バトル中1回だけ使える技カード。ここでは技カードの大まかな種類をココに記載する。
状況によって効果的にも使えたり、あまり意味がなくなったりするので、考えて使おう。
能力アップ、ステータスの増減系
自分又は相手のステータスを増減することで、スピード・アタックバトルを優位にするもの。コマンドバトルに影響は無い。
無条件で発動できるものもあれば、応援怪獣を犠牲にしたり、自身の他のステータスが下がるものなどある。
また増減の幅も0~1000、半分、カードの数値そのものなど様々。
アタックバトルの勝者が、攻撃・必殺技を出せるので、ほとんどの人がこちらの技カードを使う場合が多い。
パワーダメージ軽減、回復
パワーが0になると負けになる。それを防ぐ目的のカード。
このゲームではダメージ量が多いため、活躍が少ない。
自身のバトルのリズムを良くする、相手のリズムをくずす
ステータスには影響ないが、スピード・アタック・コマンドバトルにおいて、自分の実力以上の成績を出させたり、相手に出させないようにするもの。
必殺技パワーの増減もこちらに入る。
特殊系
ステータスには影響ないが、本来のバトルステップを変えたり、ルールを変更したりするもの。
属性付加
ダメージ量を1.2〜1.5倍にすることができる。こちらが攻撃できる可能性が高い相手に、使う場合が多い。
EXになって本格的に活躍しているカード。
最終更新:2009年04月15日 20:12