「すれちがい伝説/FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
すれちがい伝説/FAQ」を以下のとおり復元します。
#contents
----
*伝説Ⅰ
**効率のいい進め方は?
-高レベル勇者でゴーストを確実に倒して勝ち進み、より多くの人数を次の部屋へ持ち越すことを狙っていくことが基本中の基本
--高レベル勇者が攻撃を1度はずしてもゴーストを倒せるよう、残りHPを削ったり魔法を使ってのサポートが低レベル勇者の役割
-オレンジや黄緑、水色で攻撃回数を稼ぎ、緑でレベル2以上の勇者を強化して攻撃。
-紫/ピンク/オレンジの魔法は勇者が多いほど得なので、それらの魔法が使えそうな時は確実に10人で出撃したい。
--10人すれちがうまでストックしておきたい場合はお知らせランプ点灯のたびにお知らせリストをチェックすればよい。
--10人すれちがえる見込みがないときは、コインを18枚以上確保しておき、Miiを招き入れたら限度まで雇うスタイルがベスト。
--上記の勇者参戦が見込めない時や、魔法を使いたくない時などはケースバイケース(その時はその時)で。
**HPの減らないゴーストがいる。なぜ?
|ゴースト|説明|h
|~ブルーゴースト&br()ブラッドゴースト|ブルーは青、ブラッドは赤の魔法が効かない。|
|~盾を持ったゴースト|盾は同色のMiiで剣攻撃をすると破壊できる。&br()盾を破壊しない限り、攻撃魔法しか効かない。|
|~鎧をまとったゴースト|剣ダメージが-1されるので、一撃で2以上の威力がないとダメージにならない。&br()攻撃魔法や毒が有効。|
**げんえいの塔4階で手も足も出ない件について
-白勇者の出番がくれば自動的に魔法を使って解除してくれる。それまではどうにもならない。まさに白単騎待ち。
-なお、一度明るくすれば突破するまで明るいままになる。
|方法|説明|h
|~すれちがい|融通の効くプレイヤーがいればMiiに白服を着てもらって突破。&br()いないなら偶然すれちがうのを待つしかない。|
|~コインで雇う|白が出る確率は単純に1/12なので、相当な出費をする覚悟が必要。|
|~歴代勇者をコインで雇う|歴代の勇者で白を雇って連れて行く。|
**お祝いリストの30人以下でクリアっていったいどうしろというの?
すれちがいをせず、「歴代の勇者」でレベル7勇者を集中的に雇って出撃を繰り返すことで、25人前後でのクリアが可能。
必要となるゲームコインは''210~270枚''。さすらいの勇者や余計なMiiは連れて来ないように。
-広場Ver3から、伝説1で「歴代の勇者」を利用可能に
-旧Verの広場の場合は、伝説2を出現させて「歴代」で雇ったあと、モードを閉じて伝説1に出撃させる小技を利用する
***攻略の要点
-レベル7勇者を1人でも用意できることが重要。
--赤/青/白のレベル7勇者と水色のレベル4勇者を雇えるようにしておきたい。
-赤か青のレベル7勇者を雇えると格段に有利になる。
--赤と青の魔法攻撃には、絶対に外れない・盾の上からでもダメージが通るという2つの強みがある。
--レベル7なら後半のよろいデーモンのHPを半分以上削れるし、黄色盾ゴースト(HP7)も一撃必殺。
--ただし弱点魔法と無効魔法を持つブルーゴースト(赤○青×)、ブラッドゴースト(赤×青○)には要注意。
-水色勇者はHPが高い水色盾ブルーゴースト(HP25)の盾を壊すのが仕事。白勇者はやみの部屋の解除が仕事。
-よろいまおう戦とラストゴースト戦は、赤や青の魔法を頼るよりも、レベル7勇者による剣攻撃を繰り返すのが効果的。
--前提として、剣攻撃は大体半々の確率で2~3回、運が悪ければ1回ヒットになる。
|敵|レベル7勇者で戦うのが前提の説明|h
|よろいまおう|剣攻撃だと4人で倒せる可能性がある。3ヒット×2回と2ヒット×2回で60削れる計算。&br()赤と青の魔法だと確定で5人が必要。|
|ラストゴースト|剣攻撃が2回ヒットでも魔法攻撃のダメージを下回ることがないため、積極的に剣攻撃を選択するべき。|
***攻略例
赤/青/白のレベル7勇者と水色のレベル4勇者を用意できる前提で、確実に命中する魔法攻撃を主体とした攻略例。
''雇う''で示されている色のレベル7勇者を雇って出撃して''対処''のとおりに無駄なく使い切ることで、次の''雇う''のタイミングになる。
途中に出てくる剣攻撃は、それぞれ3回中2回はヒットすることが前提となっている。
-レベル7白が用意できない場合は、代わりにレベル7赤or青を送って魔法で倒してから、レベル1白を追加で送り込む。
-レベル7赤、青のどちらかを用意できない場合は、''雇う''の赤、青を確保できる1色のみに統一する。
--ブルーゴースト、ブラッドゴーストのうち、魔法攻撃が無効となる側の攻略を剣攻撃に置き換えなければならない。
--ブルーゴーストは勇者2人で剣4回ヒット、ブラッドゴーストは勇者3人で剣8回ヒットできれば撃破で、概ね攻略例の予定人数のままで倒せることになる。
---ブラッドゴースト撃破の目標はやや難しく、どちらかならレベル7青だけでも確保できるのが望ましいといえる。
---ブルーゴーストとセットで現れるよろいゴーストは、ブルーゴーストを倒してから魔法攻撃で確実に仕留める。
--赤、青どちらのレベル7も用意できない場合、30人以下攻略の難度は大きく上がるといえる。
|部屋|敵|雇う|対処|消費|h
|~01|ゴースト|&color(red){●}|Lv7赤魔法で倒す|0人|
|~02|ゴースト×2||Lv7赤魔法で倒す|0人|
|~03|ブルーゴースト|&color(red){●}|Lv7赤魔法で2回攻撃|1人|
|~04|ゴースト(黄色盾)&ブルーゴースト|&color(blue){●}|Lv7赤魔法で1回攻撃してLv7青勇者で剣攻撃|2人|
|~05|よろいゴースト||Lv7青魔法で倒す|2人|
|~06|ブラッドゴースト|&color(blue){●}&color(red){●}|Lv7青魔法で2回攻撃してLv7赤勇者で剣攻撃|4人|
|~07|ブルーゴースト&よろいゴースト|&color(red){●}&color(cyan){●}|Lv7赤魔法で2回攻撃(ここでLv4以上の水色勇者も用意しておく)|5人|
|~08|ブルーゴースト(水色盾)&よろいゴースト||水色勇者で盾を破壊&4以上のダメージ、Lv7赤魔法で倒す|6人|
|~09|ブラッドゴースト|&color(blue){●}&color(blue){●}|Lv7赤勇者で剣攻撃してLv7青魔法で2回攻撃|8人|
|~10|よろいデーモン|&color(red){●}○|Lv7赤or青魔法で2回攻撃(ここでLv7白勇者も用意しておく)|9人|
|~11|よろいゴースト&よろいデーモン||Lv7赤or青魔法で1回攻撃してLv7白勇者で剣攻撃|10人|
|~12|[やみの部屋]よろいデーモン×2|&color(red){●}&color(blue){●}|持ち越した白勇者でやみの部屋を解除、Lv7赤or青魔法で2回攻撃|12人|
|~13|よろいまおう|4~5人|Lv7勇者で倒せるまで剣攻撃、勝利後に先頭勇者が帰る|16~17人|
|~|ラストゴースト|8~10人|Lv7勇者で倒せるまで剣攻撃|25~27人|
**お祝いリストの「1ターンで50ダメージを超えた!」はどうしろというの?
2周目以降のげんえいの塔4階で、無傷のよろいデーモン2体を相手に達成するのが狙い目。
あらかじめ白の勇者で暗闇状態を解除しておき、次の出撃でオレンジの勇者・黄緑or水色の勇者・LV6以上の勇者を連れて行く。
オレンジの魔法で攻撃回数を増やし、黄緑or水色の魔法でよろいデーモン2体の動きを封じ、LV6以上の勇者が攻撃を当て続ければ成功。
-敵の残りHPを超えて与えたダメージも計算される。例として、LV7勇者がよろいデーモン1体目を倒した時のダメージは25ではなく、6×5で30。そのあと2体目に空振りが発生して4回しか攻撃を当てられなかったとしても、30+24=54ダメージを出したと判定され成功となる。
ほか、2周目以降のブラッドゴーストかよろいまおう、もしくはラストゴースト相手でも達成可能ではあるが、黄緑or水色の効果が切れぬよう祈りつつ高レベル勇者の攻撃を当て続けるか偶然のクリティカルを期待せねばならず、現実的ではない。
-ただし一時期のバージョンでは、1人で&bold(){1体のモンスターに}50ダメージ以上与えないと達成できない仕様だったため、この方法を成功させる必要があった。
ちなみに、紫の魔法による毒の1ダメージも計算に加えられる。
*すれちがい伝説Ⅱ
**伝説Ⅱなんてモード見当たらないけど?
-3DSの本体バージョンが3.0.0-5J以降に更新されており、かつ伝説1で手に入るぼうしをコンプリートしないと解禁されない。
--伝説1をやり尽くしてしまったユーザー向けに追加されたものなので、当然といえば当然。
--伝説1は2回クリアすればコンプリート。また、コンプリートのタイミングは本体更新の前でも後でも問題ない。
**コンビって組んだほうがいいの?
最低でもレベル+1のボーナスが付くので、基本的には組んだほうが得。
また、ダメージを''2以上''減らしてくる敵も今回から登場するため、それらを攻略するときには特別有効。
ただし、2人で別々に攻撃するよりも''毒のダメージ判定が減ってしまう''という欠点もある。
**効率のいい進め方は?&t(伝説2)
-仲間のくすりで高レベル勇者を積極的に呼び戻して最大限に戦わせる。
--8コイン(レベル6の歴代勇者1人分)で3人復活できるので費用対効果抜群。高レベル勇者やコインに物を言わせる場合使わない手は無い。
--コンビ可能な高レベル勇者2人と、薬役の勇者数人(最低2人)の編成で行けば、単純戦闘においてほぼ敵なし。
-盾持ちゴースト及びトラップ部屋は迷わず''歴代の勇者に頼る''。2回目以降はウサギサポートのほうが効率的。
-重要度はやや下がったものの、''毒や攻撃回数稼ぎ''などといった伝説1の定石パターンももちろん通用する。
--オレンジの魔法は仲間のくすりで呼び戻した勇者にも有効なので、コインさえあれば非常に強力。水色や黄緑色の魔法もコンビ攻撃の回数を増やせるため有効。
--反面、コンビ攻撃ではクリティカルが発生しないのでピンクの魔法は使いにくくなった。
**トラップ部屋の解除方法が分からない
-伝説1同様、決められた色の勇者がいれば自動的に解除してくれる。部屋を抜けるまではトラップが復活することもない。
-解除に2人必要な部屋では、後続にいる同色勇者とコンビを結成する操作が自動的に行われる。
--正解の色が1人しかいない場合でも自動的に魔法が使われ、攻略上のヒントとはなるものの解除に失敗して帰ってしまう。
--1人を2回ではなく、''2人同時''でないと効果が出ないので注意しよう。
|トラップ|出現部屋|解除方法|h
|~まぶしい部屋|(表)邪神の祭壇 東|● 黒勇者1人|
|~やみの部屋|(裏)やみの城 王の間|○ 白勇者1人|
|~毒の部屋|(表裏)わざわいの森 出口、(裏)深き森 西|&color(yellow){●●}黄勇者2人|
|~炎の部屋|(表)やみの城 王の間、(裏)うらみの山 西、(裏)さばきのほこら|&color(blue){●●}青勇者2人|
|~冷気の部屋|(裏)やみの城 大広間、(裏)ふきつなほこら|&color(red){●●}赤勇者2人|
**動けなくてしにがみに攻撃できない件
-のろいの雲を消さないとまともに攻略できない。
-2人以上の勇者とゲームコイン2枚を用意した状態で出撃し、最初に宅配で「晴れのくすり」を使うこと。
**カギってどこにあるの?
[[すれちがい伝説 カギ>すれちがい伝説/カギ]] を参照。
*伝説Ⅱ裏
**裏伝説を始めるには?
伝説Ⅱを1回でもクリアすれば、''周回プレイをする際に''裏伝説を選べるようになる。
-やり方
+王を救出したゲームクリア状態の伝説2から、「伝説を続ける」を選んでセーブを上書き。
+プロローグを見たあと、勇者の編成を整えて「王たちを助けに行く」を選択する。
+すると、ここで初めて「伝説をはじめる」「裏伝説をはじめる」の選択肢が追加で現れる。
+表か裏かを選んで初出撃すると、以降は選んだ側の世界をクリアするまで続けることになる。

**初回クリア後は裏伝説だけ攻略してれば全てのぼうしが揃うの?
揃わない。同じステージでも表と裏で完全に別のぼうしが配置されているため、どちらも複数回クリアする必要がある。
[[データベース ぼうし>データベース/ぼうし]]のページを参考に、欲しいぼうしが手に入る伝説を優先してこなしていくと良い。

**ルート分岐の効率のいい進め方は?
-マップをよく見ると、5つのルート選択ですべての部屋を行きつくせることが分かる。
-これら5ルートをそれぞれ2回攻略することで、裏10周達成とともに全ての裏伝説ぼうしが揃うことになる。
|~ルート|~地名|h
|~A|旅立ちの平原→あやかしの沼→かえらずの山→あくむの森→やみの遺跡|
|~B|旅立ちの平原→廃墟→黒き丘→いけにえの沼→うらみの山|
|~C|旅立ちの平原→廃墟→深き森(西&北)→邪神の祭壇 前→わざわいの森|
|~D|旅立ちの平原→さばきのほこら →深き森(南&東)→邪神の祭壇→ふきつなほこら→封印の間|
|~E|旅立ちの平原→さばきのほこら→深き森(南&東)→絶望の山→ふきつなほこら→封印の間|
-D•Eルートの封印の間(要金のカギ)は、3回通ればぼうしは揃うので、計4回の内1回は無視して良い。

**ミニスライムを倒せない件
すれちがい伝説II裏に登場する、剣が非常に当たりにくいやっかいな敵。
だが''ダメージ魔法は全て無効(スライム系特効の黄魔法、毒化の紫魔法も含む)''なので当たるまで斬る他ない。
確実な対処法は存在しないが、オレンジの魔法や水色の魔法などで手数を増やすのが有効。
またミニスライムのHPは3だけなので、コンビ等で攻撃力を3以上にすると一撃で倒せる分、楽である。
おそらく剣が当たる確率は3分の1以下と思われる。
なお、盾で守られているものもいるが、盾と同じ色の勇者がいなければ''絶対にダメージを与えられない''(赤青魔法も無効のため)。
盾と同じ色の歴代の勇者を雇っておくか、2度目以降の部屋ならウサギサポートを使うと良い。

**「ウサギサポート」って何?
ver4.0から追加された、すれちがい伝説II向けの機能。初期状態は「&bold(){しない}」。
タイトル画面で「する」に設定すると、まだ手に入れてないぼうしが地図のどこにあるかXボタンを押すとわかるようになる。

また、&bold(){一度クリアした部屋なら}特定の状況でターンの最初にゲームコインでさすらいの勇者を雇って危機を回避出来る。
ゲームコインの消費は通常と同じ1人当たり2枚(ペアなら4枚、複数回発動する状況ならその都度)。歴代の勇者を雇うより効率が良い。
この危機とは&bold(){勇者の能力(または身代わり)で対処できる現象}が対象。

ウサギが登場する条件
-盾を持った敵がいる(白黒盾含む)
-トラップ部屋に入った(やみの部屋や炎の部屋など)
-ミイラ系の不意打ち(呼んだ勇者は身代わりとしておそらく100%の確率で逃げる)

ウサギが登場しない例
-くすりで対処する現象(しにがみ系・ラストゴースト・全てのやみの王が使う雲、及びよろいゴーストなどの魔法)
-よろいだいまおう撃破後に先頭勇者が逃げること

----

復元してよろしいですか?