アースロポッドタイプビースト バンピーラ
EX第5弾
技 250
コンボ:[[ネオカオスダークネス]]
強靭な糸
1ラウンドだけ、あいてのアタックとスピードをはんぶんにする。
ウルトラギャラクシーでのバンピーラのステータス
アタック:600 ディフェンス:800 スピード:1500
備考
『
ウルトラマンネクサス』に登場したスペースビーストの一体。
蜘蛛の能力を備えており、口から出す糸や鋭い爪が主な武器。
また特殊な霧を散布して、ビースト震動波を遮断し自らの存在を隠す事もできる。
ウルトラギャラクシーで紹介されたときのステータスは、怪獣の中では最速の1500を誇っている。
ゲームで登場すれば強力なカードだが、怪獣型ゲージではスピードゲージが止めづらいのと、アタックの低さで使用が敬遠されるかもしれない。
全くの余談になるが、名称は恐らくヴァムピーラ(吸血鬼と人間のハーフの子ダンピール(Dhampir)の女性形。ちなみに男の子の場合はヴァムピールと呼ぶ)から来ていると思われる。
イラスト:Hisanobu Kometani
ウルトラギャラクシーでのバンピーラ
ネクサス時のスーツを流用し登場。
ウルトラギャラクシー初のスペースビーストである。
オープニングでは
ケルビムと戦っている。
ベラルゴシティの廃墟に出現し、突進攻撃や爪で
ゴモラに挑んだが、超振動波で倒された。
何故か糸や霧は使用しなかった。
最終更新:2024年02月02日 22:46