カンデア

無酸素怪獣 カンデア

NEO第2弾

N105
コンボ:[[アーマードダークネス]]
無酸素化
3ラウンドのあいだ、あいてのアタックとスピードをはんぶんにするが、じぶんのディフェンスがはんぶんになる。

備考
ウルトラマンガイア』に登場した海底怪獣。
元々は海中に住むバクテリアの一種だったが、産業廃棄物の影響を受けて怪獣となった。酸素がなくても生きられる性質を持ち、地表を無酸素化して住処とすべく、酸素を破壊する光球を放って暴れまわった。

効果は相手のアタックとスピードを半分にしてしまうという効果。しかし自分のディフェンスも半分になってしまう。
ロボット系の怪獣には必ずしも使わないようにしよう。スピード型に使うとかなり効果的。特にリトラ(S)には効果が抜群。
大会で禁止されそうな効果だが自分のディフェンスが半分になるためギリギリセーフだろう。
エノメナデスレム(技)の上位互換であり、バンピーラサイコメザードの相互互換。
レアでもおかしくないが、ノーマルカード。

イラストレーター:Akira Daimon
最終更新:2024年06月01日 16:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。