共に戦う新しい仲間

共に戦う新しい仲間

バトルカード

プロモーションカード

P-012
バトルカードをスキャンするタイミングでスキャンするとミラーナイトグレンファイヤージャンボットのいずれかが現れるぞ!


ミラーナイト

ミラーナイフ:2100
タイリョク:1000
ルーレット(時計回りに):5.2.3.3.1.1
じゃんけんアイコン:グー
ウルトラアビリティ:カウンター(ミラーシールド)
W連続必殺技:シルバークロス

グレンファイヤー

グレンファイヤーパンチ:2300
タイリョク:900
ルーレット(時計回りに):5.3.2.3.1.1
じゃんけんアイコン:グー
ウルトラアビリティ:カウンター(グレンカウンター)
W連続必殺技:ファイヤースティック

ジャンボット

ビームエメラルド:2300
タイリョク:1100
ルーレット(時計回りに):5.3.3.1.1.1
じゃんけんアイコン:パー
ウルトラアビリティ:カウンター(チェンジジャンバード)
W連続必殺技:ジャンスピンアックス


備考

小学一年生2011年1月号、コロコロコミック2011年1月号、コロコロイチバン!2011年1月号に付属するプロモーションカードで、ウルティメイトフォースゼロの3人の仲間のシャッフルスキャンカードである。

3人のうち誰が登場するかはランダムだが、登場するキャラクターのステータスはそれぞれ4-011ミラーナイト、4-013グレンファイヤー、4-015ジャンボットをスキャンした時に登場するものと同じ(カードに記載されていないが、相性ヒントもそれぞれの筐体排出カードと同じである)。

3人ともカウンターアビリティを標準装備しており、ステータスは大差が無くジャンケン手がグーかパーになるか程度の違い。
タッグ仲間とジャンケン手をダブらせたくなければ、先にこのカードをスキャンしてジャンケン手を確認してから仲間を選ぶか、あらかじめ仲間のバトルカードをジャンケン手がチョキのものにしておこう。

また、このカードは裏面が12月23日公開の映画『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』の特別優待割引カードとなっており、劇場窓口でカード裏面を提示すると料金割引を受けることが出来る(当日窓口料金より一般・学生は300円、小人は200円)。

映画公開の折にはこのカードを持って行って料金を割引してもらい、映画鑑賞の後は入場特典のウルティメイトゼロのカードと共にタッグで使って「大怪獣バトルRR」で遊ぶのもオツな楽しみ方だ。
最終更新:2010年11月26日 18:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。