「地域情報/京都」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

地域情報/京都 - (2017/01/20 (金) 22:34:43) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() // *京都 -パネル --当地…NewスーパーマリオブラザーズWii、マリオカート7 --隣接…ゼルダの伝説、マリオカート7(福井・三重) --星のカービィ、マリオカート7(滋賀)  --ピクミン、マリオカート7(大阪) --メトロイド アザーエム、マリオカート7(兵庫)  --マリオ&クッパ、マリオカート7(奈良) // ※概要 人口が多い順(市→町→村)に並んでいます 最新データ 2014年10月1日より (政令指定都市は別です 政令指定都市→京都市に並んでいます ○○郡○○町もしくは村は、郡に分けて、人口が多い順に並んでいます) // ※人口 京都府総人口(2010年国税調査)2,636,092人 そして東寺や金閣寺、伏見稲荷大社、任天堂本社といった観光の中心である府庁所在地かつ政令指定都市「京都市」 宇治茶と源氏物語のまちであり、名産は宇治抹茶そして、世界遺産の平等院と宇治上神社が有名な京都府第2の都市「宇治市」 昔は、海軍の街であり、舞鶴赤レンガ倉庫群が有名な「舞鶴市」 京都市を除いた観光地で第1位である日本三景、天橋立が有名、人口は最も少ない市「宮津市」がある。 近畿地方の中では、3番目に簡単な地域であり、 古と日本の和の象徴でもある有名観光地で世界で憧れる 生八ツ橋やとJR東海の「そうだ 京都、行こう。」のキャッチフレーズでお馴染みの日本の代表する古都、「京都府」 全国各地、すれちがえるチャンスはあります 海外とのすれちがいも期待できるところであり東京都よりも海外とのすれちがい率が安定しているので、 京都府が海外とのすれちがいはNo.1か? しかし、京都市以外は海外とのすれちがいは難しい… // *京都市 「政令指定都市」 **下京区 ***京都駅・ジェイアール京都伊勢丹 (下京区) -最寄の交通機関 --JR西日本 (東海道本線・山陰本線・奈良線)・JR東海 (東海道新幹線)・近畿日本鉄道 (京都線)・市営地下鉄 (烏丸線) どこも人が多いので、歩き回るだけでも結構すれちがうことができる。 JR西改札口(烏丸口改札)付近は各線の乗換客と伊勢丹・ポルタの買い物客でとりわけ人が多い。 ほかには、近鉄・新幹線中央改札や、地下鉄烏丸線のヨドバシ側改札も交通量が多い。 バスターミナルからは、観光名所、寺社仏閣に行くバスが多数出ている。 新幹線のある八条口側には観光客も目立つので、地方や海外のMiiとすれちがえるかも? ***京都駅構内「JR奈良線ホーム」 (下京区) 伏見稲荷大社に行く方や、奈良県奈良市に行く方で賑わうところ 待っている間に、海外とのすれちがいが期待できる。 JR・私鉄各路線の中で1番おすすめできる。 ***京都駅構内「西改札口」 (下京区) すれちがいとしてもよく、京都府民の待ち合わせ場所として朝から夜まで人が多い ***京都駅構内「新幹線のりば中央口」 (下京区) 観光客として非常に多く海外とのすれちがいが高い、特に午前の9時~10時、午後の5時~7時はチャンス! JR奈良線ホームに次ぐおすすめスポットだ。 ただ、午前10時、午後7時過ぎるとかなり減るのがデメリット。 ***京都駅構内「新幹線のりば八条口」 (下京区) ここでも、海外とのすれちがいが期待できるが、午後はお勧めできないかも… 午前中がおすすめだ。 ***地下鉄烏丸線四条駅・阪急烏丸駅 (下京区) ***ヨドバシカメラ京都 (下京区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線 京都駅 ゲーム売り場のある3階西側エリアが狙い目。試遊台とガシャポンやカードゲームのある区画には自販機とベンチがあり、3DSを遊んでいる人も多い。 ***河原町駅(下京区) -最寄駅 --阪急京都本線 河原町駅 2016年3月に高島屋にポケモンセンターがオープン。高島屋の最寄り駅なのですれちがいやすい。 ***京都鉄道博物館 (下京区) -最寄駅 --JR西日本 (東海道本線・山陰本線・奈良線)・JR東海 (東海道新幹線)・近畿日本鉄道 (京都線)・市営地下鉄 (烏丸線) 京都駅より徒歩20分 2016年4月29日にオープン予定の鉄道博物館。 長期休業シーズンになれば、遠方のすれ違いも出来る。 たとえ長期休業シーズンでなくても期待できるが、海外とのすれ違いは少し難しいかも? ***ポケモンセンターキョウト (下京区) -最寄駅 --阪急京都本線 河原町駅 2016年3月16日にオープンしたポケモンセンター 話題の、ポケモンGOで大変賑わっている。 調査結果、思ったより店内に人は少なく、すれ違いはほんの数人ほどしか来なかった。 原因としては、まだ、一部の人はこのことを知っていないのかもしれない。 ポケモンオオサカの方がよくすれ違いやすく、海外とのすれ違いも上かもしれない。 // **中京区 ***二条駅 (中京区) -最寄駅 --JR山陰本線・京都市営地下鉄東西線 「二条駅」 JR・地下鉄に乗り入れる駅としてなっている。 県外からのすれちがいも期待出来る。ここでの海外とのすれちがいは少し難しいかも? ***烏丸御池駅 (中京区) -最寄駅 --京都市営地下鉄烏丸線・東西線 「烏丸御池駅」 どちらも乗換改札付近がねらい目。烏丸線は乗客が多いので乗ったまま通過してもすれちがうことがある ***アニメイト京都 (中京区) -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「河原町駅」 (徒歩5分) ***京都国際マンガミュージアム (中京区) -最寄駅 --京都市営地下鉄烏丸線・東西線 「烏丸御池駅」 (徒歩3分) 館内では4人くらいすれちがえる。 外国人からのすれちがいも期待できるのでチャンス ***二条城 (中京区) -アクセスガイド --http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/access/index.html 古都京都の文化財の一つ 外国人からのすれちがいも期待できると思われる。検証宜しくお願いします。 ***寺町通・新京極通(中京区) -最寄駅 --地下鉄東西線 京都市役所前駅 --阪急京都本線 河原町駅 元々人が多いうえ、アニメグッズ店、ゲーセン、映画館、某軽音楽アニメの聖地があり3DS保有率も高め。 // **上京区 ***北野天満宮(上京区) -最寄駅 --京福電車 北野白梅町駅 徒歩5分 --京都市営バス 北野天満宮前 学問の神様が祀られているので、 学生の参拝が多く見られる。 正月三が日には、1時間ほどで30~50人とすれちがえる。 観梅、紅葉、祭事、縁日など人が集まる機会がたくさんあるのも良い。 また、全国から修学旅行生が大勢やってくるため、 修学旅行シーズンなら平日でもすれちがえる可能性はある。 ***京都御所 (上京区) -最寄駅 --京阪電気鉄道鴨東線・叡山電鉄叡山本線 「出町柳駅」 (徒歩19分) // **左京区 ***出町柳駅 (左京区) -最寄駅 --京阪電気鉄道鴨東線・叡山電鉄叡山本線 「出町柳駅」 京阪鴨東線・叡山電鉄ともにここが始発駅で、利用者が多い。叡山電鉄は鞍馬方面への観光路線も兼ねているので、旅行者とのすれちがいも期待できる。お勧めは紅葉シーズンか。 叡山電鉄は車両「きらら」に因み、ほぼ毎期なにかしらのアニメとタイアップを行っているため、アニメファンの訪問が多くそれ絡みのすれちがいも期待大。但し、コラボ車両の運行情報は公開していないので、遭遇できるかは運次第。 ***銀閣寺「慈照寺」 (左京区) -最寄駅 --京阪電気鉄道鴨東線・叡山電鉄叡山本線 「出町柳駅」 (徒歩30分) --京都市営地下鉄烏丸線 「今出川駅」 (徒歩45分) // **右京区 ***嵯峨嵐山駅・トロッコ嵯峨駅 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 「嵯峨嵐山駅」 --嵯峨野観光鉄道 嵯峨野観光線 「トロッコ嵯峨駅」 ***嵐山駅 (右京区) -最寄駅 --京福電気鉄道 「嵐山駅」 乗降客数は少ないが、観光客とのすれちがいがある もしかしたら、海外とのすれちがいも可能性が期待出来る。 ***太秦天神川駅 (右京区) -最寄駅 --京都市営地下鉄東西線 「太秦天神川駅」 ***イオンモール京都五条 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 「丹波口駅」 (徒歩21分) --阪急電鉄京都本線 「西京極駅」 (徒歩16分) --阪急電鉄京都本線 「西院駅」(徒歩13分) --京福電気鉄道 「西院駅」 (徒歩16分) ***京都ファミリー (右京区) -最寄駅 --京福電気鉄道嵐山本線 「山ノ内駅」 (徒歩8分) ***天龍寺 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 --京福嵐山本線 嵐山駅 --阪急嵐山線 嵐山駅 --嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅、トロッコ嵯峨駅 すれちがい数は少ないが海外とのすれちがいがある。 ***竹林の道 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 --京福嵐山本線 嵐山駅 --阪急嵐山線 嵐山駅 --嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅、トロッコ嵯峨駅 -最寄バス停 --京都市バス 野々宮(京都駅前から28系統) 近年人気が高い嵐山の隠れ観光名所。 特に毎年12月中旬のライトアップ時期の夕方~夜はライトアップ目当てに訪れる観光客も多く、曜日に差異があるが人混みになるほどなので、国内外様々な地域のMiiとのすれちがいが狙えるかも。(検証予定。) 夕方に竹林の道の入り口付近で海外とのすれちがいができました。 嵐電嵐山駅でも海外の人が多い。もしかしたら、この辺りも海外とのすれちがいも期待できるかも? ***東映太秦映画村 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 太秦駅 徒歩5分 --京福嵐山本線 太秦広隆寺駅 徒歩5分 --JR山陰本線 花園駅 徒歩13分 映画村はニンテンドーゾーン設置店であり、オープンセットを歩くたびすれちがえるかも。 ***渡月橋 (右京区) 最寄駅 --JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 --京福嵐山本線 嵐山駅 --阪急嵐山線 嵐山駅 --嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅、トロッコ嵯峨駅 嵐山の有名観光名所で、桂川の両岸地域を結ぶ交通の要所でもある。 他の京都市内の観光地と同様、地方のMiiや海外のMiiとのすれちがい成果有り。 ピンポイントではあるが、毎年8月16日(五山送り火の日)には、灯籠流しがあり、五山のひとつである鳥居形を観賞することができるため、特に多くの観光客が集まる。勿論、五山送り火(大文字)や灯籠流しを目的に訪れる観光客は非常に多く、国内外様々な地域のMiiとのすれちがいが狙える。(京都市内在住で2015年8月16日に検証済みです。) また、嵐山渡月橋付近は紅葉の名所でもあり、秋の紅葉の時期になると、多くの観光客が訪れるため、すれちがいの機会も増えるかも。(検証予定。) ***西京極スタジアム(右京区) -最寄駅 --阪急京都本線 西京極駅 徒歩5分 Jリーグの試合、陸上の大会時には 多くの人とすれちがえる。 // **西京区 ***桂駅 (西京区) -最寄駅 --阪急電鉄京都本線・嵐山線 「桂駅」 // **北区 ***北大路ビブレ (北区) -最寄駅 --地下鉄烏丸線 北大路駅 3Fゲームコーナー、4Fゲーム店が閉店となり、ゲームファンが多く集まっていた以前と比べると成果は下がったかもしれません。 但し、人が多く集まる場所、ショッピングモールという点には変わりないので今でもそれなりにすれちがえます。 多くの人が通りかかり、スーパーマーケットなどがある1F、エディオンや大垣書店がある4Fは特にオススメです。 追記:4Fにゲームコーナー2か所があることを、先日確認しました。しかし、改装前(以前のゲームコーナー)にあった太鼓の達人、マリオカートなどの定番モノが無いので以前と比べると成果は下がったかも知れません。 ***金閣寺「鹿苑寺」 (北区) -最寄駅 --京福電車 北野白梅町駅 徒歩20分 --京都市営バス 金閣寺前・金閣寺道 海外Miiとすれちがったという報告あり。 ***賀茂別雷神社「上賀茂神社」 (北区) -最寄駅 --京都市営地下鉄烏丸線 北山駅 (徒歩25分ほど) // **南区 ***西大路駅 (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「西大路駅」 ***桂川駅 (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「桂川駅」 ***任天堂本社 (南区) -最寄駅 --地下鉄烏丸線・近鉄京都線 十条駅 徒歩7分 いわずとしれた3DSの聖地。岩田前社長や宮本氏のMiiに遭遇できるかも? 本社周辺一周歩けば3人くらいすれちがえる。 ただし、スペシャルMiiは現在すれちがえない。 ***教王護国寺「東寺」 (南区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近畿日本鉄道京都線・京都市営地下鉄烏丸線 「京都駅」 --近畿日本鉄道京都線 「東寺駅」 (徒歩10分ほど) 古都京都の文化財の一つである世界遺産 東寺周辺で海外のすれ違いがあるのかも? ***イオンモールKYOTO (南区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線 京都駅 徒歩5分 人数としては良いが、海外とのすれちがいは難しいかも? ただ、県外からのすれちがいとしては最適だと考えられる。 ***イオンモール京都桂川 (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「桂川駅」 (徒歩すぐ) --阪急電鉄京都本線 「洛西口駅」 (徒歩5分) ***イオン洛南ショッピングセンター (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「西大路駅」 (徒歩8分) // **伏見区 ***竹田駅 (伏見区) -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線・京都市営地下鉄鳥丸線 「竹田駅」 ***丹波橋駅・近鉄丹波橋駅 (伏見区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「丹波橋駅」 --近畿日本鉄道京都線 「近鉄丹波橋駅」 ***稲荷駅 (伏見区) -最寄駅 --JR奈良線 「稲荷駅」 伏見稲荷大社の最寄り駅なので海外のすれちがいが期待できます。 徒歩1分くらいなので簡単に行き来出来ます。 ***伏見稲荷大社 (伏見区) -最寄駅 --JR奈良線 稲荷駅 徒歩すぐ 京都の名所の一つ 外国人観光客第1位の神社であり、海外とのすれちがいの期待は大 今年度も外国人に人気の日本の観光スポット ランキング 2016で トリップアドバイザーより 3年連続1位を獲得したので、京都に行くならば必ず参拝すればよいです。 10人集めるのは少しきついですが、マップを埋めるのはとても最適です。 楼門から本殿ならすれちがえることが出来ますが、千本鳥居から先の奥に行くと難しいと思います。 昼ならかなりすれちがうが、夕方以降はすれちがうことがないかも知れませんので 午前中に行くのがをベストです。 京都市内在住で最近何度か検証も含めて伏見稲荷大社を訪れましたが、毎回海外とのすれちがいを達成しています。 また、タイミングが合えば1日で海外2人以上とすれちがえることも出来、粘れば努力分の成果はあると言えます。 すれちがい数では京都駅に劣るものの、海外とのすれちがいやすさは京都駅を上回っています。 本殿から千本鳥居へ向かう間の道、階段は、ほぼ一本道であまり広く無く多くの人が通りすれちがいやすいので一番お勧めできます。 時期によってすれちがいの数や海外とのすれちがいが大きく変動することが判明した。 「夏休みや冬休みといった長期休み」そして「桜・紅葉シーズン」はかなりの期待ですれちがえるが、長期休み終了後やシーズン終了後 普段何もない日としてはすれちがうことが難しいのが判明した。 一番オススメする季節は夏かも? 学生で京都市内在住、市バス定期持ちなので夏休みに何度か検証に出かけました。市内の他の箇所も検証し、その都度結果を更新しようと思います。(検証者)より。 ***醍醐寺 (伏見区) -最寄駅 --京都市営地下鉄東西線 「醍醐駅」 (徒歩15分ほど) 世界遺産「古都京都の文化財」の一つ 京都を代表する人気の観光地 有名ではあるが、すれ違いは滅多に来かった。 2人程すれ違ったが年齢層としても50代以上で、若年層が参拝することも少ない。 ***京都競馬場 (伏見区) -最寄駅 --京阪電鉄本線 淀駅 レース開催日は1万人以上(大レースの場合でも最低3万人)が集まる。 コース側の観客席(建物外)は若年層の客が多いため、思ったよりすれちがえる。 子連れ客向けの施設(広場や芝生スタンド)でもOK。 逆にスタンド(建物内)は3DSに無縁な中高年層の客が多いので、ほとんどすれちがえない。 ***伏見区役所・京都市伏見青少年活動センター (伏見区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「丹波橋駅」 --近畿日本鉄道京都線 「近鉄丹波橋駅」 --京阪電気鉄道京阪本線 「伏見桃山駅」 --近畿日本鉄道京都線 「桃山御陵前駅」 地元民でも一部の人しか知らないような場所ですが一応書いておきます。 京都市伏見青少年活動センターは伏見区役所の4Fにある、主に市内の青少年向けの施設で、受け付け、屋外テラス前に広いロビーがあります。 土日祝日や夏休み等の長期休暇になると、近場の多くの小学生がロビーに集まって3DSをプレイしていることが多いので、タイミングが合えば10人以上のすれちがいも狙うことも出来ます。 また、年に数回ある大きなイベント時には更に多くの人が集まるので期待度は高まります。 // **東山区 ***東福寺駅 (東山区) -最寄駅 --JR奈良線・京阪電気鉄道京阪本線 「東福寺駅」 たまに海外とのすれ違いも出来る。 ***祇園四条駅 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「祇園四条駅」 ***三条駅・三条京阪駅 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線・鴨東線 「三条駅」 --京都市営地下鉄東西線 「三条京阪駅」 ***七条駅 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「七条駅」 ***清水寺 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「清水五条駅」 (徒歩22分) 春夏秋冬限らず年間多くの参拝客で賑わう清水寺 海外とのすれちがいも期待できます。 自分が行ったときは、全くすれちがうことが出来なかった。(元:愛知の方) ***八坂神社 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「祇園四条駅」 (徒歩9分) ***東福寺 (東山区) -最寄駅 --JR奈良線・京阪電気鉄道京阪本線 「東福寺駅」 (徒歩10分) // **山科区 ***山科駅 (山科区) -最寄駅 --JR東海道本線・湖西線・京都市営地下鉄東西線 「山科駅」 ※近日、調査予定 (夏予定) // *宇治市 ***JR宇治駅 -最寄駅 --JR奈良線 「宇治駅」 平等院の最寄り駅で、観光客(県外)とのすれちがいはあるが、1人か2人程。 やはり、京都市だけで観光を済ましているのかもしれない ただ、外国人も京都市よりも劣るが、平等院に行く方も見かけるのでちょっとは期待してみよう。 ***大久保駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「大久保駅」 ***小倉駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「小倉駅」 ***平等院 -最寄駅 --JR奈良線 「宇治駅」 (徒歩10分) 宇治市の観光名所で「古都京都の文化財」の一つでもある世界遺産 県外からのすれちがいも期待できる。もしかしたら、海外とのすれちがいも期待できる 改修工事が終わって、観光客がいっぱいで居たが 3人くらいすれちがっただけだった。 ***宇治上神社 -最寄駅 --JR奈良線 「宇治駅」 (徒歩15分) こちらも宇治市の観光名所で「古都京都の文化財」の一つでもある世界遺産 平等院より劣るが、参拝客で来るのだろう。 検証結果 境内として小さいのですれちがいとして向いていない 1人はすれちがった。 ただ、正月シーズンは、向いていると思う。検証者:「元:愛知の方」 ***イオン大久保店 -最寄駅 --JR奈良線 「新田駅」 (徒歩13分) --近畿日本鉄道京都線 「大久保駅」 (徒歩9分) // *亀岡市 ***亀岡駅 -最寄駅 --JR山陰本線 「亀岡駅」 亀岡市の中心駅かつ亀岡市の観光拠点 駅のホームで平均2人くらい来るが、やはり京都市にはかなわない。 ***イオン亀岡店 -最寄駅 --JR山陰本線 「亀岡駅」 (徒歩5分) ※今春調査予定 ***アル・プラザ亀岡 -最寄駅 --JR山陰本線 「馬堀駅」 (徒歩14分) ニンテンドー3DSステーション設置店 // *舞鶴市 ***舞鶴赤レンガパーク -最寄駅 --JR舞鶴線・小浜線 「東舞鶴駅」 (徒歩15分) ***らぽーる -最寄駅 --JR舞鶴線・小浜線 「東舞鶴駅」 (徒歩3分) // *長岡京市 ***長岡京駅 -最寄駅 --JR東海道本線 「長岡京駅」 長岡京市の中心駅 ※今夏調査予定 ***長岡天神駅 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「長岡天神駅」 ***長岡天満宮 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「長岡天神駅」より西へ徒歩 10分 --JR東海道本線 「長岡京駅」より西へ徒歩 20分 ※今春・夏調査予定 // *福知山市 ***イオン福知山店 -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮福線 「荒河かしの木台駅」 (徒歩10分) ***TSUTAYA AVIX福知山店 -最寄駅 --JR山陰本線・福知山線・WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮福線 「福知山駅」 (徒歩9分) ニンテンドー3DSステーション設置店 // *城陽市 ***城陽駅 -最寄駅 --JR奈良線 「城陽駅」 駅のホームで1~3人くらいすれちがうことが出来る ***寺田駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「寺田駅」 ***アル・プラザ城陽 -最寄駅 --JR奈良線 「長池駅」 (徒歩7分) ニンテンドー3DSステーション設置店 // *八幡市 ***ホームセンタームサシ京都八幡店 -最寄駅 --JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩20分 土休日は午前中でも一時間ほどうろつけば、10人溜まる。 ホームセンター内のスーパーや2Fに行っても良い。 歩いていける範囲内にコストコもある。 ***コストコ 京都八幡倉庫店 -最寄駅 --JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩20分 // *木津川市 ***木津駅 -最寄駅 --JR関西本線・奈良線・片町線 「木津駅」 木津川市の中心駅 3路線乗り入れる駅だが、乗降客数が少ない 1人か2人程度しか来ない。 ***イオンモール高の原 -最寄駅 --近鉄京都線 高の原駅 ***ガーデンモール木津川 -最寄駅 --JR関西本線 「平城山駅」 (徒歩27分ほど) ***アル・プラザ木津 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「山田川駅」 (徒歩2分ほど) // *京田辺市 ***京田辺駅 -最寄駅 --JR片町線 「京田辺駅」 ***松井山手駅 -最寄駅 --JR片町線 「松井山手駅」 ***新田辺駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「新田辺駅」 京田辺市の中では一番乗降客数が多いのでおすすめです。 ***興戸駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「興戸駅」 ***アル・プラザ京田辺 -最寄駅 --JR片町線 「京田辺駅」 (徒歩2分ほど) // *京丹後市 ***ショッピングセンター マイン -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線 「峰山駅」 (徒歩28分) // *向日市 ***向日町駅 -最寄駅 --JR東海道本線 「向日町駅」 ***東向日駅 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「東向日駅」 ***西向日駅 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「西向日駅」 // *綾部市 ***バザールタウン綾部アスパ館 -最寄駅 --JR山陰本線・舞鶴線 「綾部駅」 (徒歩10分ほど) // *南丹市 ***園部駅 -最寄駅 --JR山陰本線 「園部駅」 // *宮津市 ***天橋立 -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線 「天橋立駅」 (徒歩15分) 京都市を除いた観光地で第1位である日本三景の一つ 県外からのすれちがいも期待できる。 ***天橋立ビューランド -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線 「天橋立駅」 -アクセス --http://www.viewland.jp/modules/about/index.html -モノレール・リフトについて --http://www.viewland.jp/modules/norimono/ ***宮津シーサイドマートミップル -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線・宮福線 「宮津駅」 (徒歩15分ほど) //
#contents() // *京都 -パネル --当地…NewスーパーマリオブラザーズWii、マリオカート7 --隣接…ゼルダの伝説、マリオカート7(福井・三重) --星のカービィ、マリオカート7(滋賀)  --ピクミン、マリオカート7(大阪) --メトロイド アザーエム、マリオカート7(兵庫)  --マリオ&クッパ、マリオカート7(奈良) // ※概要 人口が多い順(市→町→村)に並んでいます 最新データ 2014年10月1日より (政令指定都市は別です 政令指定都市→京都市に並んでいます ○○郡○○町もしくは村は、郡に分けて、人口が多い順に並んでいます) // ※人口 京都府総人口(2010年国税調査)2,636,092人 そして東寺や金閣寺、伏見稲荷大社、任天堂本社といった観光の中心である府庁所在地かつ政令指定都市「京都市」 宇治茶と源氏物語のまちであり、名産は宇治抹茶そして、世界遺産の平等院と宇治上神社が有名な京都府第2の都市「宇治市」 昔は、海軍の街であり、舞鶴赤レンガ倉庫群が有名な「舞鶴市」 京都市を除いた観光地で第1位である日本三景、天橋立が有名、人口は最も少ない市「宮津市」がある。 近畿地方の中では、3番目に簡単な地域であり、 古と日本の和の象徴でもある有名観光地で世界で憧れる 生八ツ橋やとJR東海の「そうだ 京都、行こう。」のキャッチフレーズでお馴染みの日本の代表する古都、「京都府」 全国各地、すれちがえるチャンスはあります 海外とのすれちがいも期待できるところであり東京都よりも海外とのすれちがい率が安定しているので、 京都府が海外とのすれちがいはNo.1か? しかし、京都市以外は海外とのすれちがいは難しい… // *京都市 「政令指定都市」 **下京区 ***京都駅 (下京区) -最寄の交通機関 --JR西日本 (東海道本線・山陰本線・奈良線)・JR東海 (東海道新幹線)・近畿日本鉄道 (京都線)・市営地下鉄 (烏丸線) 日本を誇る観光都市。京都市の中心駅、そして京都観光の玄関口。 どこも人が多いので、歩き回るだけでも結構すれちがうことができる。 JR西改札口(烏丸口改札)付近は各線の乗換客と伊勢丹・ポルタの買い物客でとりわけ人が多い。 ほかには、近鉄・新幹線中央改札や、地下鉄烏丸線のヨドバシ側改札も交通量が多い。 バスターミナルからは、観光名所、寺社仏閣に行くバスが多数出ている。 新幹線のある八条口側には観光客も目立つので、地方や海外のMiiとすれちがえるかも? ***ジェイアール京都伊勢丹 (下京区) -最寄の交通機関 --JR西日本 (東海道本線・山陰本線・奈良線)・JR東海 (東海道新幹線)・近畿日本鉄道 (京都線)・市営地下鉄 (烏丸線) ***京都駅構内「JR奈良線ホーム」 (下京区) 伏見稲荷大社に行く方や、奈良県奈良市に行く方で賑わうところ 待っている間に、海外とのすれちがいが期待できる。 JR・私鉄各路線の中で1番おすすめできる。 ***京都駅構内「西改札口」 (下京区) すれちがいとしてもよく、京都府民の待ち合わせ場所として朝から夜まで人が多い ***京都駅構内「新幹線のりば中央口」 (下京区) 観光客として非常に多く海外とのすれちがいが高い、特に午前の9時~10時、午後の5時~7時はチャンス! JR奈良線ホームに次ぐおすすめスポットだ。 ただ、午前10時、午後7時過ぎるとかなり減るのがデメリット。 ***京都駅構内「新幹線のりば八条口」 (下京区) ここでも、海外とのすれちがいが期待できるが、午後はお勧めできないかも… 午前中がおすすめだ。 ***地下鉄烏丸線四条駅・阪急烏丸駅 (下京区) ***ビックカメラ JR京都駅店 (下京区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線 京都駅 (徒歩すぐ) ***ヨドバシカメラ京都 (下京区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線 京都駅 ゲーム売り場のある3階西側エリアが狙い目。試遊台とガシャポンやカードゲームのある区画には自販機とベンチがあり、3DSを遊んでいる人も多い。 ***河原町駅(下京区) -最寄駅 --阪急京都本線 河原町駅 2016年3月に高島屋にポケモンセンターがオープン。高島屋の最寄り駅なのですれちがいやすい。 ***京都鉄道博物館 (下京区) -最寄駅 --JR西日本 (東海道本線・山陰本線・奈良線)・JR東海 (東海道新幹線)・近畿日本鉄道 (京都線)・市営地下鉄 (烏丸線) 京都駅より徒歩20分 2016年4月29日にオープン予定の鉄道博物館。 長期休業シーズンになれば、遠方のすれ違いも出来る。 たとえ長期休業シーズンでなくても期待できるが、海外とのすれ違いは少し難しいかも? ***ポケモンセンターキョウト (下京区) -最寄駅 --阪急京都本線 河原町駅 2016年3月16日にオープンしたポケモンセンター 話題の、ポケモンGOで大変賑わっている。 調査結果、思ったより店内に人は少なく、すれ違いはほんの哥人ほどしか来なかった。 原因としては、まだ、一部の人はこのことを知っていないのかもしれない。 ポケモンオオサカの方がよくすれ違いやすく、海外とのすれ違いも上かもしれない。 // **中京区 ***二条駅 (中京区) -最寄駅 --JR山陰本線・京都市営地下鉄東西線 「二条駅」 JR・地下鉄に乗り入れる駅としてなっている。 県外からのすれちがいも期待出来る。ここでの海外とのすれちがいは少し難しいかも? ***烏丸御池駅 (中京区) -最寄駅 --京都市営地下鉄烏丸線・東西線 「烏丸御池駅」 どちらも乗換改札付近がねらい目。烏丸線は乗客が多いので乗ったまま通過してもすれちがうことがある ***アニメイト京都 (中京区) -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「河原町駅」 (徒歩5分) ***京都国際マンガミュージアム (中京区) -最寄駅 --京都市営地下鉄烏丸線・東西線 「烏丸御池駅」 (徒歩3分) 館内では4人くらいすれちがえる。 外国人からのすれちがいも期待できるのでチャンス ***二条城 (中京区) -アクセスガイド --http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/access/index.html 古都京都の文化財の一つ 外国人からのすれちがいも期待できると思われる。検証宜しくお願いします。 ***寺町通・新京極通(中京区) -最寄駅 --地下鉄東西線 京都市役所前駅 --阪急京都本線 河原町駅 元々人が多いうえ、アニメグッズ店、ゲーセン、映画館、某軽音楽アニメの聖地があり3DS保有率も高め。 // **上京区 ***北野天満宮(上京区) -最寄駅 --京福電車 北野白梅町駅 徒歩5分 --京都市営バス 北野天満宮前 学問の神様が祀られているので、 学生の参拝が多く見られる。 正月三が日には、1時間ほどで30~50人とすれちがえる。 観梅、紅葉、祭事、縁日など人が集まる機会がたくさんあるのも良い。 また、全国から修学旅行生が大勢やってくるため、 修学旅行シーズンなら平日でもすれちがえる可能性はある。 ***京都御所 (上京区) -最寄駅 --京阪電気鉄道鴨東線・叡山電鉄叡山本線 「出町柳駅」 (徒歩19分) // **左京区 ***出町柳駅 (左京区) -最寄駅 --京阪電気鉄道鴨東線・叡山電鉄叡山本線 「出町柳駅」 京阪鴨東線・叡山電鉄ともにここが始発駅で、利用者が多い。叡山電鉄は鞍馬方面への観光路線も兼ねているので、旅行者とのすれちがいも期待できる。お勧めは紅葉シーズンか。 叡山電鉄は車両「きらら」に因み、ほぼ毎期なにかしらのアニメとタイアップを行っているため、アニメファンの訪問が多くそれ絡みのすれちがいも期待大。但し、コラボ車両の運行情報は公開していないので、遭遇できるかは運次第。 ***銀閣寺「慈照寺」 (左京区) -最寄駅 --京阪電気鉄道鴨東線・叡山電鉄叡山本線 「出町柳駅」 (徒歩30分) --京都市営地下鉄烏丸線 「今出川駅」 (徒歩45分) // **右京区 ***嵯峨嵐山駅・トロッコ嵯峨駅 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 「嵯峨嵐山駅」 --嵯峨野観光鉄道 嵯峨野観光線 「トロッコ嵯峨駅」 ***嵐山駅 (右京区) -最寄駅 --京福電気鉄道 「嵐山駅」 乗降客数は少ないが、観光客とのすれちがいがある もしかしたら、海外とのすれちがいも可能性が期待出来る。 ***太秦天神川駅 (右京区) -最寄駅 --京都市営地下鉄東西線 「太秦天神川駅」 ***イオンモール京都五条 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 「丹波口駅」 (徒歩21分) --阪急電鉄京都本線 「西京極駅」 (徒歩16分) --阪急電鉄京都本線 「西院駅」(徒歩13分) --京福電気鉄道 「西院駅」 (徒歩16分) ***京都ファミリー (右京区) -最寄駅 --京福電気鉄道嵐山本線 「山ノ内駅」 (徒歩8分) ***天龍寺 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 --京福嵐山本線 嵐山駅 --阪急嵐山線 嵐山駅 --嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅、トロッコ嵯峨駅 すれちがい数は少ないが海外とのすれちがいがある。 ***竹林の道 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 --京福嵐山本線 嵐山駅 --阪急嵐山線 嵐山駅 --嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅、トロッコ嵯峨駅 -最寄バス停 --京都市バス 野々宮(京都駅前から28系統) 近年人気が高い嵐山の隠れ観光名所。 特に毎年12月中旬のライトアップ時期の夕方~夜はライトアップ目当てに訪れる観光客も多く、曜日に差異があるが人混みになるほどなので、国内外様々な地域のMiiとのすれちがいが狙えるかも。(検証予定。) 夕方に竹林の道の入り口付近で海外とのすれちがいができました。 嵐電嵐山駅でも海外の人が多い。もしかしたら、この辺りも海外とのすれちがいも期待できるかも? ***東映太秦映画村 (右京区) -最寄駅 --JR山陰本線 太秦駅 徒歩5分 --京福嵐山本線 太秦広隆寺駅 徒歩5分 --JR山陰本線 花園駅 徒歩13分 映画村はニンテンドーゾーン設置店であり、オープンセットを歩くたびすれちがえるかも。 ***渡月橋 (右京区) 最寄駅 --JR山陰本線 嵯峨嵐山駅 徒歩10分 --京福嵐山本線 嵐山駅 --阪急嵐山線 嵐山駅 --嵯峨野観光鉄道 トロッコ嵐山駅、トロッコ嵯峨駅 嵐山の有名観光名所で、桂川の両岸地域を結ぶ交通の要所でもある。 他の京都市内の観光地と同様、地方のMiiや海外のMiiとのすれちがい成果有り。 ピンポイントではあるが、毎年8月16日(五山送り火の日)には、灯籠流しがあり、五山のひとつである鳥居形を観賞することができるため、特に多くの観光客が集まる。勿論、五山送り火(大文字)や灯籠流しを目的に訪れる観光客は非常に多く、国内外様々な地域のMiiとのすれちがいが狙える。(京都市内在住で2015年8月16日に検証済みです。) また、嵐山渡月橋付近は紅葉の名所でもあり、秋の紅葉の時期になると、多くの観光客が訪れるため、すれちがいの機会も増えるかも。(検証予定。) ***西京極スタジアム(右京区) -最寄駅 --阪急京都本線 西京極駅 徒歩5分 Jリーグの試合、陸上の大会時には 多くの人とすれちがえる。 // **西京区 ***桂駅 (西京区) -最寄駅 --阪急電鉄京都本線・嵐山線 「桂駅」 // **北区 ***北大路ビブレ (北区) -最寄駅 --地下鉄烏丸線 北大路駅 3Fゲームコーナー、4Fゲーム店が閉店となり、ゲームファンが多く集まっていた以前と比べると成果は下がったかもしれません。 但し、人が多く集まる場所、ショッピングモールという点には変わりないので今でもそれなりにすれちがえます。 多くの人が通りかかり、スーパーマーケットなどがある1F、エディオンや大垣書店がある4Fは特にオススメです。 追記:4Fにゲームコーナー2か所があることを、先日確認しました。しかし、改装前(以前のゲームコーナー)にあった太鼓の達人、マリオカートなどの定番モノが無いので以前と比べると成果は下がったかも知れません。 ***金閣寺「鹿苑寺」 (北区) -最寄駅 --京福電車 北野白梅町駅 徒歩20分 --京都市営バス 金閣寺前・金閣寺道 海外Miiとすれちがったという報告あり。 ***賀茂別雷神社「上賀茂神社」 (北区) -最寄駅 --京都市営地下鉄烏丸線 北山駅 (徒歩25分ほど) // **南区 ***西大路駅 (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「西大路駅」 ***桂川駅 (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「桂川駅」 ***任天堂本社 (南区) -最寄駅 --地下鉄烏丸線・近鉄京都線 十条駅 徒歩7分 いわずとしれた3DSの聖地。岩田前社長や宮本氏のMiiに遭遇できるかも? 本社周辺一周歩けば3人くらいすれちがえる。 ただし、スペシャルMiiは現在すれちがえない。 ***教王護国寺「東寺」 (南区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近畿日本鉄道京都線・京都市営地下鉄烏丸線 「京都駅」 --近畿日本鉄道京都線 「東寺駅」 (徒歩10分ほど) 古都京都の文化財の一つである世界遺産 東寺周辺で海外のすれ違いがあるのかも? ***イオンモールKYOTO (南区) -最寄駅 --JR東海道新幹線・東海道本線・山陰本線・奈良線・近鉄京都線・地下鉄烏丸線 京都駅 徒歩5分 人数としては良いが、海外とのすれちがいは難しいかも? ただ、県外からのすれちがいとしては最適だと考えられる。 ***イオンモール京都桂川 (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「桂川駅」 (徒歩すぐ) --阪急電鉄京都本線 「洛西口駅」 (徒歩5分) ***イオン洛南ショッピングセンター (南区) -最寄駅 --JR東海道本線 「西大路駅」 (徒歩8分) // **伏見区 ***竹田駅 (伏見区) -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線・京都市営地下鉄鳥丸線 「竹田駅」 ***丹波橋駅・近鉄丹波橋駅 (伏見区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「丹波橋駅」 --近畿日本鉄道京都線 「近鉄丹波橋駅」 ***稲荷駅 (伏見区) -最寄駅 --JR奈良線 「稲荷駅」 伏見稲荷大社の最寄り駅なので海外のすれちがいが期待できます。 徒歩1分くらいなので簡単に行き来出来ます。 ***伏見稲荷大社 (伏見区) -最寄駅 --JR奈良線 稲荷駅 徒歩すぐ 京都の名所の一つ 外国人観光客第1位の神社であり、海外とのすれちがいの期待は大 今年度も外国人に人気の日本の観光スポット ランキング 2016で トリップアドバイザーより 3年連続1位を獲得したので、京都に行くならば必ず参拝すればよいです。 10人集めるのは少しきついですが、マップを埋めるのはとても最適です。 楼門から本殿ならすれちがえることが出来ますが、千本鳥居から先の奥に行くと難しいと思います。 昼ならかなりすれちがうが、夕方以降はすれちがうことがないかも知れませんので 午前中に行くのがをベストです。 京都市内在住で最近何度か検証も含めて伏見稲荷大社を訪れましたが、毎回海外とのすれちがいを達成しています。 また、タイミングが合えば1日で海外2人以上とすれちがえることも出来、粘れば努力分の成果はあると言えます。 すれちがい数では京都駅に劣るものの、海外とのすれちがいやすさは京都駅を上回っています。 本殿から千本鳥居へ向かう間の道、階段は、ほぼ一本道であまり広く無く多くの人が通りすれちがいやすいので一番お勧めできます。 時期によってすれちがいの数や海外とのすれちがいが大きく変動することが判明した。 「夏休みや冬休みといった長期休み」そして「桜・紅葉シーズン」はかなりの期待ですれちがえるが、長期休み終了後やシーズン終了後 普段何もない日としてはすれちがうことが難しいのが判明した。 一番オススメする季節は夏かも? 学生で京都市内在住、市バス定期持ちなので夏休みに何度か検証に出かけました。市内の他の箇所も検証し、その都度結果を更新しようと思います。(検証者)より。 ***醍醐寺 (伏見区) -最寄駅 --京都市営地下鉄東西線 「醍醐駅」 (徒歩15分ほど) 世界遺産「古都京都の文化財」の一つ 京都を代表する人気の観光地 有名ではあるが、すれ違いは滅多に来かった。 2人程すれ違ったが年齢層としても50代以上で、若年層が参拝することも少ない。 ***京都競馬場 (伏見区) -最寄駅 --京阪電鉄本線 淀駅 レース開催日は1万人以上(大レースの場合でも最低3万人)が集まる。 コース側の観客席(建物外)は若年層の客が多いため、思ったよりすれちがえる。 子連れ客向けの施設(広場や芝生スタンド)でもOK。 逆にスタンド(建物内)は3DSに無縁な中高年層の客が多いので、ほとんどすれちがえない。 ***伏見区役所・京都市伏見青少年活動センター (伏見区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「丹波橋駅」 --近畿日本鉄道京都線 「近鉄丹波橋駅」 --京阪電気鉄道京阪本線 「伏見桃山駅」 --近畿日本鉄道京都線 「桃山御陵前駅」 地元民でも一部の人しか知らないような場所ですが一応書いておきます。 京都市伏見青少年活動センターは伏見区役所の4Fにある、主に市内の青少年向けの施設で、受け付け、屋外テラス前に広いロビーがあります。 土日祝日や夏休み等の長期休暇になると、近場の多くの小学生がロビーに集まって3DSをプレイしていることが多いので、タイミングが合えば10人以上のすれちがいも狙うことも出来ます。 また、年に哥回ある大きなイベント時には更に多くの人が集まるので期待度は高まります。 // **東山区 ***東福寺駅 (東山区) -最寄駅 --JR奈良線・京阪電気鉄道京阪本線 「東福寺駅」 たまに海外とのすれ違いも出来る。 ***祇園四条駅 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「祇園四条駅」 ***三条駅・三条京阪駅 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線・鴨東線 「三条駅」 --京都市営地下鉄東西線 「三条京阪駅」 ***七条駅 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「七条駅」 ***清水寺 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「清水五条駅」 (徒歩22分) 春夏秋冬限らず年間多くの参拝客で賑わう清水寺 海外とのすれちがいも期待できます。 自分が行ったときは、全くすれちがうことが出来なかった。(元:愛知の方) ***八坂神社 (東山区) -最寄駅 --京阪電気鉄道京阪本線 「祇園四条駅」 (徒歩9分) ***東福寺 (東山区) -最寄駅 --JR奈良線・京阪電気鉄道京阪本線 「東福寺駅」 (徒歩10分) // **山科区 ***山科駅 (山科区) -最寄駅 --JR東海道本線・湖西線・京都市営地下鉄東西線 「山科駅」 ※近日、調査予定 (夏予定) // *宇治市 (10万人以上都市) ***宇治駅 (JR) -最寄駅 --JR奈良線 「宇治駅」 宇治茶と源氏物語が織りなす観光都市、人口府内第2の都市宇治市の中心駅。 平等院の最寄り駅で、観光客(県外)とのすれちがいはあるが、1人か2人程。 やはり、京都市だけで観光を済ましているのかもしれない ただ、外国人も京都市よりも劣るが平等院に行く方も見かけるのでちょっとは期待してみよう。 ***大久保駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「大久保駅」 ***小倉駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「小倉駅」 ***平等院 -最寄駅 --JR奈良線 「宇治駅」 (徒歩10分) 宇治市の観光名所で「古都京都の文化財」の一つでもある世界遺産 県外からのすれちがいも期待できる。もしかしたら、海外とのすれちがいも期待できる 改修工事が終わって、観光客がいっぱいで居たが 3人くらいすれちがっただけだった。 ***宇治上神社 -最寄駅 --JR奈良線 「宇治駅」 (徒歩15分) こちらも宇治市の観光名所で「古都京都の文化財」の一つでもある世界遺産 平等院より劣るが、参拝客で来るのだろう。 検証結果 境内として小さいのですれちがいとして向いていない 1人はすれちがった。 ただ、正月シーズンは、向いていると思う。検証者:「元:愛知の方」 ***イオン大久保店 -最寄駅 --JR奈良線 「新田駅」 (徒歩13分) --近畿日本鉄道京都線 「大久保駅」 (徒歩9分) ***アル・プラザ宇治東 -最寄駅 --京阪電気鉄道 宇治線 「三室戸駅」 (徒歩10分ほど) // *亀岡市 ***亀岡駅 -最寄駅 --JR山陰本線 「亀岡駅」 亀岡市の中心駅かつ亀岡市の観光拠点 駅のホームで平均2人くらい来るが、やはり京都市にはかなわない。 ***イオン亀岡店 -最寄駅 --JR山陰本線 「亀岡駅」 (徒歩5分) ※今春調査予定 ***アル・プラザ亀岡 -最寄駅 --JR山陰本線 「馬堀駅」 (徒歩14分) ニンテンドー3DSステーション設置店 // *舞鶴市 ***舞鶴赤レンガパーク -最寄駅 --JR舞鶴線・小浜線 「東舞鶴駅」 (徒歩15分) ***らぽーる -最寄駅 --JR舞鶴線・小浜線 「東舞鶴駅」 (徒歩3分) // *長岡京市 ***長岡京駅 -最寄駅 --JR東海道本線 「長岡京駅」 長岡京市の中心駅 ラッシュでも期待出来るが、快速(朝のみ)も停まる駅なのでそれなりに期待できる。 たまに、天神さんに行く観光客もいるので県外とのすれ違いもある。 ***長岡天神駅 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「長岡天神駅」 ***長岡天満宮 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「長岡天神駅」より西へ徒歩 10分 --JR東海道本線 「長岡京駅」より西へ徒歩 20分 ※今春・夏調査予定 // *福知山市 ***イオン福知山店 -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮福線 「荒河かしの木台駅」 (徒歩10分) ***TSUTAYA AVIX福知山店 -最寄駅 --JR山陰本線・福知山線・WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮福線 「福知山駅」 (徒歩9分) ニンテンドー3DSステーション設置店 // *城陽市 ***城陽駅 -最寄駅 --JR奈良線 「城陽駅」 城陽市の中心駅。 駅のホームで1~3人くらいすれちがうことが出来る ***寺田駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「寺田駅」 ***アル・プラザ城陽 -最寄駅 --JR奈良線 「長池駅」 (徒歩7分) ニンテンドー3DSステーション設置店 // *八幡市 ***ホームセンタームサシ京都八幡店 -最寄駅 --JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩20分 土休日は午前中でも一時間ほどうろつけば、10人溜まる。 ホームセンター内のスーパーや2Fに行っても良い。 歩いていける範囲内にコストコもある。 ***コストコ 京都八幡倉庫店 -最寄駅 --JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩20分 // *木津川市 ***木津駅 -最寄駅 --JR関西本線・奈良線・片町線 「木津駅」 木津川市の中心駅 3路線乗り入れる駅だが、乗降客数が少ない 1人か2人程度しか来ない。 ***イオンモール高の原 -最寄駅 --近鉄京都線 高の原駅 ***ガーデンモール木津川 -最寄駅 --JR関西本線 「平城山駅」 (徒歩27分ほど) ***アル・プラザ木津 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「山田川駅」 (徒歩2分ほど) // *京田辺市 ***京田辺駅 -最寄駅 --JR片町線 「京田辺駅」 ***松井山手駅 -最寄駅 --JR片町線 「松井山手駅」 ***新田辺駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「新田辺駅」 京田辺市の中では一番乗降客数が多いのでおすすめです。 ***興戸駅 -最寄駅 --近畿日本鉄道京都線 「興戸駅」 ***アル・プラザ京田辺 -最寄駅 --JR片町線 「京田辺駅」 (徒歩2分ほど) // *京丹後市 ***ショッピングセンター マイン -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線 「峰山駅」 (徒歩28分) // *向日市 ***向日町駅 -最寄駅 --JR東海道本線 「向日町駅」 ***東向日駅 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「東向日駅」 ***西向日駅 -最寄駅 --阪急電鉄京都本線 「西向日駅」 // *綾部市 ***綾部駅 -最寄駅 --JR山陰本線・舞鶴線 「綾部駅」 グンゼ発祥の地である綾部市の中心駅 2つの路線が乗り入れる駅であるが駅構内外ともに人はとても少なく寂れているため全く来ない。 たまに舞鶴市に訪れる観光客でホームにてすれ違うことがあるのかも。 ***バザールタウン綾部アスパ館 -最寄駅 --JR山陰本線・舞鶴線 「綾部駅」 (徒歩10分ほど) // *南丹市 ***園部駅 -最寄駅 --JR山陰本線 「園部駅」 // *宮津市 ***天橋立 -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線 「天橋立駅」 (徒歩15分) 京都市を除いた観光地で第1位である日本三景の一つ 県外からのすれちがいも期待できる。 ***天橋立ビューランド -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線 「天橋立駅」 -アクセス --http://www.viewland.jp/modules/about/index.html -モノレール・リフトについて --http://www.viewland.jp/modules/norimono/ ***宮津シーサイドマートミップル -最寄駅 --WILLER TRAINS(京都丹後鉄道)宮津線・宮福線 「宮津駅」 (徒歩15分ほど) //

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: