11 | ||||||||
| アオキノコ | 2,3,4,7 | 3 | 4,8,10 | 2,3,6,7 | 4,5 | 2,5 | |||
| ニトロダケ | 2,3,4,7,8 | 3,4,6~9,11 | 2,4~6 | 5,7,9 | |||||
| マヒダケ | 3 | ||||||||
| 特産キノコ | 2,4,7,8~11 | 3,7,9,10 | 2,3,6,7 | 2,4~6 | 5,7,9 | ||||
| 深層シメジ | 9~11 | ||||||||
| 熟成キノコ※ | 1,2,3 | ||||||||
骨
採取ポイントは骨が集まっているようなグラフィック。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| なぞの骨 | 2,3,4,6~8 | 3,5 | 5,12 | 5,6,8 | 2,8 | ||||
| なぞの頭骨 | 3 | 5,12 | 5,6 | 9,10 | 1 | 8 | |||
| 竜骨【小】 | 2,3,4,7,8 | 5,6,8,10 | 8 | ||||||
| カラ骨 | 2,3,4,6~8 | 5 | |||||||
| 化石骨 | 2,4,7,8 |
虫
虫あみが必要。採取ポイントは蝶が飛んでいるか、蛍の集合のようなグラフィック。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| 虫の死骸 | 1~4,6,9,11 | 2,4 | 1,2,5~7,9,12 | 1~3,5,9 | 6,8 | 1,2,8,9 | 3,7,9,11 | ||
| にが虫 | 1,2,4,10 | 1,2 | |||||||
| 光蟲 | 1,2,4,10 | 2 | 1,8,9,12 | 2~5,10 | 1,7,9 | 1,2,6,8 | 6.7.9.11 | ||
| 雷光虫 | 1,2,4,7 | 1 | 1,8,12 | 1,2,3,5,10 | 2,7,10 | 1,2,6~8 | 3,6,7 | 7,9 | |
| 不死虫 | 1,4,7,10 | 2 | |||||||
| 不老蛾 | 1,2,4,7,8 | ||||||||
| セッチャクロアリ | 1,2,4,7,8 | 1,2 | 1,8,9,12 | 2~5,10 | 1,2,9,10 | 1,2,8 | 9,11 | 7,9 | |
| キラビートル | 8,9 | 1,2,9 | 1,6~8 | 6,7,9,11 | |||||
| ドスヘラクレス | 2,10 | ||||||||
| ロイヤルカブト | 1,2 | 2,7,9,10 | |||||||
| ボンバッタ | 1,2,3,5,10 | 3,6,7 | |||||||
| 釣りミミズ | 1,4,10 | ||||||||
| 超電雷光虫 | 倒れているジンオウガの背中から採取する | ||||||||
鉱石
基本的にピッケルが必要。採掘ポイントは地面から生えている宝石のような石や、壁から。
ドラグライト鉱石やライトクリスタルは確率が低め。
またライトクリスタルはゲリョス討伐クエストの報酬などでも入手可能。
ドラグライト鉱石やライトクリスタルは確率が低め。
またライトクリスタルはゲリョス討伐クエストの報酬などでも入手可能。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| 石ころ | 1,3,5,7~9,11 | 4,5 | |||||||
| 砥石 | 1,3 | 5 | |||||||
| 鉄鉱石 | 3,5,7~9,11 | 2~5 | 1,2,5,6,8,10 | 2,4,6,8 | |||||
| マカライト鉱石 | 3,5,7,9 | 4 | |||||||
| 竜琥珀のかけら | 3,5,7,9 | ||||||||
| 大地の結晶 | 3,5,7~9 | 2,4,6,8 | |||||||
| 円盤石 | - | 2~4,6,8 | 5,6,9,11 | 1~3,6,8,10 | |||||
| 氷結晶 | 2~6,8 | 3,7,9 | 8 | ||||||
| ベアライト石 | 1,4,6~8,10 | ||||||||
| 紅蓮石 | 2~5,8~10 | ||||||||
| ドラグライト鉱石 | 2~5,8,10 | ||||||||
| ライトクリスタル | 3,7 | ||||||||
| 黄金石のかけら | 3 | ||||||||
| 花香石のかけら | 2,4,6,8 | ||||||||
| 鎧玉 | 2~6,8 | 1,4,8,10 | 2,3,5,8,10 | 7,9 | |||||
| 上鎧玉 | 2,3,5,8,10 | ||||||||
| 水光原珠 | 2,6,8,9 | ||||||||
| 陽翔原珠 | 1,4,7,8,10 | 2,6,8,9 | 7,9 | ||||||
| さびた塊 | 6 | ||||||||
| なぞのお守り | 4,7,10 | 1~6,8~10 | 7,9 | ||||||
| 朽ちた龍鱗 | 6~8 | ||||||||
| 溶岩塊 | 倒れているウラガンキンから採掘する | ||||||||
魚類
池などで釣る。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| キレアジ | 3 | キャンプ | 10 | 4,9 | |||||
| はじけイワシ | 3 | 1 | キャンプ | 10 | キャンプ | 6 | |||
| シンドイワシ | 3 | 1 | |||||||
| サシミウオ | 3 | ||||||||
| ハリマグロ | 3 | キャンプ | 10 | キャンプ | |||||
| 大食いマグロ | 3 | ||||||||
| 眠魚 | 1 | キャンプ | キャンプ | 4,9 | |||||
| 錦魚 | 3 | 1 | |||||||
| 小金魚 | 1 | 12 | 10 | キャンプ | 4,9 | ||||
| カジキマグロ | キャンプ | ||||||||
| カクサンデメキン | キャンプ | 4,9 | |||||||
| バクレツアロワナ | 1 | 10 | キャンプ | ||||||
| ハレツアロワナ | 1 | キャンプ | キャンプ | ||||||
人工物他
採取ポイントは、小タルなどは人工物が散らかっているグラフィック。
竜の卵は、卵のグラフィック。ハチミツは蜂の巣のグラフィック。
久遠の化石は鉱石系に似たグラフィック、など物により異なる。
竜の卵は、卵のグラフィック。ハチミツは蜂の巣のグラフィック。
久遠の化石は鉱石系に似たグラフィック、など物により異なる。
| 素材名称 | 古代林 | 雪山 | 森丘 | 孤島 | 火山 | 沼地 | 旧砂漠 | 渓流 | |
| ハチミツ | 4,11 | 2,4 | 7,9 | 2,3 | 9,11 | 5,9 | |||
| ツチハチノコ | 4,11 | ||||||||
| クモの巣 | 9 | 6,8,12 | 1,2,5,9 | 1,2 | 3 | ||||
| 竜の卵 | 7 | ||||||||
| 肉食竜の卵 | 3 | ||||||||
| 久遠の化石 | 11 | ||||||||
| ユクモの木 | 4,5 | ||||||||
| 小タル | 2 | ||||||||
| 大タル | 2 | ||||||||
| 携帯食料 | 5 | 7 | |||||||
| 投げナイフ | 5 | 7 | 1 | ||||||
| ボロピッケル | 5 | ||||||||
| ペイントボール | 5 | 7 | |||||||
| モンスターのフン | 6 | 1,5 | 8 | 3 | 8 | ||||
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。









